づ、僕が東京の或大通りで、相変わらず仕事をしてゐた時の事である。

 太陽が頭上に有るのを感ずる程の熱気であつたのを覚へてゐる。絵の具が溶けて、混ざり合うやうな夏の日であつた。

 そんな日であるので、僕の店へ老爺ろうやが来た時には、面食らつた。

 屋外での仕事の際には、確かにちらほらと老爺共も見かけるけれども、何時も歩いてゐる者は、皆一様に少しばかりの瑞々みずみずしさをたたへた、ごくつまらない手の持ち主ばかりである。

 然しこの老爺の右手は、年相応に皺枯しわかれており、生命が指先より、今も今も零れ落ちてさへゐるやうな、骨張つた手であつた。

 僕が少しばかり、何故似顔絵などを描かれに来たのかを尋ねると、

「今日は何時いつもより遠くへ行つてみようかと思いましてなあ。

 丁度散歩の時分じぶんに、かう思いたつたので、ふらりと風に連れられたのでせう。

 其処そこに、成程上手な絵を描く御仁ごじんが居ましたから、気紛きまぐれとでも考へて頂きたい。」

 と云つた。かうふ声も、酷くかすれてゐた。

 恐らく此老爺は、病に侵されたりしてゐるのであらう。右手は震えてゐるし、歩くのも大変さうであつた為、僕はさう考えたのである。

 もつとも、其ははなはだ勘違いかも知れない。けれども、如何どうにも僕はかうつた妄想に憑りつかれてしまつてゐた。

 さて、確か此考えの辺りで似顔絵は完成した。

 老爺が嬉しさうに、絵を手提てさげ鞄の中に仕舞つたのを見てから、

「どうも、養生してください。」とだけ僕は云つた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る