漢柳二作「バレンタイン」
一 欲与君呼春
贈君巧克力 君に贈る巧克力
蔽頬紺圍巾 頬を蔽う紺の圍巾
赤面如新燕 赤面新燕の如し
敢哢同呼春 敢えて
押韻:上平十一眞(巾、春)
訳
君に贈るチョコレート。
私の頬を覆い隠す紺のマフラー。
その下の赤くなった頬はまるで恋する燕のよう。
思い切って声をかけてみる。「一緒に春を迎えようよ」と。
語釈
巧克力…チョコレート。現代中国語。
圍巾…マフラー。現代中国語。
新燕…渡ってきたばかりの燕。転じてこれから恋をする燕と独自に表現した。
哢…さえずる。自身と燕をなぞらえる。
二 想二月十四日
躍胸爛爛徹甘夜 胸を躍らせ爛々として甘き夜を徹す
恋慕悶悶待校舎 恋慕悶々として校舎に待つ
風寒颺颺落葉舞 風寒く
遠聞踏踏足音下 遠く聞こゆ踏々として足音下る
如何如何誰不応 如何せん如何せん誰も応じず
撫髪濡唇拙譎詐 髪を撫で唇を濡らして
嗚呼竟此二人已 嗚呼
揺瞳湿掌渡高架 瞳を揺らし掌を湿らして高架を渡す
押韻:去声二十二禡(夜、舎、下、詐、架)
訳
胸を躍らせてうきうきで甘い夜を過ごす。
恋思いして悶々とした心地で校舎で君を待つ。
外では風が寒々しくざあっと吹き上げ、落ち葉が舞っている。
遠くからコツコツと階段を下ってくる足音が聞こえてきた。
どうしようどうしようと思うも、誰もこの焦燥に応えてくれない。
髪を撫でたり渇いた唇を湿らせたりするけれども平静を装うのが下手だな。
ああ、とうとうここに二人きり。
視線が揺れ手汗も酷い中、私は君に橋を架ける。
語釈
颺颺…風に吹き上げられ翻る様。
踏踏…コツコツ。本来は蹄が鳴る音を指すが、ここでは人の足音とする。
譎詐…偽り欺くこと。「拙譎詐」は本心を偽ることができないというニュアンスで解釈。
渡高架…腕を伸ばして贈り物を差し出す様を橋が架かる様子になぞらえる。
※二〇二一年二月 誤字修正
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます