第383話 ルーシ国編の次話

「あらら、それは高すぎますよ。だって運送費がいらないんですよ? 船に積むわけじゃないんです。私たちが直接引き取りに来るのです。なら、このソロバンは<パチリ>こうでしょ」


「うわぁ、それはいくらなんでも酷い! そんなことされたら我らの儲けがありませんよ。だからこのくらいで<パチリ>どうでしょう」

「だからぁ。この在庫をまるごと引き取るって言ってんですよ。それならこのぐらい<パチリ>で充分利益は出るでしょうが」


「だ、だけどそれじゃ、あまりにも。こちらにも都合ってものが」

「いまは、あたなの都合の話をしてるんじゃないの。値段の話をしているの」

「そ、そんな強く出られると困っちゃうんですが」

「こっちは客なのよ?」

「いや、捕虜なんですけど!?」



「……なあ、カンキチ。あれが拉致された被害者に見えるか?」

「値引き交渉をする辣腕商売人にしか見えん」

「だよなぁ。おい、スクナ」


「捕虜だけどいまは商談をして……え? ユウさん? なにやってんの、こんなところで」

「なにやってんの、はこっちのセリフだ。お前を助けに来た……はずだったんだけど」


「ああ、そうか。さすがに魔王の連絡網は情報が早いわね。カンキチさんでしょ、そんな大げさに言ったの」

「大げさ、ではないと思うのだが」



 それはこのよう事情であった。


 私は最初に立ち寄ったアイヅでベータさんと分かれて(あん肝のみそ漬という珍味を調査したいとのことだった)、ネコウサだけを連れてホッカイ国に来た。

 生まれ育った地元であるしもう何度も足を運んでいるので、危険はないと判断してミノウを連れてこなかったのだ。ミノウが長くミノ国を離れられないという事情も考慮した。


 結果としてそれが拉致される原因になったのだけど。


「ネコウサ、ハコダテって知ってる?」

「知らないモん」

「そっか。そこでイワシが大量に獲れるはずなのよねぇ。そこで煮干しを作らせてラーメンのダシに使おうと思ったのだけど」


「ごめんモん。知らないとこには転送できないモん」

「ううん、知らなきゃいいのよ。じゃ、カンキチさんとこに転送して。そこで情報収集をしましょう」

「分かったモん。ひょいっ」


「おお、スクナ殿。いらっしゃい」

「こんにちは、ケントさん。あれ、カンキチさんはいないの?」

「エゾ家に呼び出されて、朝から出かけて行きました」


「そうだったの。エゾ家ってどこにあるの?」

「ホッカイ国の南端にある、ウスケシって街です。ホッカイ国にとって物流の要の地です」


 ウスケシ? 南端ってことは函館の辺りだと思うのだけど イシカリ大学では、そんな地名を習った覚えがないなぁ。


「ウスケシって大きな街なの?」

「ええ、それはもう。ホッカイ国では最大の都市です」

「ええっ、そうなの? もしかして、沿岸漁業が盛んだったりしない?」


「良くご存じで。その海岸にはあらゆる魚がワンサカと押し寄せて来ます。地引き網でいくらでも魚が獲れるのです」


 やっぱり函館じゃないの。


「イワシも獲れるよね?」

「イワシも有名ですね。でもあれはほとんど肥料になります。他にイカやタラ、マグロもワンサカと」


 イワシを肥料に……。あ、それは記憶にある! 金肥とかってやつだ。それなら間違いない、ウスケシは函館のことだ。でも、マグロってどうして近海で獲れるのかしらね。


「それならちょうどいい……けど、移動方法がないか」

「それなら私が送りましょうか。2時間ほどかかりますので、防寒対策をしておいてください」


「それは助かります。寒いのは良く分かってます。ここは夏でも冷えますよね。私はここで育ったので、その辺は良く知ってます」


「そうでした。それではジョウさん。私はちょっとこの人を送ってきます。午後には戻ります」

「気を付けて行ってきてください」


 そのときに赤紙が着いたのだ。


「あ、あの。ちょっと待ってください!!」

「ジョウさん、どうしたんですか、慌てて」

「スクナさん宛てに、エゾ家から赤紙が着いています。すぐ来てくれ、とのことです」


