第2話 箱とガラス球

「どれどれ、中身を拝見させてもらいます」

 耕太郎は、女子高生を店の奥にある椅子に座らせる。テーブルの上に女子高生が持ってきた紙袋を置き向かい合って座ると、紙袋の中から15㎝程の長四角い物を取り出した。


「骨董品ですか、これは」


 それは、赤茶色をした古い革製の箱だった。実は2年ほど前まで耕太郎の店は骨董品も扱っていたが、今はやっていない。ある時、頭の禿げたおやじが持ち込んだ古い掛け軸を、おやじの口車に乗せられて高値で買い取ってしまい、あとで偽物と分かって痛い目にあっていた。それ以来、妻の恵子からは、

「鑑定もできないのに骨董品をやるんだったら、実家に帰ります」と、くぎを刺されていたのである。


(やばい、骨董品を買い取ると恵子に怒られるぞ)


 赤茶色の古い革製の箱は何かを携帯するもので、台形を逆さまにした形で底の面積のほうが狭くなっている。上の蓋の部分は、革でできたコの字型に曲げられた帯が、蓋の上をまたぐように横に張られ、左右側面の真鍮でできた丸い留め金に帯の穴で引っ掛けてある。箱の背面には、ベルトを通す幅の広い革の輪っかが2つ縫い込まれていた。


「中身を売りに来たので、蓋を開けてみて」

 やや引き気味の耕太郎に女子高生は中身の確認を促した。耕太郎は、おそるおそる革の帯を留め金から外す。箱の蓋を開けると中央には仕切りがあり、左右の空間に2つの白い紙箱がそれぞれ入っていた。

 

 "TELEBECKEN" のロゴが目に飛び込んできた。


(やったぞ、これは希少真空管だ)


 耕太郎は思わず唾を飲み込みそうになるのをこらえ、机の引き出しから白い布の手袋を取り出し、それを手にはめてから紙箱の中の真空管1本を取り出した。真空管のガラスに手の脂が付いたまま電気を入れると、発熱したガラスが割れてしまうことを心配して手袋をはめたのである。


 TELEBECKEN テレベッケン RV238 希少真空管である。1930年代のドイツ製である。


 真空管は、エジソンが白熱電球の実験中にフィラメントとプレート間に電流が流れる現象の発見が基になった。真空管の構造は、真空にしたガラス管の中にヒーター、カソード、グリッド、プレートの順に並んでいる。ヒーターを温めるとカソード内の電子が活性化して増幅したい+端子のプレートへ引き寄せられる。今度は制御したい-端子のグリッドとカソード間に電圧をかけると、グリッドの電子がカソードに引き寄せられて電子の動きを抑制する。これによってカソードとプレート間の増幅を制御するのである。


 また、真空管が現在でもエレキギターアンプのほとんどに使われている訳は、その独特な音の歪や揺らぎが、ギタリストの感性をくすぐるからだろう。


(これは1個十万円くらいで売れるぞ、確か隣町のお屋敷に住むご主人が音響用の真空管を探しに来たことがあったな。いくらで引き取るか……、この女子高生なら1個二千円も出せばいいか)


「あ~これね、いっぱい出回ってるやつだ、2個三千六百円で買ってあげるよ」

「おじさん、冗談はやめてください。これは1932年製のドイツ・テレベッケン社の真空管ですよ、市場価格で1個八万円はするはずです」

 この女子高生は、既にこの真空管のことを調べていたようである。

「この真空管、動作するかどうか判からないじゃないか」

「学校の科学実験室にあるオシロスコープで調べてきました」

 女子高生は、ポケットからオシロスコープの信号をインスタントカメラで撮影した写真2枚を差し出した。その写真には、2つのサイン波形が映っている。


「真空管のヒーターにDC電源をつないで、スマホのイヤホン端子から出力させたサイン波を、トランジスタで増幅してから真空管のグリッドとカソード間に入力して、真空管のカソードとプレート間の電圧をオシロスコープで観察しました。大きいほうが真空管の波形です」


(スマホでサイン波? この女子高生 "リケジョ"か? 電気に詳しいな)


 写真を見た耕太郎は、一瞬身構えたが、

「ただ、買い手がいないと、何年も在庫しなければならないから、6割以下になるんだよな~」 (1個八万円として2個十六万円の6割で十万六千円か、六万四千円儲かるな) 耕太郎は電卓を持ち、計算を始めた。


