このエピソードを読む
2018年8月29日 03:32 編集済
土下座、したい……!!ぴ〜ちゃんと和泉クンがハードルを上げてくるよ。やめて。>かっけいず、ぷっりーず含め、喀血しているあとがきに大爆笑していた不届き者です!ごめんなさいっ!!えぇーあんな素晴らしい推敲してるのに、全然問題ないよー!!むしろみんなこっちが、読みたいと思うよー。主人公ともども面白いねこっちの方が、と目をキラキラさせて読んでました。冒頭の動きのある展開から、大家族のがやがやした具合を削らずにトライされていて、頭が下がります。しかも、原作よりはるかにリズムがいい。一行一行感動しきりで、上げると果てしないです。むしろ反省。たくさん見えてなかったところや、この面倒くさい背景ちゃんと書いていいんだって思いました。(文章力いるけどねっ←そこ)説明しない方が不親切なんですね・・。話が長くなるのいややねん、とつい思ってしまう。推敲しても、されても学ぶことがいっぱいですねー。家族設定については作中で言及する予定はなくて、設定集も書かないです。が、公開しない理由はないので、家系図は日竜の近況ノートに記しました。ここに書くには情報量が多くて。出てくる人物を丹念に、暖かい目線で書いていただき、感謝しております。初めの方からすごいと思いながら、読みながら、ここの理由はね、と色々小ネタをお教えしたくなりましたが、私の文章がちゃんと言及してないから気付かれんのだ、と逆に描写の甘さ、不足を考えさせられました。ふっ違うな。とか、とてもとてもだけれど、この一話の見所はねとか、話の外で説明するのは矜恃に関わるのですが。ま、いっか。(羽のように軽いプライド)お聞き流し程度に。冒頭、朝ならコケコッコーか、と思った瞬間、私の中のすでに冒険者なバールが、他の宿屋で同じようにどう起きるかに、着想。揺るぎなく寝起きはいいはず、鶏がいつもいるとは限らない。一定以上停泊すると、自分で寝覚めの音を設定できる。そうした役に立たなそうで役に立つ能力と、役に立たない素質を持ってる主人公なので、朝は鶏じゃなくてもいい、という仮説が成立し、ひどい感じでじゃあ、豚で。というシーンです。この体たらくをさらに推し進めるため、天気予報当たりそうなシチュで呟くけど、否定される、大家族の中で中間管理職の位置で、パシらされる、でも、口八丁となぞなぞと駒ゲー(役に立たなそうで役に立つ能力)でこなす。影の薄さと虐げられた感が出したかったです。誰も虐げてないけど、傷ついて自分でこじらせて、諦めてる。そんなパッとしない主人公が、一念発起するけど、方向がどこか間違ってる。>「今度は当てる」と誓いを立てるところに主人公に引き込まれる、話のメリハリを感じましたし、>二年前の彼らに挑戦状を叩き付けるところにも、次の話への期待を感じました。この方が美しい。私が書くと、このラストは笑うところになるんですね・・。爆笑ではなくて、「やっちまった主人公」という締めです。改稿する前は、この書き置きがプロローグでだったので、「家出に書き置きは必要ないだろ?」という空気だけでした。和泉様の文章を読んで、三人称ながら内面が滲み出ているリアルさに感動し、そんな風にバールの内面を正直に書いたら……どうなるも、こうなるも読者に嫌われそうな気が。ちょいちょい挟むダサさも命なのです。でも推敲作はダサいところがないヨ!レイエの中二病な発言とか扱いに困ったのではないかな、と思いました。翻って、和泉様のキャラたちは内面の描写に耐えうる素敵な人たちだろうなぁと思ったり。惚れ惚れとする話にしてもらってありがとうございました!!!情報が多いのに、手がかりが少ないという、読みにくい原作でほんと申し訳なかったです。でも、感動しました。
作者からの返信
