NoticeC




(20XX/04/01 10:20)




【イベント】


 厳密に言えば、オープンワールド型のマネー(ゲーム)マスターに定型のイベントやクエストは存在しない。シナリオは運営サイドが用意するのではなく、ディーラー達のアクション一つ一つが物語を作っていく。カーステレオのラジオなどのイベント導入とは、多くのディーラーが喰いつきやすいAI企業側の大きな動き、くらいの意味。




【食事の概念】


 食事やスタミナの概念はあるが、ログアウト時に値がリセットされるので数時間程度の滞在ならほぼ不要な概念。ただ味覚や満腹感は再現されるので、集中力強化や感情制御のため、こうした食事にこだわるディーラーも少なくない。言うまでもないが、銃撃戦やカーチェイス、金融取引を同時に行うディーラー達は、常に多くの集中力を必要としている。




【スノウの安定性】


 ゲーム内通貨スノウが円やドルに匹敵する価値を持つのは、マネー(ゲーム)マスターがハッキングやサイバー攻撃などで改ざんされる可能性が皆無であるため。よってユーザー依存の分散式データチェックなどの保守点検作業も必要としていない。




銀貨の狼Agウルブズ


 クリミナルAOの『遺産』を回収する事でゲーム内の秩序の回復を謳うディーラー集団のはずだったが、実際には『遺産』の独占による自身の地位向上を狙うものでしかなかった。中核のメンバーはリリィキスカ含む一〇名前後。他にも『遺産』を保有している可能性が高い。




【AI財閥】


 財閥は血筋に依存して経営陣を一族で固める経営方式を取る企業グループを差す。AI制御の当ゲームの場合、株主総会など人間ディーラー側の窓口が極端に少ない大企業と見れば良い。しかし、社員どころかバイトとしても人を受け入れない一般AI企業と比べると、社外取締役に猟犬ディーラーを招き入れるなど、奇妙な逆転現象も見られる。




【アバター】


 ディーラーの分身で、いわゆるプレイヤーキャラクターの事。レベルアップ制度が存在せず、初期値は全員均等であるならば、極端に大きい、あるいは小さいボディを選択する事でメリットが生まれそうなものだが、実際には見た目の好みに編重して選択されているようだ。




【デッド】


 フォールして借金漬け、または新たなアバターに乗り換えようとした際、他の有名ディーラーから恨まれていると弱い状態から立て直す前に、延々攻撃されてフォールを繰り返す事がある。悪質な粘着行為だが、これによって身動きが取れなくなる事をデッドと呼ぶ。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る