第176話 奮闘中カクヨムコン6

 こんにちは。

 いすみ 静江です。


 いつも拙作を読んでくださり、誠にありがとうございます。

 カクヨムコン6が始まって約四分の一が進行いたしました。

『ひまわりの氾濫 ―ゴッホの芸術と人に迫る―』の主人公、菊江さんと壽美登くんも慣れて来たようで、段々と距離も近付いてくれたかと思います。

 最終話まで書けておりますので、安心してお読みいただけるといいなと思っております。

 ただ、三十話以上ありますので、一月にも連載は続きます。

 そこで、年末年始も同じ毎日更新をしても『ひまわり』さんは読まれるのだろうかと心配しております。

 完結するまで、このエピソードがああだのこうだのこの表現をこうしようああしようだの続きそうですが。


 ◇◇◇


 あるあるです。

 順位のお悩みコーナー。

 下記をご参照ください。

 前回より、おちーる落ちる『ひまわり』さんに、ぼちぼちキープの『AI巫女』さんでした。


 12月7日から12月15日までの部門別順位を百分率にしたもの。

 (いすみんは変態だった……)

 ================

 『ひまわりの氾濫 ―ゴッホの芸術と人に迫る―』

 日付 順位(%)

 7  3.37

 8  3.54

 9  2.84

 10 3.7

 11 8.62

 12 12.83

 13 20.63

 14 20

 15 26.8

 ================

 『AI巫女にマリッジリングを贈りたい』

 日付 順位(%)

 7  23.4

 8  41.57

 9  40.8

 10 40.17

 11 36.78

 12 36.91

 13 34.37

 14 27.85

 15 26.85

 ================


 ◇◇◇


 娘が三時半に帰って来ると言うので、ひたすら待っているのですが、来ないので心配です。

 それで、エッセイ書いています。

 四時四十分過ぎに帰宅しました。

 学校の都合だそうです。

 ほっとします。


 ちなみに、中学二年生の息子は、成績が悪く、英語では衝撃の点数でした。

 暫く前に、中一の参考書付きドリルと中二のそれを二冊買って来て、易しいステップからやり直しをしていますが、それでも特に動詞の扱い方が謎めいて仕方がないです。

 所で、学校で男性英語教師が男子生徒へ猥褻事件を起こして、学校にはもういないそうです。

 今日知りました。

 何やってんの!


 ◇◇◇


 新作が簡単な流れが決まって来ました。

 プチ情報です。

 メインキャラクターが決まりました。

 メメさん、イシスさん、ドリーさんです。

 明るいお話を目指しております。

 気分転換もしないと、ひまわりのジャムができそうです。

 ぐっつぐつ。


 ◇◇◇


 それでは、雪深い所もあるようで、本格的に寒さや雪害に気を付けなければなりません。

 皆様、ご自愛ください。


 ◇◇◇


 おつかれーしょん!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る