崩國のニライカナイ
神城蒼馬
梗概
《あらすじ》
2015年。大災害とその後の内戦により荒廃した場所・日本では、低強度紛争により残されたわずかな国土すらすり潰す不毛な争いが続いていた。
防衛隊に所属する〝特隊生〟として生きる少年・鳴神アクタは、ロボットスーツ〈さきもり〉を操り、筑紫島の隔離地区での任務に就いていた。ある日、鳴神は任務中に謎の少女カナタと彼女を守る老人・杜リンタロウに出会う。
二人を狙ってオキナワ政府、米国諜報機関が暗躍するなか、ついには大陸の特殊部隊まで現れて、事態は日本の行く末を左右する大事件へと発展してゆく――。
少年たちの目指す
《物語の舞台》
原作のおよそ一年前の日本。過去の災害と内戦により全土が焼け野原と化し、本州をはじめとした国土の大半が放棄された。国家は東西に分断され、かつて「日本国」と呼ばれた国は事実上地図から消滅する。
沖縄に移転された新政府によって管理される現在の「日本=琉球・筑紫島皇国」は、琉球諸島と筑紫島、伊予島・西国地方の一部をその領土とし、アメリカの全面的支援のもとアジアの小国として復興への道を模索している過程にある。
「アジアの死体」「現代の魔境」「繁栄に溺れた島国の末路」「中東やアフリカの夏よりも暑く、紛争地帯よりも熱い弾丸が降る場所」「世界一危険な崩壊国家」
それが世界からみた2015年現在の日本の姿である。
《主な登場人物》
■鳴神アクタ
戦災孤児として政府に保護され特隊生となった少年。15歳。国土防衛隊の特機科連隊第四中隊〈玄武〉の第四〇四小隊に配属されている。階級は二等隊士。いつか世界を自由に旅するのが夢。
■大隅ケンジ
鳴神と同じ第四〇四小隊の特隊生。15歳。階級は二等隊士。瓦礫の中からお宝を拾ったことで、皆から〝ラッキーマン〟と呼ばれる。避難キャンプで暮らす祖父母と共にアメリカへ移住したいと考えている。
■不破リュウセイ
第四〇四小隊の班長を務める先輩。17歳。階級は一等隊士。ぶっきら棒だが、根は後輩想いで面倒見がいい。
■佐久間モリオ
第四〇四小隊の先輩。16歳。階級は一等隊士。温厚で後輩たちから慕われている。料理好き。
■カナタ
鳴神が出会った謎の少女。
■杜リンタロウ
鳴神が出会った謎の老人。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます