第44話 火事

 座っていた男が立ち上がったが、なんだかいかにも操られているという感じで、よろよろしている。

 男はよろよろしながら、猿のゲージの鍵を開けだした。すると、猿がゲージから出て来て、部屋の中を歩き回る。

 猿は餌の入った箱から餌を取り出すと、そのまま食べ始める。

 男は全てのゲージの鍵を開けると、その部屋を出ていった。

 その男の後ろをカナレが姿を消したまま、追いかけて行く。


 男は別の部屋に入ると、同じように獣のゲージの鍵を開けだした。

 今度は猿だけではなく、犬や鳥もいる。それらの獣がゲージから外に出て、廊下を歩き廻る。

 恐らく、監視カメラで見ていたのだろう、警備員らしき男たちがエレベータで降りて来て、逃げた獣を追いかけ出したが、猿なんかは人間より小さく見えても、俊敏だし力もある。

 そう簡単に捕まえられるものではない。

「おい、そっちに行ったぞ」

「あっ、痛たた」

「こら、大人しくしろ」

 大人しくしろと言っても、言われて大人しくする訳がない。


 カナレはその隙にエレベータの中に入った。

 この階の騒動が伝わったのだろうか、他の階からエレベータが呼ばれた。

 エレベータが地上階に到着するとカナレはエレベータの外に素早く出る。反対に警備員らしき、男たちが乗って来た。

「カナレ、そのまま屋上にある受電設備を破壊できないか?」

 念話の能力を使ってカナレに指示を出す。

「屋上に行ってみます」

 カナレは2階に通じる階段を上って行き、更に、そのまま階段を上がって屋上階に出た。

 そこで、姿を変化させて人になった。

 階段の先に機械室と書かれた部屋がある。扉を開けると、鍵が掛かっていないのか、簡単に開いた。

 中に入るが、暗い。普通の人間なら、ここで、電気を点けるところだが、カナレは猫なので、暗闇でも見える。

 エレベータの機会室を通った先に電気室と書かれた部屋があったので、こちらにも入ってみると、そこには受電設備が置いてあった。

「よし、これを壊したいが、どうしたら壊せるだろうか?ダイナマイトでもあればいいんだが…」

「では、私の出番ね」

 また、女神さまだろうか?

「テラちゃん、出来ますか?」

「出来ますかって何よ。ご主人さまは、私を誰だと思っているの?」

「えっ、失礼しました。それではテラちゃんに任せます」

 女神さまになったカナレは、右手を前に出すと、そこに白い光が集り出した。

 驚いて見ていると、手の先から火の玉が出て、変圧器を包み、変圧器が燃え出す。

「これでどう?」

「テラちゃん、流石」

「へへん」

「よし、停電したのを確かめて、引き上げてくれ」

「「了解」」

 二人が同時に返事をしたようだ。

 機械室から屋上に出ると、機械室の排気口から煙が出ている。その煙が火に変わるのを見届けて、カナレはその場を離れた。


 カナレは、バイト先のレストランのロッカー室から、空間の狭間の部屋に転移し、今は俺の前に座っている。

「カナレ、お疲れさま。これでしばらくは狐も手が出せないだろう。だが、毒ガスを作っていたとはな」

「毒ガスもそうですが、細菌の方だったら危なかったです」

 そんな話をしていたら、遠くに消防車のサイレンが聞こえた。

「どうやら、消防署が消火に行ったみたいだ。こうなると、狐も消防署の立ち入りとかがあるから、責任を問われるだろう」


 だが、工場跡地の建物の火災の件はニュースにならなかった。

 恐らく、防衛施設ということで、もみ消したのだろう。

 ニュースになっていないので、被害も分からない。

「カナレ、ニュースになっていないので、あの建物がどうなったか知る事が出来ない」

「では、また見て来ましょうか?」

「いや、待て。相手も恐らく俺とカナレの仕業だと思っているだろう。そして、ニュースになっていないから、様子を見に来ると思っているに違いない。

 ここは大人しくしていよう」

 俺とカナレは動かなかった。

 すると相手も痺れを切らしてきたのか。また、アパートを見張るようになった。

 部屋の中を探しても何もないと分かっているのか、それ以上は何も手を出して来ない。

 大学やバイト先にはつけて来るが、これは前と同じで、精神的な疲労を狙っているのだろう。

「カナレ、またつける来るようになったけど、どうしようか?」

「また、精神的な疲労を狙っているのでしょう。たしかに毎日だと精神的に参ってしまいます。

 ちょっと、困りましたね」

「また、河川敷に誘き出すか?」

「同じ手は二度も通じないでしょうから、いっそ、こっちから出向いてみませんか?」

 カナレの言うとおり、俺とカナレは部屋を出て、見張りをしている男たちの方へ向かった。

 男たちは車の中から見張っている。

「トントン」

 俺は窓ガラスをノックした。

 男たちは車の中で固まっている。

「ちょっと、聞きたい事があるんだが…」

「…」

 男たちは何も言わない。

「無視するようなら警察に届けるがいいのか?」

「…」

 やはり何も言おうとはしない。

「カナレ、行こうか」

 俺とカナレが男たちの車から離れると、男たちは歩いて後をついて来る。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る