第11話 父親の愛情。への応援コメント
いきなり連れて行ったり返したりって展開は子供の引き取りの段取りとして雑だし、ストーリー的にも唐突で他の恋愛エピソードと並行してゆったり進行させればよかったのかも?
第5話 姪と運動会と美人上司。への応援コメント
この学校ってもしかしてサーシャ母のSMハーレムなんですかね?
第4話 姪と女子小学生のお宅訪問。への応援コメント
> 「顕現せし新世界の扉エクスタシーヘブンズドア」
このお話はどこへ向かって行くのでしょうw
第1話 姪と始める同居生活。への応援コメント
他の親戚からは「引き取り手がいるのに独身彼女なしのコイツが引き取るって?ロリコンなんじゃないか?熱心過ぎる」って思われたはずw
編集済
第3話 姪と職場の人と宅飲みと。への応援コメント
小さい女の子がいるアパート/マンションでおじさんを宅飲みさせると結構、高い確率で性的ないたずらをされるし、泥酔した大人の男の姿を見せると子供が怖がりますよね。
独りよがりさが上手く表現出来ていて上手いと思いました。
第2話 姪と行くテーマパーク。への応援コメント
遊園地で機嫌が良くなった子供を遊園地の帰りに墓参りに連れて行くのって夜中に泣かれて大変なはず。子育てに未熟な叔父さんらしいですね。
第8話 姪と家出女子高生。への応援コメント
ヒロインを次々、登場させる前に1人ずつもう少し深掘りして欲しいです。チラッと出てきて即退場だし、メインテーマの姪っ子もそんなに絡んでこないわけで。子育てのことで主任に相談したり、子連れ買い物デート会だとかやりようがありそうに思います。