「赤紙ってアレよね。ユウさんが良く呼び出されるやつ。どうして私が呼ばれたのか不思議だけど、どうしてここにいることが分かったのかも不思議よね」

「エゾ家に行っているカンキチ様の情報でしょうか?」


「でもカンキチさんは私がここに来ているって知らない……ああ、あれか。魔ネットワーク回線で誰かに聞いたのか」

「そうかも知れません。急いだほうがいいと思います」


「うぅん。ジョウさん、ちょっと待って。確かその赤紙に触るとそちらにすぐ飛ばされてしまうのよね」

「はい、そうです」


「いつもユウさんはなにげに飛ばされているけど、相手の用件も事情も分からずにそこに行くって、危険だと思うのよね」

「は、はぁ」


「なにか理由があるのでしょうから、ちょっと調査してからにしましょう」

「あ、あの。あまり時間がかかるのはまずいかなと」


「それって『ちょっとこちらに遊びに来て下さいませんか魔法』でしょ?」

「は、はい。そうですけど?」

「すぐに来いってわけじゃないと思うの」

「いや、それは、その。確かにそうですけど」


「待たせておけばいいのよ。ケントさん、予定を少し変えてウスケシの街を見に行きましょう。エゾ家でなにが起こっているか、それで分かるかも知れない。最悪でも市場調査ができます」


「「な、なん、なんて豪胆な人だ!」」



 ということで、私たちはウスケシという街に着いたのだ。


「す、すごい!」


 それがこの街を見たときの私の第1声である。実際にすごかったのだ。ホッカイ国はもちろんのこと、ミノ国でもこんなすごい街は見たことがない。いままで私が仕入れのために訪れたどんな街よりもすごい。一軒一軒の造りも大きさも、とても立派なのだ。


「家がみんなまっさらの木でできてますね。災害でもあって作り直したばかりなのかしら?」

「いえ、ここは裕福なので、10年も経たずに建て直しますね。古い家屋は嘲笑の対象になったりするそうです」


 なんてもったないことを。廃材でいいから安く買えないかしら?


「つまり、そのぐらい裕福だ、ということね?」

「そうです。ホッカイ国でもここだけ例外なのです」

「信じられない。ホッカイ国にこんなところがあったなんて。でもどうして?」


「魚が簡単に獲れることと、それを加工して付加価値を付けて販売する、という手法が当たったのです」

「魚だけじゃ、そんなに売れないもんね」


「魚は、普通では保存が利かないですからね。せいぜい干物ぐらいでした。だけどイワシを肥料にするということを思い付いて、それを船でカンサイまで運ぶことで、巨万の富を得たのです」


「肥料にすれば日保ちするから長距離輸送が可能になったのね。良く思い付いたわね。そんな立派な人がエゾ家にいたのね」


「ええ、先々代の当主エゾ・カムサスカ様が立派な人だったのです」

「どこかのでかい半島のような。あれ、先々代ってことは?」


「カムサスカ様は3年ぐらい前に亡くなって、2代目のノツケ様も後を追うように亡くなられて」

「またずいぶんとちっちゃな半島になっちゃったのね。あれ、砂が溜まっただけのサシでしょ」


「いや、半島の面積で名前を決めているわけではないと思いますが。それで跡取りがいなくなって、急遽もらった養子がいまの当主・トシ様です。それがまたできの悪……いや、なんでもないです」


「なんか悪口を言いかけたような? まあいいわ、ここで煮干しの買い付けをしたいのだけど、その3代目さんとこに行ったほうが早いかしら?」

「それならこの赤紙を使えば早いですが。カンキチ様もそこにいるはずです」


「うぅん。その前にこの街をちょっと見学したいなー」

「私は戻らないといけないので、あまり時間がないのですが」

「戻るときはボクが送るモん。もう転送ポイントは設定できたからすぐだモん」


「おおっ。そんなことができるのですか。ネコウサさんは素晴らしい能力をお持ちですね」

「てへへへモん」


「だから少しだけ、街の案内を、ね?」

「分かりました。そういうことなら、私の知る限りの案内をしましょう」



「それで市場調査をしていたら、なんかとっ捕まって」

「いまココだモん」


「また面倒なとこを端折ったな、この作者!」

(気にしたら負け)


