PHASE-23【潜入】
『――――見張りもちゃんといる』
暗視機能、レンジファインダー搭載の双眼鏡で確認。
現在、砦の100メートルくらい手前まで接近している。
砦には木造の見張り台があり、オークの立哨が周囲を警戒している。
砦の構造は、峡谷の岩肌をくり抜いて造られたものだ。
出入り口にあたる丸太で造られた門が、砦への侵攻を妨げる。
立哨のいる見張り台は、その門に沿って存在している。
篝火は等間隔に設置され、砦と門付近を明るく照らしている。
更に門の前には、門より巨大なトロールが、巨大な剣と盾を装備して立っていた。
『妙だな?』
「なにがです?」
『見張りの数が多い』
ですよね~。
強すぎるのも問題って事だな――。
「――ベルの王都での活躍が、情報として入っているんでしょうね。こちらが打って出ると考えて、警戒も厳になっているのかもしれません」
『そうか。実際いま攻めてるしな』
と、余裕ある発言をしつつ、キョロキョロと辺りを見渡している。
ディスプレイを見続けてたら酔いそうな動きだな……。
『壁側は見張りが少ない』
渓谷をくり抜いて造られた砦は、正面から攻めないと攻略は難しい、だからこそ見張り台の立哨も、門の付近に集中している。
反面、攻められることはないと考えられているのか、壁側には見張りが少ないようだ。
目は向けられていないようだけども、ゲッコーさんは見張りを警戒しつつ、光学迷彩のまま、傾斜九十度はある壁を登っていく。
――――流石は名が
「たいしたものだ」
岩壁をまるで平地を歩いてるかのような速度で登っていくから、ベルが感嘆の声を漏らし、ディスプレイ側からは、『どうも』って返ってきた。
その〝どうも〟って返しに、無線で、しかも耳に収まる大きさで、こんなにもクリアに声が拾える通信機があるのかと、感動しているベル。その辺は立派な軍人である。
――――瞬く間に、鎧戸がある所に到着。
『ん?』
視線を感じたのか、見張り台の方に目を向けるゲッコーさん。
ディスプレイに映し出されるオークは、ゲッコーさんの方に目を向けていた。
しかし、何も無いと思ったようで、その視線を壁側の方から門方向に向け直す。
ゲッコーさんは素早く鎧戸の隙間にナイフを入れて、内側のロックを外すと、砦の中へと潜入する。
『中々に訓練されているな。亜人たちも』
確かにだ。
単純な知能かと思っていたけど、見張りを愚直にする姿は、上からの指示に忠実に従っている証拠。
魔王軍はちゃんと統制がとれているって事だな。
――――光学迷彩であっても、通路の角、物陰を活用しながら、歩哨であるオーク達を回避しつつ、素早く砦内部をマッピングしていくゲッコーさん。
あっという間に調べ上げると、
『これから地下を攻める』
侵入した二階から調べ上げていき、一階から地下に繋がる階段を発見。
三層構造からなる砦を自分の住処のように進んで行く。
お約束とばかりの地下牢があるという事は理解できた。
ゲッコーさん、マッピングの最中にも無駄を出さぬように、C-4の仕掛けを同時進行で行いながら、地下に潜入。
そのC-4も、どこからともなく手元に現れて、設置すればまた現れるというご都合主義だ。ビバチートである。
『ドローンを使う』
今以上に慎重に行動すると俺たちに伝えれば、ゲームでもお馴染みの、三輪からなるドローンを床に置き、ゲッコーさん同様に、光学迷彩が施される。
駆動音を立てることも無く、凸凹の石床を進み、角を曲がり、また角を曲がる――。
何かを感じ取ったのか、先ほどまでと違い、操作するドローンの進みがゆっくりとなり、通路の角を慎重に曲がる。
――次ぎに映像に映し出されたのは、木材を使用した牢屋と、その前にオークが二体。
『う~ん……』
重い声を漏らすゲッコーさんに対して、俺の横では、左手で鞘を強く握っているのか、カタカタと剣の柄が振るえている。
今にも抜剣して、単身にて砦に斬り込んで行きそうな怒りを纏ったベル。
臨界点が近いのか、真紅の長い髪が、炎のように揺らめいていた。
「落ち着いてくれよ。まだ行動するなよ」
「分かっている!」
お怒りなのも分かる。俺だって、同じ感情だもの。
――――ディスプレイに映し出されたドローンからの映像は、牢屋の中。
全裸にされた若い女性がすし詰め状態だ。
皆さん力なく三角座りである。
ドローンのカメラがズームになり、表情をとらえれば、生気を失った、うつろなものであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます