第232話 パソコンに白黒

 こんばんは。

 いすみ 静江です。


 暑中お見舞い申し上げます


 ◇◇◇


 液晶タブレットのワコムワンさんが調子が悪い所か、電源が入らないので、今日もせっせとあやしてました。


 液タブがドライバを一回アンインストールして、インストールしなおしても、マイデバイスに何もないと表示されてしまうので、その作業を繰り返しておりました。

 今日もそうでした。

 所が、きちんとワコム社のケーブルを使っておりますが、その接続がいけないのかと思い、お絵描きソフトのクリスタが入っている黒子から外して、白子に繋げました。

 HDMIとUSBの二本をパソコン本体に差し込むのですが、特に前者が甘い感じでそう思ったのです。

 物理的な意味で。

 さて、白子に繋ぎ、インストールも成功したのですが、再起動した際に異変が起きました。

 選択肢から、再度再起動を選んだのですが、結果は同じでした。

 そこで、おそらく、オプションの選択、トラブルシューティング、詳細オプション、スタートアップ修復を行ったのですが、お名前の後のパスワードに苦戦しました。

 取り敢えず何とかして、それを実行できたのですが、失敗に終わりました。

 もう一巡位して、考えてみると、二本のケーブルの端子がいけないのかと思い、抜いてみて同じ操作をすると、何とか、ようこその画面に来て、元の白子に戻ってくれました。

 白子には、悪いことをしたと思い、現在は黒子で書いております。

 彼女はシャットダウン中です。


 ◇◇◇


 子ども達の送迎を何度かしたりして、ご飯も食べないで操作していました。

 何か、パスワードでも探していたのか、二段の小引き出しは、ほぼ空です。

 暑くて目を白黒させた日でした。

 そうそう、白子も真っ暗になったりして、悪かったです。

 液タブの故障ではないと思うので、できれば、黒子を修理に出したいと思いました。

 買った中古店に訊いてみます。

 お騒がせしました。


 ◇◇◇


 収入にはなりませんが、校章を募っているので、応募しようと思ったり、絵も描いたりしたいと思ったのですが。

 油彩とかもいいよね。


 ◇◇◇


 こらから、夏度がぐんぐん上がりそうです。

 ご自愛くださいね。


 おつかれーしょん!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る