ヤタノシュピーゲル
亜未田久志
登場人物/舞台設定/梗概
登場人物
オーストリアから派遣された特甲児童。
カラスアゲハの羽、プラズマライフルを装備。
日本における軍の現地協力者。
同時に『朋』が得たデータを解析する役割も担う。
『
日本の企業が各国の関係機関と連携して作った演算装置。
舞台
二〇一六年 六月 日本 東京
梗概
オーストリア軍から派遣された特甲児童である八咫は、現地協力者の姫乃と共に、テロリストと戦う日々を送っていた。
ある時、援助として演算装置『
それによりテロリストの使う兵器の無力化に成功。
八咫の仕事も無くなってきていた時だった。
犠脳体兵器がこちらの拠点を襲撃、それとの戦闘に入る。
戦闘後、実は姫乃が『朋』のデータを解析していた事を話てもらった八咫は彼女に勇気を貰い、その気持ちを胸に刻む。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます