隠居魔王の成り行き勇者討伐 倒した勇者達が仲間になりたそうにこちらを見ている!

メグリくくる

プロローグ 花散る季節に魔王去る

狼谷 龍の見た景色

「先輩方のご健康とご活躍を祈念して、在校生代表の送辞とさせていただきます」

 その言葉が終わると、静謐な空間が一瞬戻って来る。しかし、次の瞬間、体育館に新しい声が生まれた。

『続いて、卒業生からの答辞となります。答辞は、卒業生を代表して、狼谷 龍(かみたに りゅう)君にお願いします。狼谷君、お願いします』

「はい!」

 そう言って、俺は立ち上がる。壇上に上る途中、横目にはズラリと並ぶ在校生と卒業生たちの姿があった。神経質なまでに整頓された椅子に座る彼らは、中学生というよりも、どこかの軍隊の整列を思わせる。その両脇には、卒業生の両親や教員、そして来賓者たちが鎮座していた。

 壇上に上がり、一礼。答辞の内容は、いたって平凡なものだ。

 三年間通った、この中学校の風景。

 新入生だった頃の不安だった気持ちに、先生と先輩に勇気づけられたという定型文。

 そして、後輩たちや、学校行事の思い出話。

 別段変わりなく、当たり障りのない、何処の学校の卒業式でも話されているような内容だ。

「――希望と不安の待つ大海へと、僕たちは旅立ちます」

 そう言った後、俺は最後にここまで育ててくれた両親たちへの挨拶を述べる。そして、体ごと振り向いた。俺の眼前に広がるのは、軍隊を思わせる生徒たち。さしずめ彼らは、魔王に挑む勇者たちと言ったところだろうか。

 ……言った所も何も、実際三分の一は『勇者』だったんだけどな。

 そして来月の新学期には、この中からまた『勇者』が生まれる事になる。

「答辞の最後に、この場を借りて皆様にご報告させて頂きます」

 故に俺は苦笑いを噛み殺し、高らかに宣言した。この答辞は、この一文だけは、俺が卒業する摩天楼中学校特有のものだな、と思いながら。

「この狼谷龍は、無事、第五十代目の『魔王』の任期を完遂致しました。皆様のお力添え、ありがとうございました」

 深々と頭下げる。拍手が起こる前に、俺が討伐してきた何人かの『勇者』たちの、苦々しい顔が見えたが、それもすぐに瞼を閉じて視界から追い出した。

 万雷と言ってもいい拍手の余韻に浸りながら、俺は体を起こす。

 

 こうして俺は、一年間務め上げた『魔王』の任期を終えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る