応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    CQへの応援コメント

    多分望まれないことを書きます。なので読み終わったら消してください。(是非消してください。この気持ち、どこに書いたらいいのかわからない)
    ただ、決して批判のつもりはないです。思ったことをそのまま書きたい。描きたいと思わせる作品であったことは間違いないってところで、なにとぞ応援欄を汚すことをお許しください。
    なお、もし不快に感じました箇所があれば、私の近況ノートのところに文句を言いにきてください。ちゃんと謝ります。

    大賞作品ということで、読ませていただきました。有名になると私みたいなのが沸いてくるから困りますね。
    web小説のサイトにいる期間もいい加減長くなってまいりましたが、私はこういう作品がweb小説で評価されることに正直安心しました。
    (文体が)薄っぺらくて無駄にパカパカ行があいていて冒頭だけがやけに派手な・・・それが「読者に対する親切なんだよ」と豪語する作品が横行し、評価を受ける中、「ああ、こういう作品もしっかり評価されるのだな」と・・・。
    私もあの企画参加したんですよ。目に留まるように頭派手にして流れを作ってみましたが、結果は話題にも上がらない感じです。
    そういう意味で、雰囲気に抑揚のないこの作品を非常に興味深く読みました。

    文章力はあるし(なんて、上からでスミマセン)、感性に上下はないでしょうが、少なくとも私には到底到達できない、とても素敵な脳みそを持っていらっしゃると思います。
    私の超個人的な感性としては、地文が無駄がないわりにもったりとしていて、なんども目を滑らせて読み戻るくらい読みづらかったし面白みも感じなかった。もし、勉強のつもりで読まなかったら最後までは読んでない作品だったとは思うんです。(私はライトノベルを読みません。だから、文章が重いから読みづらいというわけじゃない)
    ただ、冒頭からぬめりと入って、そのままラストまでハッキリしないのに、多くの人が最後まで読んでいるということが、私が気づくこともできないこの作品の魅力なのだろうし、それはモノ描きとして本当にとてもうらやましいことです。
    私の作品、PV見る限り誰も読了しませんからね。その魅力がない証拠です。

    つまり、目に見えない感性の差(というか、第三者には丸見えなのだと思われるその差)に半ば感激を覚え、私、カクヨムの作品では初めてこんな感想というか、茶々を入れてしまいました。
    ほんとスミマセン。『オススメレビュー』にぶち込めるような文面ではないと思ったので、こちらに描きました。繰り返しますが、不快になれば謝ります。
    まぁ、私の感性の方が特殊なのだということを、すべての結果が示していると思いますので、ご不快になられた部分があっても「コイツのほうがおかしい」と思って全然問題ないと思います。

    長文で応援欄を汚してしまい、誠に申し訳ございませんでした。
    最後に、水瀬さんの執筆活動を心よりお祈りいたしまして、失礼させて頂きます。


    追記
    押さえ切れなかった気持ちを受け止めてくれてありがとうございました。
    ご返信の内容、私も同感と思いながら、初見の方にぶつけるべき気持ちかと感じてしまい、送信を何度も迷いました。
    それでも送信してしまったほどに感じ入ったことも間違いないです。
    失礼なことも申しまして、誠にスミマセンでした。自分も、もっと感性磨いていい作品を描けるようがんばっていこうと、心を新たにした作品でした。
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    普段全くカクヨムで交流とかしてないんですけど、煽りとか抜きで素直に嬉しかったので返信します。
    何であれ作品に対する感想を言語化してアウトプットするのはそれだけですごいことだと僕は思っていて、内容に関係なくそれを頂けるだけでそもそも嬉しいわけです。そこは物書きとして活動されているのであれば共感頂けるかなーと思います。

    全然推敲とかせずに書き散らすんでアレなんですけど、なんかこう、まがりなりにも物書きとして活動している人間であれば文章力とか日本語の上手さとかは誰しも一定以上あるはずで、そういう意味では、作品の評価が感性とかセンスとかエモさみたいなものに寄る感覚は僕もわかるんですよね。
    で、おっしゃる通り、感性に上下はないと僕も思っています。
    じゃあ何があるのかっていうと、相性です。読む人と読まれる文との相性。
    そこにミスマッチが生じるのはよくあることで(いわゆるNot for meというやつ)、自分には合わなかったと表明することは何も悪いことではないです。どんどん言っていきましょう。

    じゃあそのマッチングを良くしていく方法は何なの?みたいな話をし始めると深淵なので置いておきますが、そしてそれを置いておくともう書くことが特になくなるのですが、とにかく創作者なら「この作品は自分にとって面白くなかった」の次は「じゃあコイツよりもっと面白い作品を書いてやろう」だと思うし、そういうモチベーションってすごく強いはずなので、なんかこう、とにかく頑張っていきたいですね。頑張っていきましょう。

  • 題名スピッツじゃないですか!

  • CQへの応援コメント

    すごく好きです。
    もっと長く読んでいたいなと思いました。