表裏《リバース》語彙大富豪

@XK96

第1話 表/裏

電脳の空に、電脳の青い鳥が飛びかう。

電脳の並木道に植えられた、電脳の木々が電脳の風に揺れる。

ここは電脳空間ゴイスフィア


ここでは現実の肉体に分け隔てなく、人々がVRコミュニケーションやVRショッピング、VRレジャーやVRシアターなどを楽しんでいる。

もちろん、VRゲームもだ。

現在、最も流行しているVRゲームは…。


表裏リバース語彙大富豪】だ!


辺りには芝生が繁っており、数メートル間隔でベンチや立木が植えられている。ここは電脳空間ゴイスフィアの中央に位置する公園。


「語彙が決まりましたよ、“ume”さん!」

白色の箱を組み合わせたようなロボと、

積み木でできたネズミが数メートル離れた位置で対峙している。

…今、声を発したのは白色の箱ロボ。名を“touhu”と呼ぶ。

「さぁ、何を繰り出す?」

“ume”と呼ばれたネズミは二本の後ろ足と尻尾でバランスをとりながら、盾を構えた。

…盾には“雷”と書かれている。


「“雷”に対して、“土”で攻撃!」

“touhu”が宣言すると、どこからともなく大量の土塊が次々に飛来し盾に激しくぶつかる!

「なるほど、“雷”を吸収するつもりか。いいチョイスだけど…」“ume”は衝撃に耐える。


裏表リバース語彙大富豪】とは、

互いに語彙がかかれた盾を三枚持ちより、

その盾にかかれた語彙に勝つ語彙をぶつけて、

勝敗を決めるゲームである。

上の場合は“雷”が“土”に弱いという古の解釈により、“土”の勝ちである。しかし。


「…表裏開放リバースオープン…“振動”!

“振動”によって、“土”は液状化し強度が下がる!」

“ume”の宣言と共に盾が反転し、“振動”と書かれた面に変わる!

すると!押し寄せていた土塊が向きを変えて、“touhu”に襲いかかる!「うっ!ぐあああ!!」“touhu”は土塊に飲まれる!


盾の表側が敗北した場合、今度は裏側にかかれた語彙で勝敗を決める事になるのだ。

これが【裏表リバース語彙大富豪】と呼ばれる所以である。

上の場合は“ume”の語った通り、“振動”が“土”に勝利した事で、“ume”に1ポイント加算される。

実は“ume”は既に2ポイント得ていた為、合計3ポイントとなり“ume”の勝利でゲームセットとなった。


「“touhu”君、もう大会は明日だろ?

ちょっと語彙のチョイスが甘いんじゃない?」

“ume”は呆れながらも土に埋まった“touhu”を助け出す。

「…もう一戦。もう一戦すれば、何か掴める気が…」“touhu”の闘志は折れていなかった。

「…しょうがない、もう一戦して、身の程をわからせてあげよう。」“ume”は再び“touhu”と距離をとって、ゲームスタートを宣言する。


…2戦目が、始まる!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

表裏《リバース》語彙大富豪 @XK96

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