ハードルは上げていないです。事実です。そして、あんな酷いあとがきに笑って頂きまして、ありがとうございます……!(笑)そして、家系図もありがとうございました!思った通り、凄かった……!面白かったです!そちらに返信しに行きます。説明に関しては……もう、書き手様の持ち味を崩さない方が良いのではないかな、と思っています。書きすぎても楽しくないし、それに書いたからと言って読み手様に全て伝わるかと言われると、それも違いますし。ズレはどうしたって生じます。日竜様の文章は、行間を読むというか、そういった想像の余地を持たせるのが持ち味だと思います。これが凄いです。バールさん一家は本当に楽しかったです。あ、バールさんの中間管理職的な感じは、きっちり漂っていましたよ!あの、下の子供達は小さすぎるし、上の子供達は欠伸してるしといったところで、「あ、良い様に扱われている」と思ってしまいました(笑)。最終的に削ってしまったのが心残りの一つでした。それに、真ん中の子って、何故かそうなるみたいですね。いるのに忘れ去られたりとか。別に意図していないのだけど、そういう風になってしまうらしい、です。しかも、他意は無いという。実は、バールさんを読んでいる時、うちの母を思い出してしまいました(笑)。母がそんな感じだった様なので。豚の寝覚め、そういう意味合いがあったのですね!あそこ、実に楽しいなと思いながら読んでいましたので、そういう隠れ設定とか嬉しいです。ゲームの設定資料集とか読んでいる感じです(笑)。そして、「ふ、違うな……!」がやはり色々あった様ですねー!穢してしまって申し訳ない……!です!あ、中二病大好きな奴なので、問題なかったですよ!二年前の彼らに挑戦状を叩き付けたのは、あの部分を書いていて、「もっと真剣に聞いてあげて!」という私の鬱憤から出てきました(笑)。なるほど、やっちまった……て感じだったのですね。「やっちまった主人公」……良いじゃないですか良いじゃないですか。バールさん、可愛いです!やっぱり好きです。内面とか、がっつり読みたいですよ!その、一念発起する方向がズレているっていうのも、何となく先の話でも漂ってきていましたので、どう決着がつくのか楽しみです。解説して頂き、ありがとうございました!やっぱり設定資料集、欲しいですね!
編集済
土下座、したい……!!
ぴ〜ちゃんと和泉クンがハードルを上げてくるよ。やめて。
>かっけいず、ぷっりーず
含め、喀血しているあとがきに大爆笑していた不届き者です!
ごめんなさいっ!!
えぇーあんな素晴らしい推敲してるのに、全然問題ないよー!!
むしろみんなこっちが、読みたいと思うよー。
主人公ともども面白いねこっちの方が、と目をキラキラさせて読んでました。
冒頭の動きのある展開から、大家族のがやがやした具合を削らずにトライされていて、頭が下がります。しかも、原作よりはるかにリズムがいい。一行一行感動しきりで、上げると果てしないです。
むしろ反省。たくさん見えてなかったところや、この面倒くさい背景ちゃんと書いていいんだって思いました。(文章力いるけどねっ←そこ)
説明しない方が不親切なんですね・・。話が長くなるのいややねん、とつい思ってしまう。推敲しても、されても学ぶことがいっぱいですねー。
家族設定については作中で言及する予定はなくて、設定集も書かないです。が、公開しない理由はないので、家系図は日竜の近況ノートに記しました。ここに書くには情報量が多くて。
出てくる人物を丹念に、暖かい目線で書いていただき、感謝しております。
初めの方からすごいと思いながら、読みながら、ここの理由はね、と色々小ネタをお教えしたくなりましたが、私の文章がちゃんと言及してないから気付かれんのだ、と逆に描写の甘さ、不足を考えさせられました。
ふっ違うな。とか、とてもとてもだけれど、この一話の見所はねとか、話の外で説明するのは矜恃に関わるのですが。
ま、いっか。(羽のように軽いプライド)
お聞き流し程度に。
冒頭、朝ならコケコッコーか、と思った瞬間、私の中のすでに冒険者なバールが、他の宿屋で同じようにどう起きるかに、着想。揺るぎなく寝起きはいいはず、鶏がいつもいるとは限らない。一定以上停泊すると、自分で寝覚めの音を設定できる。そうした役に立たなそうで役に立つ能力と、役に立たない素質を持ってる主人公なので、朝は鶏じゃなくてもいい、という仮説が成立し、ひどい感じでじゃあ、豚で。というシーンです。
