応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 真夏の自宅会議への応援コメント

    四国、いや日本でもうどん以外に知られる事の無い讃岐の使者より。

    内の地元は中四国内でも取り分け知られて無い県なので、共感を覚えました。

    うどん以外は池しか無いし…あ、あと金毘羅さんが…。
    とある雑誌で愛車掲載された時、編集者さんが〈神奈川県の〇〇〉と誤表記してくれました。
    ……香川だよ……。

    ゆるゆる作品がほっこりしてて良かったです!

    作者からの返信

    「うどんの国の金色毛鞠」というアニメがありまして、最近の作品だと思いますが大変面白かったですよ。

    やっぱり香川はうどんの国なんですね。ㇺフ。

    恐らく、日本全国、各県でそういう地味スポットがあると思うのです。
    東京都の中にも。

    え?そこ東京なの??知らなーい!みたいな……

    そう考えると地味なのも楽しいですね。







  • 編集済

    真夏の自宅会議への応援コメント

    おいおい、長州藩は明治維新の勝ち組じゃないですか?

    まあ「山陰」なんて言われてるのはね。
    だいたい出雲大社があるんだから女神転生モノはそれダメですか?

    鳥取名物は砂丘と梨と後ろから味方を撃つ男、ゲル閣下しか知らんです。あと世田谷より人口が、おっとこれは後でやるに違いない。

    (追記)
    企画モノでしたか。1200字って意外にシビアですよねー。

    作者からの返信

    風庭悠様

    コメントありがとうございます。

    えー維新後、優秀な人材は中央に出払ってしまい、地元にはろくな人間が残らなかった……とか言われてますが詳細はよくわかりませんww

    期待させて申し訳ありませんが、1200字以下の規定があるため続きは書けません!!

    ごめんなさい。
    先ほど完結にチェック入れなおしました。

    [追記]
    またも謝罪です。
    別作品になりましたが続き、書きました。
    でも、人口◯◯人は無視してますww

    編集済