「だから私は市場価格を知っているのよ。誤魔化そうたってそうは行きますか」

「こ、ここに来る前に市場調査をしてきたのですか!?」


「ユウさん、こっちではねニシンの干物がべらぼうに安いのよ。キロ10円しないでいくらでも買えるのよ」

「そんなに安いのか?!」


「そうなの。それを海水で煮て天日干しすると、だいたいキロ15円ぐらいになるでしょうね」

「それでも安いな。それでダシをとろうということか」


「ダシにもするんだけど、ベータさんがね、それをもう一度焼いて粉にしてタレに入れたいって言うもので、サンプルは多めにもらっていこうかなって思ってる」


「なるほど。それはやってみる価値がありそうだ」

「でもそれを本土まで持って行くとそれがキロ750円なんて言うのよ、その人」


「それはボリ過ぎだ! いくら船便でしか運べないからって」

「で、でも、キロ12円で売りなさいよって、その人が言うんですけど」


「「「それは値切り過ぎだ!!」」」


「あれ、私の味方はいないの?!」

「あ、いや。スクナが安く仕入れようと、してくれているのは分かるんだが、相場ってものがあるんじゃないかなって」


「ユウさんが、相場なんて知ってるの? 市場も見たことがないのに」

「あ、いや。それは、その、あれだな」


「ついこの間、キタカゼさんにいいようにやられちゃったのもう忘れたの?」

「いや、あれは、その。やられたとか、若い子がそんなことを言っては」


「そういうことを言ってるんじゃないの。値段交渉は私の仕事なのって話をしているのよ」

「はい、すいません。おまかせしますデスハイ」


 女って強い定期。


「わはは、尻に敷かれているノだ、わははきゅぅぅ」

「う、うるさいな。ふわふわごと枕にしたろか!」

「オウミ枕なノか?」

「ちょっと興味を持った体(てい)でボケるのやめろ!」


「あの、スクナさん。その偉そうな子は誰です?」

「あ、この人、私の許嫁で上司のユウ・シキミです」

「い、いいぃぃぃ?!」


「いい で止めるな。なづけ までちゃんと言えよ。俺がユウだ。お前か、ぼったくり野郎は?」

「いや、ぼったくりはそっちのお方じゃないかと」

「なんですか?」

「あ、いや、なんでもないです、はは」


 女って強い、定期2。


「ところで、お前さんは誰だ?」

「あ、申し遅れました。私はエゾ家の番頭をやっております、ソウシと申します」


 なんだか早死にしそうな名前だこと。


「そ、そうか。俺はユウ・シキミ。シキ研の所長をしている。ついでにイズモ国の太守だ」

「いいいっ?!」


「ズモ国の太守、までちゃんと言いなさいって」

「太守様なのですか!? それは知らないこととは言え、申し訳ありませんでした」


「ところで、この屋敷。俺が占領したからな」

「「ふぁぁぁっ!?」」


 スクナまで気づいてなかったんかーい。


「どどどど、どうして、そそそんんな。あの、トシ様はご無事でしょうか?!」

「拘束はしたが、ケガさえもしてないぞ。そんな強敵じゃなかったからな」


「だけど、護衛とか警備員とかがいたはず」

「全部、武装解除した」

「あの魔カブトムシ軍団を出さなかったのでしょうか?」

「ああ、出てきたけど壊滅させた」

「ぎゃぁぁぁぁぁ」


 そもそも魔王を使役できる段階で、ユウさんは無敵なようなものだ。それが4人もいるのだから、ニホンで最強といっても良いぐらいだ。こんな屋敷を落とすぐらい簡単だったでしょうね。

 ただし、そのことを本人だけが自覚していないという。


「あんなものが軍団のうちに入るかよ。それで、どうしてスクナを拉致したのか、お前は知ってるか?」

「ええ、それはもちろん。私が進言したのですから」


「どういうことか、聞こうか。ことと次第によっては、この地からエゾ家は消えることになるぞ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る