この体たらくをさらに推し進めるため、天気予報当たりそうなシチュで呟くけど、否定される、大家族の中で中間管理職の位置で、パシらされる、でも、口八丁となぞなぞと駒ゲー(役に立たなそうで役に立つ能力)でこなす。
影の薄さと虐げられた感が出したかったです。
誰も虐げてないけど、傷ついて自分でこじらせて、諦めてる。
そんなパッとしない主人公が、一念発起するけど、方向がどこか間違ってる。
>「今度は当てる」と誓いを
立てるところに主人公に引き込まれる、話のメリハリを感じましたし、
>二年前の彼らに挑戦状を叩き付け
るところにも、次の話への期待を感じました。
この方が美しい。
私が書くと、このラストは笑うところになるんですね・・。
爆笑ではなくて、「やっちまった主人公」という締めです。
改稿する前は、この書き置きがプロローグでだったので、「家出に書き置きは必要ないだろ?」という空気だけでした。
和泉様の文章を読んで、三人称ながら内面が滲み出ているリアルさに感動し、そんな風にバールの内面を正直に書いたら……どうなるも、こうなるも読者に嫌われそうな気が。
ちょいちょい挟むダサさも命なのです。
でも推敲作はダサいところがないヨ!
レイエの中二病な発言とか扱いに困ったのではないかな、と思いました。
翻って、和泉様のキャラたちは内面の描写に耐えうる素敵な人たちだろうなぁと思ったり。
惚れ惚れとする話にしてもらってありがとうございました!!!
情報が多いのに、手がかりが少ないという、読みにくい原作でほんと申し訳なかったです。
でも、感動しました。
作者からの返信
ハードルは上げていないです。事実です。
そして、あんな酷いあとがきに笑って頂きまして、ありがとうございます……!(笑)
そして、家系図もありがとうございました!
思った通り、凄かった……!面白かったです!そちらに返信しに行きます。
説明に関しては……もう、書き手様の持ち味を崩さない方が良いのではないかな、と思っています。
書きすぎても楽しくないし、それに書いたからと言って読み手様に全て伝わるかと言われると、それも違いますし。ズレはどうしたって生じます。
日竜様の文章は、行間を読むというか、そういった想像の余地を持たせるのが持ち味だと思います。これが凄いです。
バールさん一家は本当に楽しかったです。
あ、バールさんの中間管理職的な感じは、きっちり漂っていましたよ!
あの、下の子供達は小さすぎるし、上の子供達は欠伸してるしといったところで、「あ、良い様に扱われている」と思ってしまいました(笑)。
最終的に削ってしまったのが心残りの一つでした。
それに、真ん中の子って、何故かそうなるみたいですね。
いるのに忘れ去られたりとか。別に意図していないのだけど、そういう風になってしまうらしい、です。しかも、他意は無いという。
実は、バールさんを読んでいる時、うちの母を思い出してしまいました(笑)。母がそんな感じだった様なので。
豚の寝覚め、そういう意味合いがあったのですね!
あそこ、実に楽しいなと思いながら読んでいましたので、そういう隠れ設定とか嬉しいです。ゲームの設定資料集とか読んでいる感じです(笑)。
そして、「ふ、違うな……!」がやはり色々あった様ですねー!
穢してしまって申し訳ない……!です!
あ、中二病大好きな奴なので、問題なかったですよ!
二年前の彼らに挑戦状を叩き付けたのは、あの部分を書いていて、「もっと真剣に聞いてあげて!」という私の鬱憤から出てきました(笑)。
なるほど、やっちまった……て感じだったのですね。
「やっちまった主人公」……良いじゃないですか良いじゃないですか。
バールさん、可愛いです!やっぱり好きです。
内面とか、がっつり読みたいですよ!
その、一念発起する方向がズレているっていうのも、何となく先の話でも漂ってきていましたので、どう決着がつくのか楽しみです。
解説して頂き、ありがとうございました!
やっぱり設定資料集、欲しいですね!