応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第4話への応援コメント

    ゲームに没頭している「私」の行動や心情が生き生きと描かれていたので、ゲームをあまりやらない私でも、臨場感を感じられました。
    スマホのFPSに苦言を呈しながらも、勝利をもぎ取るためにもう一度挑戦する二人の姿が、プロのようで、また負けず嫌いの女子高生らしくもあって、微笑ましかったです。

    最後に、自主企画への参加、ありがとうございました!

    作者からの返信

     こちらこそ参加させて頂いて、ありがとうございました!
     ゲームをしない方にも、彼女らの情熱が伝わって何よりです……! 女子高生らしさも出せていたようで、嬉しかったです。ありがとうございます。

  • 第4話への応援コメント

    好きなものについて、熱く物語るストーリーがいいなと思いました。
    最近、据え置きゲームにはとんと触れられていないのですが、なんだかやりたくなる熱量をもった作品でした!

    作者からの返信

     いいですよ。据え置きは……!

     一回やってみたかったんです。好きなものについて語るだけ、みたいな内容のものを。書いていて、楽しかったです。

     この通り趣味だけで書き上げたものでしたが、レビューまで本当に、ありがとうございました!


  • 編集済

    第4話への応援コメント

    ゲーム愛、すごっ!
    銃器に知識が有りすぎると、ゲームの設定って、「そんな、バカなっ!」と叫びそうになるのですよね。(笑笑)
    わたしも昔は戦略シミュレーションが好きでいろんなのやったけど、そんなアホなっ!と叫んだゲームがいくつもありました。(笑)

    作者からの返信

     ゲーム愛だけで突っ走り、一日で書き上げた短編ですので……!
     確かに実物を知ってると、何だこれって時はありますねえ。でもそこもゲームならではと言いますか、余程ゲームバランスがおかしくない限り楽しんでます。
     レビューありがとうございます。嬉しいですよ! とても励みになりました!

  • 第4話への応援コメント

    わたしがJK時代はバイオハザードやってましたね。ゾンビぶっ飛ばしてました(笑)
    スマホでゲームはやったことないな。画面が小さいから目が痛くなりそうです。
    最初は怖い感じでしたが、日常の場面になった瞬間に雰囲気ががらりと変わって、面白かったです。

    作者からの返信

     バイオハザードですか! ちょろっとだけやった事があります。
     スマホゲームはジャンルにもよるんですけれど、どうせゲームやるなら据え置き型でやって欲しいと、特に十代の方に言いたいですねえ。タダでプレイ出来るからって、あんなしょぼいのでゲームした気になってっちゃあ……勿体無い!
     楽しんで頂けて、何よりです。ありがとうございます。

  • 第4話への応援コメント

    >レビュー0覚悟の趣味全開

    0にはできませんね。だって、一話の迫力がすごかったですから。映画でも見るようでした。情景が目に浮かびました。
    すごい殺伐としてるな…と思ったんですよ。でも二話目で流れが変わり、ほっとしました。そして最後にいたる流れ、ぶりぶりぶりぶりさんのゲーム愛を感じました。
    私はゲームをしませんが、もししていればさらに感情移入できそうで、そうなると星三つを付けちゃったかも。

    作者からの返信

     エッセイの方でも書きましたけれど、レビューありがとうございます! ただ好きに書いただけなので、まさか頂けるなんて思いもよらず……!
     最近はコンテスト続きで全然出来てないんですけれど、普段はこういう殺伐としたゲームばっかりやってるんです。緊張感の高い。一番得意なのは、アクションゲームなんですけれど。
     ゲームをしない方にも内容が伝わったようで、何よりです。