妖精虐殺遊戯

全数

1章 妖精虐殺遊戯

1話 残滓

 私――安曇あずみ琴子ことこが初めてヨウセイを見たのは小学校1年生のときだ。といってもそれは生体ではなく剥製だった。


 10年ほど前、国立博物館で「大妖精展」という特別展が開かれた。日本国内では初めてのヨウセイに関する本格的な展覧会だ。始まる前から大きな注目を集め、来場者が多すぎて整理しきれないという盛況ぶり。そのため、前売り券のみの販売による完全予約制という異例の事態となった。特別展には国内、海外のヨウセイに関する多くの資料が集められた。特別展の目玉は一般初公開となるヨウセイの剥製だ。


 マナツキヨウセイ

 

 哺乳綱 

  偽獣亜綱 

   コビト目 

    ユウヨクコビト亜目 

     ヨウセイ上科

      ハナヨウセイ科 

       ヒメハナヨウセイ属  

        マナツキヨウセイ


 マナツキヨウセイは日本固有種のヨウセイで、水の澄んだ湿潤な地域で目撃される。夜行性で非常に警戒心が強く、生きたまま捕獲された例は少ない。今回の剥製は研究者が、死後間もない質のよい死骸を見つけ作成したものだという。


 男子にとっての恐竜が、女子にとっての妖精に相当するといえば分かりやすいだろうか。女子の例に漏れず私も特別展に行きたかったが券は最終日まで完売していた。しかし父のコネもあって二人分の券を手に入れることができた。指定日は八月上旬の平日。父はその日も仕事があったが、無理やり有休をねじ込んでまで行く意欲を見せた。


 セミが鳴く暑い日差しの中、父と博物館へと向かった。


 初めに展示されていたのはヨウセイの歴史。ヨウセイがおとぎ話に登場する伝説の存在から、学術的に発見され実在する生物として認められていく過程について。コティングリー妖精事件といった捏造事件も扱っていた。そしてヨウセイの写真や撮影された動画、模型などが続く。


 剥製が展示されていたのは出口近く。正方形の空間の中心に、縦長のガラスケースが置かれていた。その中に、3体のヨウセイが飾られている。


 体長十センチほど。真っ白な身体に、贅肉のついていない細い手足、薄い胸板。背中からは蝶のような羽が4枚生えそろっている。頭頂部には銀色の毛髪、顎は細く、目は大きくて真っ白に濁っている。身体には体毛が1本も生えていない。生殖器も乳首も確認できず、それが作り物めいた感じを加速させていた。

 

 19世紀後半――それはまだヨウセイがおとぎ話の存在だったころ。剥製が科学者たちから模造品と思われ一蹴されたのは有名な話だ。なるほど、こんな物を見たら作り物だと疑いたくもなってしまうだろう。


 ――いや違う、と思い直す。


 模造品でなどあるものか。当時の科学者は見る目がなかった。あるいは、よほどずさんな剥製を見せられたのだろう。こんなに美しいものが、人工なわけがない。人がこれほど優れた造形を生み出せるはずなどなく、雪の結晶にも似た天然のなせるわざなのだ、これは。


 私はただそこに立ち尽くし、ヨウセイたちを眺めていた。


 父に肩を叩かれたのは、閉館十五分前のことだった。私は二時間以上そこに立ち尽くしていたらしい。口元から垂れていたよだれを、父がハンカチで拭ってくれた。


「そろそろ行くか」

「……うん」


 父の問いかけに私は頷き、出口へと向かった。


 ちらりと、ヨウセイを振り返る。死骸でさえあれほど美しいのだとしたら、生きている姿はどれほどなのだろうか。ヨウセイを目撃した人がその場で気絶してしまったという報告が多くあるらしい。あまりの美しさに脳が耐えられないのだろうか……?


 帰りの電車で、いつも寡黙な父が珍しく私に問いかけた。


「ヨウセイ、見られてよかったか」

「うん……。すごい綺麗だったよ」

「そうか」

「今度は、お母さんも一緒に来れたらいいね」

「……」


 私の言葉に、父は何も答えなかった。

 黙って、遠くを見つめていた。


 今なら父が大妖精展に連れて行ってくれた理由が分かる。妖精を見た者には幸せが訪れる――という迷信がある。国内海外を問わず、昔から多くの文献や逸話でヨウセイに出会った人は幸福になる。あのとき父は、その迷信に頼ろうとした。


 母が癌で亡くなったのはそのすぐ後。

 時期的に、あのとき父はそれを知っていたことになる。






 それ以降、私がヨウセイを見ることはなかった。

 でも歯を磨いているときや寝る前だとかに、ふと思い出してしまう。

 あの飾られていたヨウセイたち。

 そしてそれを眺め続ける私。

 あのとき――本当に私はヨウセイの美しさに捕らわれていたのか? 

 

 背中にある透明な羽。

 白濁した真ん丸の目。

 小さな唇から覗く歯。

 染み一つない体表面。


 あのとき私が捕らえられていたのは美しさではなく、この世のものとは思えない異質な生物に対する恐怖だったのではないか。その恐ろしさに捕らえられ、目を離すことができなかったのではないか。


 ……いや、思い過ごしかもしれない。ヨウセイを見たことと母の死とが、密接に結び合ついているだけで、こんなのは後付けなのかもしれない。


 ただ、一つだけ言えることがある。

 ヨウセイは私にとって、幸せではなく不幸の象徴だ。

 昔も、そして今も。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る