世界樹への足跡

南木

はじめに

 皆様ごきげんよう。

 参謀本部こと、作者の南木でございます。


 8月2日に、世界樹の迷宮シリーズ最新作にして、3DS最後の作品

 『世界樹の迷宮 Xクロス」が発売されましたね。

 シリーズの1~5までの内容が一片に詰まった集大成たる作品で、日夜のめりこんでおります。

 おかげで小説執筆の時間ががが…………


 このページまで来て、世界樹の迷宮シリーズについて知らない方はあまりいないとは思いますが、念のため簡単に説明しましょう。

 世界樹の迷宮シリーズは、ペルソナシリーズや女神転生シリーズでおなじみの『ATLAS』が製作した、ウィザードリィのような3DダンジョンRPGです。

 プレイヤーは複数ある職業から最大5人選んでパーティーを編成して、ひたすらダンジョンの探索に励むことになります。

 プレイヤーキャラクターは、名前を自分で付けられるし、いくつかある外見の中から好きなのを選べます。プレイ中も細かいストーリーはあまりなく、「さあ○○したまえ!」「君は○○してもいいし、しなくてもいい」といったTRPGのゲームブックを思わせる文体も特徴的ですね。このため、世界観の中でプレイヤーが想像を限りなく膨らませていけるのが、何よりの特徴でしょう。

 一方で、近年では見られない高い難易度も特色の一つで、特に古いシリーズほど容赦なくプレイヤーの心を折りに来ることでしょう(むしろそれがいい)。

 また、3Dダンジョンはそのままだと自分の居場所が分からなくなるため、常に地図を見ながら進む必要がありますが、その地図は自分で書くというのも、この作品の特色の一つでしょう。床、壁、マップギミック、素材採取場所、それらをタッチペンでDSの下部に入力していく。これがまた楽しい! DSに格子状の後が付いたら、君も立派な冒険者の仲間入りだ!


 そんな世界樹の迷宮ですが、今や古強者を自称できるほどの経験者たる私でも、やはり初心者の頃はあったわけで。

 集大成たる今作をプレイしていると、何度も懐かしい思い出がよみがえってきます。


 そんな思い出を振り返りたいと思い、この作品の執筆を始めてみました。

 興味のある方、または同じボウケンシャー同志、お暇がありましたら目を通してみてくださいね!

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る