応援コメント

第69話 第5回カクヨムWEB小説コンテスト」への応援コメント

  • ジャンル改変で、キャラクター文芸部門がさらなる魔窟になりそうですね……っ!(; ・`д・´)
    コンテストのタイミングによっては、どうしてもかぶってしまうことがありますよね~(;´∀`)

    作者からの返信

     キャラクター文芸のアイディアもあるんですが、さすがに間に合わないんです。昔のプロットですし。
     そして、カクヨム・コンに出すと、例年たしかそのあとのファミ通に応募できないシステムだったと思うのです。
     まあ、なんにしろ先の話なんで、おいおい考えますが、コントストにしろ執筆にしろ、結局何かと問われれば、問題はいつもプロットだということになりますね。
     最高のプロットさえあれば、すべてなんとかなるんですが……。

  •  あれ、確か期間中のPVとか☆なんかがポイントになるんですよね。そうと決まってたら、期間中にレビューしたのに……なんてね。
     ポイントで足切りっていうのが、僕なんかには辛いところです。宣伝とか、よくわからんし。作品の内容だけで勝負できる気がしないんですよ。

    作者からの返信

     お気遣いありがとうございます。たしかに期間中の☆だのフォロワーだのでランキングが動きますね。それで読者選考突破となるんですが、まあ、それも含めて今回はいいかな?というのが今年のスタンスです。結局応募しないかもしれないですし。

     「とき☆ハゲ」はじつは、最初から、出すならファミ通と考えていて、毎年のタイミングでは、カクコンに出すとファミ通には出せないんです。

     いずれにしろ、確かに作品の内容だけで勝負できないのが現状ですが、少なくとも無いある作品、すなわち実弾もってないと戦えませんから、いまは書くことに専念すべきと考えています。

  • SF・ゲーム部門、たしかに、ときハゲ適してますね!

    作者からの返信

     まるであつらえたような部門ですよね。ただ、まだ応募するかは決めてないんですけどね。