チョコミント!

カゲトモ

1ページ

 夏と言えば代表的なカクテルが沢山あると思うが、その中でも最近人気なのがモヒートカクテルだ。

 グラスにフレッシュミントと砂糖を入れ、ミントを潰してからクラッシュドアイスを詰めてラムとライムジュースを注いで作るカクテル。ミント系が好きな人には大好評だし、苦手な人にもミントを好きになってもらえる一品だ。もちろん個人差はあるけど。

「グラスホッパーを」

「かしこまりました」

 そんなミントを使ったカクテルはモヒートだけにあらず。クレーム・ド・ミントは爽やかなハッカの香りが特徴的なリキュールだ。そんなミントリキュールを使った人気のカクテルはバッタを意味する緑色のもの。

「お待たせいたしました」

 ショートグラスを満たしたグラスホッパーをお客様の前にサーブする。訪れる度にオーダーするのに毎回サーブすると嬉しそうに目を輝かせてくれるのがこっちとしても嬉しいわけで。

「はぁ、やっぱりマスターのグラスホッパーは最高ですね」

「ありがとうございます」

 俺としてはその言葉が最高の褒め言葉だけどね。

「グラスホッパーってどっちかって言うと女性が飲むイメージが強いからちょっと頼むの恥ずかしいんですけど、マスターのカクテルを飲めるならそんなこと気にならないくらいです」

 そりゃよかった。っても今日は店内ガラガラだけどな。土曜日でビジネス街が静かなことと、今日はこの地域の祭りだから。俺もさっきチラッと見て来たし。

「そうでしたか。マスターは出店しないんですか?」

「したい気持ちもありますけれどね、この暑さですからきっとアルコールは美味しいですから。けれど子供たちも多いので」

 どっちかって言うと、クタクタになったお父さんに最後の一杯、とかで使ってもらった方が良い気もする。子供に影響もないし、一日の最後の幸せに俺のカクテルを飲んでもらえたら最高じゃん?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る