DNA劣化修復薬 1

 今日はミサキの部屋に集まって遊んでいる。

 テレビをつけながら、持ち寄ったゲームで遊んでいると、ミサキのおばさんがやって来た。


「これ、オヤツを作ったの。よければみんなで食べてね」


 そう言って、焼きたてのホットケーキを置いていってくれた。

 かなり厚めに焼いたホットケーキには、たっぷりとメイプルシロップがかかっていて、上にはバターが乗っかっている。


 おばさんが居なくなった事を確認して、僕はミサキに言う。


「かなり機嫌が良いみたいだね」


「そうね、改善政策で『若返りの薬』が発表されてから、機嫌が良いみたい」


 ミサキがホットケーキを食べながら答える。するとヤン太がこう言った。


「うちの母ちゃんも機嫌がよかったな。おっ、テレビで何か始まるぜ」


 僕らはホットケーキを食べながら、それとなくテレビを見始める。



 テレビはスタジオでの討論から、中継に切り替わった時だった。現場のアナウンサーが熱っぽく語る。


「こちら国会の記者会見室から中継をお届けします。これより厚生労働大臣と、プレアデスグループの笹吹ささぶき アヤカさんから、『DNA劣化修復薬れっかしゅうふくやく』、つまり若返りの薬について発表がされます」


 大臣と姉ちゃんが二人でやってきて、教壇の前に立つ。

 原稿を広げながら、初めに姉ちゃんが口を開いた。


「まず私、笹吹アヤカから、概要を説明させて頂きますね。DNA劣化修復薬は、一回の投薬で1~2歳くらい、平均で1.7歳の若返りの効果があります。薬の効果が出るまでは3~4週間くらいかかります」


 姉ちゃんが、水を一口飲み、続きを話す。


「若返りの限度は、体がピークの状態の19~27歳までです。過度に摂取しても、効き目が無いだけで、特に副作用はありません。ここまでで何か質問はありますか?」


 記者に質問を投げかけると、一人の記者が手を挙げる。



「値段は5万円という話でしたが、保険適用がされるとか」


「価格は5万円+消費税で間違いありません。保険については、大臣から話してもらいましょう」


 姉ちゃんが少し横にズレて、今度は厚生労働大臣が話し始めた。


「保険の適用ですが、肉体年齢による制限をさせて頂きます。75歳以上の方は年間5回まで、74歳~56歳は年間3回まで、55歳~32歳は年間2回まで、32歳未満の方は年間1回のみの適用とさせて頂きます」


 大臣の発表が終わると、記者からブーイングのような声が上がる。おそらく保険適用で、投薬しまくろうと思っていたのだろう。

 あまりにも声が大きくなると、大臣が記者に説得をする。


「まあ、落ち着いて下さい。国にも財源があります。今回のこの薬にかかる保険金の負担額は、先ほどの条件で、27兆円くらいかかります。これ以上の負担は不可能に近いです」


 とんでもない金額を言われて、記者達が一斉に黙った。



 静まり返った会場で、一人の記者が手を挙げた。


「はい、そこの方、どうぞ」


 大臣が指名をして、記者が質問をする。


「財政は大丈夫でしょうか?」


「うーん。何とかするしかないでしょうね。下手をすると消費税を上げなくてはいけないかもしれません。しかし、そのうち、みなさん全員が若くなれば、年に一回を使用するだけで、若い年齢を維持するような社会がやって来るでしょう。それまでの辛抱ですね」


 大臣が遠い目をして答えた。

 年寄り全員が若くなるには、いったいどれほどの年月がかかるのだろうか……



 記者の1人から、また質問が飛ぶ。今度の質問相手は姉ちゃんだ。


「保険金の適用外で、全額実費で投薬する事は可能ですか? また、薬の生産量は充分なのでしょうか?」


「実費での投薬は可能です。生産量は充分にあります。全人類が、年に10回投薬しても、大丈夫なほどの生産量はありますね。お金があれば、いくらもで出来ますよ」


 姉ちゃんがドヤ顔で答える。どうやら生産量は気にしなくても良いらしい。

 記者が引き続き質問をする。


「まだ先の話ですが、将来、著作権が切れてジェネリック医薬品になり、価格が下がりますかね?」


「うーん。難しいと思います。薬もそうですが、そもそもナノマシンが必要不可欠なので、その技術の確立が先ですね」


「わかりました。かなり先の未来までジェネリックは不可能ですね」


「残念ながら、そうだと思います」


 姉ちゃんがニヤけながら、ちっとも残念そうな顔をせず答えた。



 他の記者から、こんな質問が飛び出る。


「そういえば、笹吹アヤカさんは火星開発の責任者でしたよね。火星ではどうなる予定ですか?」


「この薬は治療の一環として扱われます。火星では、治療行為は無料なので、この薬も無料ですね」


「……いいなぁ、火星に住もうかな」


 どこかの記者の独り言を、たまたまマイクが拾ってしまう。すると、姉ちゃんは営業トークを始める。


「火星への移住、お待ちしていますよ。募集の人数に対して、申し込みの人数が定員割れしている状態なので、今ならすぐにでも移住可能です」


「あっ、はい。でも……」


「まあまあ、後でカタログを渡しますので、見るだけでも見て下さい」


「わかりました、ではのちほど」


 ちょっと強引に売り込みをする。

 火星の環境は魅力的なので、そのうち、この記者は移住する事になるかもしれない。



 火星の話題になったので、次にこんな質問がされた。


「他の国はどうなっているんですか?」


 この質問には、大臣が答える。


「私の知っている範囲では様々ですね。この薬を治療とは見なさず、保険適用外としたり。『贅沢品』とみなして、重税を掛ける国もあると聞いております」


「『贅沢品』ですか?」


 記者がちょっと驚いた表情をすると、大臣はこう続けた。


「ええ、『贅沢品』です。なんでも税率を1000パーセントくらい掛けて、儲かったお金を国庫に蓄えるようですよ」


「1000パーセントですか! 5万円の費用が、50万円になるわけですね。それって大丈夫なんですか? 国民の反感を買いませんか?」


「いや、まあ、暴動くらい起きるかもしれませんね」


 大臣が、怖い事を平然と言い切った。確かにそんな横暴な政治をすれば、暴動くらい起こしたくなるかもしれない。



 この後、いくつかの質問が交わされて、最後の質問になる。


「そろそろお時間です。まだ何か質問がありますか?」


 すると1人の記者が手を挙げて、発言をする。


「ちょっと質問の趣旨しゅしが違うかもしれませんが、年金ってどうなるんでしょうか?」


 そう言われると、大臣が苦笑いをしながら答える。


「それはこれから話し合います。正直言って頭の痛い問題です。何か良いアイデアがあれば教えて下さい」


 そう答えると、会場のあちこちから笑い声が上がった。

 もちろん、上がったのは笑い声だけで、具体的な解決案は出てこなかった。


 こうして会見の時間が終わり、会場からのテレビ中継が終わった。



 中継が終わると、ヤン太がつぶやくように言う。


「年金か…… 俺らが爺さんや婆さんの年齢になった時、もらえると思うか?」


「無理でしょうね」「無理だわ」「難しいかも」


 年金は、どんどん受給の年齢が上がる傾向にあるらしい。

 年寄りが増えすぎると、お金が足りなくなるので、受給する年齢を上げて、対象者を絞りに絞って、なんとかお金を配っている。


 若返りの薬が出てしまった以上、このシステムだと、僕らがもらえる番は永久に回ってきそうに無い。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る