第237話 完結ボタン

 おはようございます。

 いすみ 静江です。


 完結作品のご紹介と図書館の進化をお届けしたいと思います。


 ◇◇◇


 以下の二作品が完結しております。

 完結ボタンをポチッとな。


『ひかるのパパは三ツ星じゃもの』

 https://kakuyomu.jp/works/16816452218577268904

 7,980文字です。

 ここから========================

 ◆新井佐祐(あらい・さすけ)と朱理(あかり)のもとにひかるが産まれたあと、念願の喫茶ママンをオープンし、順調な日々を送っていた。

 それから数年、ひかるは中学校へと進学する。

 ひかるの誕生日に哀しいことがあったけれども、パパが優しく佐祐無双を次々とするものだから、娘はでれちゃって仕方がない。

 美術部でひかるの身に残念なことが起きる。

 パパの無双も伝家の宝刀『家帰れ』が抜かれそうになる。

 ひかるのせいだと思い詰めてしまうが、この危機をどうにか切り抜けたい。


 ◆登場人物


 新井ひかる(あらい・ひかる):12歳。佐祐と朱理の娘。お絵描きが好き。南野大学附属中学校一年生になる。


 新井佐祐(あらい・さすけ):49歳。ひかるのパパ。カシューナッツとビールが好き。喫茶店ママンのマスター。南野大学栄養学部出身。彼のコーヒーとパンにリピーターも多い。


 新井朱理(あらい・あかり):パパより一つ年上。ひかるのママ。喫茶店ウエイトレスをしていた。南野大学芸術学部出身。


 新井シーナ(あらい・しーな):ミニチュアダックスフンド。まだ一歳にもならない女の子。今年我が家に来たばかり。嬉ションが直らずに困りものだが、愛らしく誰にでも懐く。ただし、悪いお客さんには吠える。

 ========================ここまで


 ◇◇◇


『ゆかしき夏』

 https://kakuyomu.jp/works/16816700426140220600

 11,854文字です。

 ここから========================

 ◆七月二十一日から八月下旬まで、文字数少な目で綴って行きたいと思います。


 ◆登場人物


 真白小雪(ましろ・こゆき):ママ

 真白佐助(ましろ・さすけ):パパ

 真白大和(ましろ・やまと):長男

 真白ゆきえ(ましろ・ゆきえ):長女

 ========================ここまで


 いつも拙い作品へ足をお運びいただき、誠にありがとうございます。


 ◇◇◇


 さて、もう九月一日になりました。

 新学期が始まったのはもとよりですが、図書館がリニューアルいたします。

 電子書籍サービスを本日から始めるのです。

 二週間二冊まで借りられます。

 手続きは図書館のホームページで、返却は自動でなされるそうです。

 利用者カードを更新しなければならなかったので、息子と一緒に行って参りました。

 最初、電話してから伺ったのですが、休館日でした。

 ショックー。

 二度目で開館しておりましたので、手続きできました。


 ◇◇◇


 公募のお話ですが、夏休みは、魔法iらんど様のしか進みませんでした。

 カクヨムコン7に応募できるのか、今はちょっと分かりません。

 院長先生は、昨日、あなたの小説を書きなさいと言っておりました。


 息抜きのお話です。

 ゲームで『ウマ娘』を始めました。ちょこっとずつ進めようっと。


 ◇◇◇


 今朝は涼しいですね。

 皆様、雨などに気をつけてくださいね。


 おつかれーしょん!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る