きみにたどりつく

「陽向くん、久し振りだねえ」

「久し振りおばあちゃん。元気そうでよかった」

 八月も半ばに差しかかろうとする頃、何度も繰り返し読んだ手紙を持って田舎の曾祖母を訪ねた。

 彼女の家へと続く道の両側には一面に向日葵が広がり、青空や入道雲と相まって最高に夏らしい。

 その向日葵畑の中、小高い丘のてっぺんに立つ大きな樹の下で、曾祖母は立ち止まった。

「ここからだと景色がよく見えるでしょう。風も抜けて気持ちがいい。ここでお話ししてもいいかねえ?」

「うん。麦茶持ってきてるよ、座ろうか」

 ふかふかの草の上に、二人で腰を下ろす。木陰に入ると、曾祖母の言う通り風が心地よかった。

「ひとりで来たのかい?」

「そうだよ。じいちゃんに、おばあちゃんに渡してほしいものがあるって頼まれたんだ」

「そうだったの。本当にあの子は、親より先に死ぬなんて親不孝ねえ?」

 からからと声を立てて笑う曾祖母は、けれどどこか寂しげで。リュックから麦茶の入った水筒を出すのと同時に、丁寧にファイルに挟んできた手紙を曾祖母へ渡す。

「これなんだけどね」

「……あら、まあまあ」

「じいちゃんからの伝言で、渡すのが遅くなってごめん、ってさ」

 微笑んで頷いた彼女は、慈しむように封筒に触れると、そうっと便箋を出してゆっくりと読み始めた。

 数十分が経って顔を上げた曾祖母の頬には、ひと筋の涙が光っていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る