第24話 滅びの呪文

『私が続きを書かなければ、あなたはそばにいてくれますか』

 考えなしに伝えて、私は後悔している。なぜならあなたを傷つけたから。


 稲垣はあれから持ち直した。あいかわらず家からはあまり出られないみたいだけれど、大検をとったらしい。たぶんお父さんが塀の中にいて、家の中が穏やかになっているのも関係していると思う。

 そして、大きく変わったことがある。在宅でのアルバイトをするかたわら、執筆活動をはじめたのだ。

「香月花音のような作家になりたい」と彼は言った。

「自分も誰かの心の支えになれるような作家になる」と。

 大学生になった私は、適当にサークルやバイトに入っていたけれど、基本的には家にいた。自然と二人で話すことも増えた。

 稲垣の知らない世界のことを私は話す。反対に稲垣は哲学や未翻訳の小説の話をしてくれる。この時間は、大学の時間とはまた違った意味で新鮮で、大事な時間だった。

 時折、稲垣の話を読ませてもらうこともあった。まじめでまっすぐで、どことなく不器用な生き方の主人公。何事も正面から突破しようとして、嘲笑されながらもまた歩いていく物語。書き手の性質が反映されたみたいだ。

「水瀬、またダメだった」

 稲垣が振ってきたのは、先日応募していた新人賞の話だ。 何度か応募していて、さっぱりな結果に落ち込んでいるらしい。

「大丈夫だよ」

 私は本心から、そう慰めた。殺風景だった部屋には少しずつ生活感が出てきていた。型落ちのノートパソコン、透明な衣装ケース、増えてきた文庫本。生きることをやめないでいてくれている。

 稲垣の書く話はとても綺麗だ。純粋で、今に壊れそうなほど繊細にできている。言葉を大切にしていて、話の組み立てかたもうまい。

 きっと審査員のみる目がないのだ。

 そう元気付けると、少しだけ稲垣は笑った。

 そして私は暗くならないうちに帰る。もう窓越しに移動したりはしない。ちゃんと家を出て玄関から入って、玄関から帰る。やましいことは何もない。健全なやりとりだ。

 お互いに彼氏彼女はいない。稲垣は出会いがないという。私はいい人がいないという。

 月1で稲垣の部屋で会い、2時間くらい本の話をしたり、雑談をする。関係性は異性の友達。

 最初こそ不審がられたけれど、今では家族も理解している。



 稲垣は顔を強張らせて私の家にやってきたのは、その翌日だった。

 こんなことは今までなかったから驚いてしまう。驚きつつも、私は自分の部屋に招いた。

 ドアをぱたんとしめた。

「いらっしゃい。まあ、座りなよ」

 座椅子をすすめたものの、相手は無言でジーパンのポケットに手を入れている。

「忘れ物」

 座らずに立ったまま。ぶっきらぼうに差し出されたのは、仕事用の携帯電話だ。

 思わず息をのんでしまう。

「部屋に来るの、水瀬くらいだからこれ、水瀬のでいいよね?」

震える手で、無言で受けとる。稲垣は黙ってそれを握らせる。

着信ありを告げるランプが等間隔で点滅していた。

「香月花音がこんな近くにいたなんて、思わなかった」

 背中からぶん殴られたような感じだった。そのあと腹パン、頭から水をかけられたような衝撃。

折り返しをしなかった私に対し、担当編集者がメッセージを送り、ポップアップで表示された内容を稲垣が見ても不思議じゃない。

 香月花音は、私のペンネームだった。12歳でとある新人賞を受賞し、そこから編集者に目をかけられて、コンスタントに作品を出してきた。何を言われてても2年に1度休んだのは、受験勉強のためだ。顔出し取材やサイン会をしなかったのは、普通の学校生活を送りたかったため。

「それは」

 稲垣に、それを言わなかったのは。言えなかったのは。

 変わってしまう気がしたからだ。水瀬音羽個人ではなく、作家の香月花音として見られるんじゃないかと。

「楽しかった?俺の書いたレベルの低い応募原稿を読んで、慰めて」

 稲垣の顔がゆがむ。

 今までの関係性が壊れていく。対等でいたかっただけだ。

 不登校だとか前科がついたとか関係ない。だから私も。

「違う」

 けれどどうしようもなく壊れてしまう気がした。

 ただの、本好きの人としてそばにいたかった。それだけだったのに。

 泣きそうになる。

私はどこで間違えた?

「……俺が死のうとした年の秋、新刊出したのは、俺が香月花音のファンだったから?」

「……それは」

「無理して原稿書いて、志望校のランク落として、そこまでして人助けをしたかったって、なにそれ、自己犠牲の精神?人のために尽くすっていうやつ?」

 確かに無理をした。学生とはいえ原稿を仕上げるのは仕事だから。妥協は許されない。それに私から書きたいと言い出したのだ。だから、きっちりとした作品を仕上げる責任があった。大学は当初よりランクを下げた。それと引き換えに、新刊を出した。

 それは動かぬ事実だ。後悔はしていない。

「書きたかったから、書いただけだよ」

「なんで。なんで書いたの」

 追撃の手は緩まない。はぐらかせると思っていたのが間違いだった。

「稲垣の、ために」

 はっ、という捨て鉢なため息が見えた。

「そういうの、やめてくれない?」

 声はどこまでも冷たい。

「俺のためとか。そういうふうに他人を理由にするやつの行動ほど、他人のためになってない」

「っ……」

「大体、なんで俺のためなの。そうまでして自殺をとめたかったの」

「そうだよ」

 私は相手をまっすぐに見据えた。あふれ出てくる感情を、少しでも受け止めたかった。

「なんで」

「どうしても、死んでほしくなかったから」

「……」

 戸惑いの色。意味が分からないとでも言いたげだ。

「死んでほしく、なかったから。私は、稲垣のことが、あのころから、好きだったから」

 いつかみたいに、押し倒す。

 今度は私を、稲垣が。体格差は歴然だ。私のほうが、もう小さくなってしまった。

 天井と一緒に稲垣を見つめる。

「冗談は、やめて」

「冗談じゃ、ないよ」

「じゃあ本気を示して」

「目を見て伝えてるよ」

「それ以外にも」

 肩にかかっている手が小刻みに震えている。人を、信じられないのかもしれない。

 唇を引き結んで、稲垣を見上げた。

「どうせ、同情して、そんなこと言ってるんだろ」

「違う!!」

 腹からの声に、少しすくんだようだった。その瞬間を逃しはしない。

「私は、本を書くことが好き。でも、稲垣のことが、それ以上に好き」

 肩にかかる力が減り、右腕が自由に動かせるようになった。

 私は右腕を上げて、稲垣の頬に触れる。

 悲しむところや苦しむところをみたくない。ましてや原因が自分なら。

「私が続きを書かなければ、あなたはそばにいてくれますか」

 他人の声のように、震えた言葉が耳に響いた。

 呆けたような顔。いたってまじめに告げた私。理解できないというように首を振って。少しうつむいた後、稲垣は笑った。

 痛いくらいの微笑みで。

「ごめん」といった。

 稲垣が離れていく。

「それは水瀬の自己満足だ」

 私は動けないまま、稲垣は部屋を出る。階段を降りていく音、玄関のドアが開いて閉まる音。すべてを孤独に聞いていた。

 私は稲垣を傷つけた。

 プライドをずたずたにして。

 だから泣く資格なんてない、泣く資格なんてないのに。

 涙がとまってくれない。

 ただそばにいたかったんだ。わがままを通したくて、余計に相手を傷つけた。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る