幕間

幕間 挨拶から始まる事件

 龍野とヴァイスは“0番エリア”と称される土地に到着した。

「ここか」

「そうね。龍野君、ちょっといいかしら?」

「何だ?」

「ちょっと寄っておきたい場所があるの。ついてきてくれるかしら?」

「ああ」

 ヴァイスは龍野を先導すると、地図を参考にしながら、歩を進めた。

(「現地にいる女性幹部に顔を合わせておくこと」という指示があったのですもの、本部からの指示は遵守しなくては。もっとも、「参加者を明確にする」という目的もあるのですから、合理的ではあるのですけれどね)

 本社ビルに足を踏み入れた二人。

 ヴァイスは自ら身分を明かすと、受付の女性が部屋を案内し始めた。エレベーターに乗り、49階まで上昇する。

『着いたわね』

『ああ』

 いかにも高級そうな扉に案内されると、女性は身を引いた。「ここから先には、立ち入りません」ということだろう。

 ヴァイスが三回ノックする。

「どうぞ」

 中から女性の声がした。ヴァイスは声を確認すると、龍野に視線で合図し、扉を開けた。

 そこには、スーツ姿の初老の女性がいた。

「突然の来訪、お詫びいたします。わたくしはヴァレンティア王国第一王女、ヴァイスシルト・リリア・ヴァレンティアと申します。付き添いの者は、わたくし直属の騎士、須王龍野と申します」

 言葉と共に、一礼する二人。

「初めまして。私はここの責任者、ハンナ・ミササギでございます」

 ハンナと名乗る女性は、二人にうやうやしく名刺を差し出す。受け取ったのを確認すると、「早速ですが」と切り出してきた。

「姫殿下、並びにその騎士様。今回ここに召集された理由は、既にご存知でしょう」

「ええ」

 ヴァイスが短く返答する。

「あなた方の上司……と呼ぶべきでしょうか? そういった上の立場にあるお方から、命令書が差し出された、とか……」

 ハンナが切り出す。

「その通りですわ、ハンナ様」

 再びヴァイスが簡潔な返答をした。

「ですが、今回の目的は“調査”でございます。『命令書』の文面には、それだけが記載されておりました」

「なるほど……かしこまりました。姫殿下、少々折り入ってのお話がございまして……」

 その言葉を察したヴァイスは、龍野に目線で合図する。見て取った龍野は、黙って扉の外に出た。


     *


 ギィイと音を立てて扉が開く。音を確認した龍野が向き直ると、話を終えたヴァイスが出てきた。

「終わったか?」

「ええ」

 だが、何故かハンナも一緒に出てきた。

「こちらに」

 そのままエレベーターまで案内される。そして、「上」のボタンを押すハンナ。

『上だと?』

 龍野が念話で訝る。だが、ヴァイスが即座に止めた。

『今は流れに任せましょ、龍野君』

 そして、ピンポーンと到着を知らせる音がする。

 その数秒後、エレベーターは三人を50階に運び、ドアを解放した。

 「社長室」と書かれた部屋を尻目に、ハンナは二人を謎のシャッターの前に案内した。

「こちらは?」

 龍野が疑問を発する。だがハンナは、黙ったままシャッターの側の端末を操作した。

「ついてきて下されば、わかります。騎士様」

 シャッターで隠れていた階段を上り、屋上に出る。

 そこには、ヘリポートが鎮座していた。

「北の本州への橋を、見ていただきとうございます」

 ハンナが促し、二人の視線を本州に通じる橋へと誘導する。


 すると、ヘリのローター音が近づいてきた。


 みるみる内に距離を詰め、三人の直上にまで迫る。

「うおっ!?」

 龍野は警戒しつつヘリを見るも、敵意は無いと悟ったのか、すぐに構えを解いた。

「それでは、私はこれにて失礼いたします。お二方、特に騎士様のご健闘をお祈りしております」

「どういうことです!?」

 龍野は叫ぶも、ハンナは取り合わなかった。

 ヘリはハンナが乗り込んだのを確認すると、あっという間に姿を小さくして、本州へと消えて行った。

「どういうこったよ!? なあ、ヴァイス!」

「シッ、静かに龍野君」

 遠くで、ドォンという爆発音が連続して響いた。

 遅れて本州に繋がっている、橋という橋が崩落した。

「何だよ、あれ……」


「わからないわ……(ついに、始まったわね……。以前の訓練といい、意図を読み切れないわ、『カンパニー』。けれど、私達は私達の目的を達成する。何があっても、ね。それじゃあ龍野君、お手並み拝見といくわね……)」


 ヴァイスは龍野に合図すると、きびすを返した。龍野も後に続き、二人でエレベーターに乗る。

 そして1階まで降下すると、1番エリアに向かった。

(申し訳ないけれど、龍野君。貴方の行動、ある程度操らせてもらうからね)

 ヴァイスは不敵な笑みを浮かべつつ、龍野の後ろに下がった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る