 その時、恵子がお盆に載せたコーヒーを持ってきて、女子高生が座っている前のテーブルの上に載せた。

「あら、学生さん、どこの学校に通ってるの」

「はい、県立園浦高校です。さっき、おじさんがお茶は無いと言ってましたけど?」

 県立園浦高校と言えば県で一番の進学校で、秀才が集まる高校である。


「あら、骨董品かしら、このガラス球」恵子は耕太郎の背中をつついた。

「違うよ、これは真空管と言う昔からある電気部品だよ。今はほとんどトランジスタに置き換わってるけどね」

「真空管? 確かこの間、隣町のお屋敷のご主人が真空管とかを探しにお店に来たでしょ?」


(なんでその情報を売り主の前で言うかな、もう)


「おじさん、これを買いそうな方がいるんですか? すぐに売れるんだったら八万円の8割の2個十二万八千円で買ってください」

(やられた、儲けが減っちまうぞ……)

「すぐに買ってくれるかどうか分からないし、この真空管の用途が違ってたら……」

 と、言いかける間もなく、

「あなた、隣街のお屋敷のご主人に電話してみたら、電話番号探してくるから」

 恵子は急いで顧客ノートを取りに行くのであった。


(なんで商売のじゃまするんだ、あいつは) 耕太郎は鼻白らんで腕を組む。


 恵子がノートを持ってくると、隣町のお屋敷の電話番号を探し始めた。

「あったわ、この人ね、柴田征二さんっていう方よ。え~と電話番号は……」恵子はすぐさまコードレス電話機を取って、電話をかけ始めた。


「もしもし、柴田さんのお宅でしょうか? 宮林町の中古品店の冬菇屋ですが、ご主人様はいらっしゃいますか?」

「私ですが何か?」

「あの~、この間探しにいらしていた、真空管とかいうガラス球が見つかったんです。え~と、うちの主人と変わります」恵子はいきなり電話機を耕太郎に押し付けた。


(何でいつもいつもせっかちなんだよ、まったく) しぶしぶ電話機を受け取った耕太郎は喉を鳴らしてから話始める準備をする。


「もしもし、柴田様ですか、急なお電話で申し訳ありません。今ここに古い真空管がありまして」

「どのような物ですか?」

「ドイツ・テレベッケン社のRV238です」

「おお! それはいい話ですねすぐに見てみたい、明日持って来てくれますか?」


 そのご主人が、テレベッケンと聞いて色めきだった様子を感じた耕太郎は、

「そうですね、そうしましたら、明日の午後2時ごろにお持ちします」と答えると、この女子高生からこの真空管を言い値で買いとる決心をして、電話機を置いた。


「それじゃあ、十二万八千円で買いますよ」と言ってから買い取り用の伝票とボールペンを用意すると、女子高生は、


「いいえ、今はまだ売りません」


 耕太郎は固まってボールペンを落としてしまい、恵子はポカンと口を開けて立ちすくんでいる。

「さっき、十二万八千円で買ってくださいと、あなた言ってたじゃないですか」耕太郎はあせった。

「明日、おじさんといっしょに隣町のお屋敷に行って、その方の買い取り価格の8割でおじさんに売ります」


(まったく最近の子供は隙が無い……それもこれもみんな恵子が余計な口出しするから) 耕太郎は恵子を睨みつけると、恵子はそそくさと背中を丸めて店の奥へ逃げるように出て行った。


「分かりました、それじゃあ明日の午後1時半までに店に来てください。この真空管は預かっておきます」

 耕太郎は真空管の入った革製の箱を、鍵のかかったガラスケースにしまおうとする。

「これは持って帰ります。明日の朝、学校でこの真空管の性能をもう少し調べたいんです」女子高生は耕太郎から真空管が入った革製の箱を、取り返そうと奪い合いになった。

「じゃあ、この箱だけ今買い取るよ、千五百円でいい?」(この箱、何か引っかかるんだよな……)


 耕太郎は女子高生を再び椅子に座らせた。紙箱に入っていた2つの真空管を革製の箱から取り出し紙袋の中に入れて女子高生に返すと、レジから千五百円を取り出して買い取り伝票といっしょに女子高生に渡す。


「名前と住所と電話番号を正確に書いてね、税務署がうるさいから」と素早く女子高生にボールペンを持たせた。耕太郎は革製の箱をとにかく早く手に入れたかったようである。それをすぐにガラスケースにしまい込み、鍵を掛けた。


 女子高生は伝票を書き終えて、千円札と五百円硬貨を財布に入れてから立ち上がる。伝票を確認しながら耕太郎は、

「芦田美咲さんていう名前なんだ、明日の午後待ってるよ。あと高額の取引になるから、お父さんの銀行口座の番号も聞いておいてね」

「また明日もよろしくお願いします」美咲は一礼して立ち去って行った。頭も賢そうで、最近にしては行儀のよい女子高生だった。


 美咲が帰ると耕太郎は、外にある看板を店の中にしまい、入り口の扉の鍵を閉めてから、レジとカード端末を終了させて店の電気を消した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る