このエピソードを読む
2019年2月7日 11:20
読み専からなんとなく誤字脱字はある程度仕方ないですが、慣用句や熟語の間違いは結構萎えます「?」となって検索して~となっちゃうので、スムーズに読めないんですよねもちろん、自分の記憶が間違ってる場合は読み手の自己責任ですけどまた、文法的なことを言えば「読点の位置」と「助詞の使い方」がおかしいと、意味を取りにくくなるので読むのが苦痛になることがあります言いたいことは文脈で判断できますが「読みやすさ」という意味では無視できない要素だと思いますあ、特定の作家・作品への話ではないですよ?面白い発想が、文章技術や語彙不足で残念な結果になることを惜しむだけですそして、面白い、また読みやすい作品が世の中に増えますように
作者からの返信
濁点、てにをは、については推敲が甘いとおかしくなっちゃうんですよね。質の高い作品をお届けできるように精進せねば。ありがとうございます!
2018年8月22日 16:59
感嘆符のあと空行って印刷ルールらしいですからWEBでまで守る必要もないと言えばないんですよねぇ。でもそういうルールって見やすいからーとか何かしらの理由があるので、やっておいて損はない!
そのへんは好みで自分が読みやすいって思ったやり方で調整っすかね!
読み専からなんとなく
誤字脱字はある程度仕方ないですが、慣用句や熟語の間違いは結構萎えます
「?」となって検索して~となっちゃうので、スムーズに読めないんですよね
もちろん、自分の記憶が間違ってる場合は読み手の自己責任ですけど
また、文法的なことを言えば「読点の位置」と「助詞の使い方」がおかしいと、意味を取りにくくなるので読むのが苦痛になることがあります
言いたいことは文脈で判断できますが「読みやすさ」という意味では無視できない要素だと思います
あ、特定の作家・作品への話ではないですよ?
面白い発想が、文章技術や語彙不足で残念な結果になることを惜しむだけです
そして、面白い、また読みやすい作品が世の中に増えますように
作者からの返信
濁点、てにをは、については推敲が甘いとおかしくなっちゃうんですよね。
質の高い作品をお届けできるように精進せねば。
ありがとうございます!