青空の密度
息
またあえる日まで
人形のようだったその顔は、白布の下でより一層うつくしく保たれているらしかった。
燃えるような暑さのせいか、喪服を脱ぎうちわを煽いでいる人が、ひどく憎たらしかった。彼の目の前で静止していないことが、憎たらしかった。
微かな嗚咽が耳に入る。
それは自分のものでも、親族のものでもない。もっとも、片親をなくした彼には母親と叔父くらいしかいなかった。
女生徒は、とうとう声をあげてむせび泣き始める。おそらく彼のクラスの代表とかなのだ、パリッとしたブレザーが彼女の肩をさする。
ぼくは、ぼくが顔をしかめていることに気が付く。
気付き、顔を落とす。
あつい。
ここは、眼に涙を溜めるべきなのだろう。額から落ちる汗が頬をつたう。
そう、ぼくと彼は、とても親しかったらしい。
だけど、渇いたぼくの身体からは、涙さえ搾り取れないどころか、悲哀の感情さえ滲みはしない。
あるとすれば、美しい作品がこの世からなくなってしまったことを
だってぼくらは、とうに二度会えぬ別れを告げたのだから。
もともとこの葬儀には来ないはずだった。けれど、どうしても行かなければならない理由があった。
彼の母親は穏やかで優しい女性だった。彼女は乱れた髪で、黒をため込んだ隈で、小刻みに震える唇が、直接見送ってやってほしいと訴えたのだ。
だがそれ以上に、彼がぼくに遺した遺書というものは、今日までの数週間の間ぼくの心を縛り付け苛むのをやめなかった。
いまポケットの中に入っているそれは、単に重く感じるというより、ぼくをこの空間、時間にひきとめ離さないように感じさせる。
そもそも、彼がどうして死を選んだのかすらわかっちゃいない。
ちょうど美しい花が風に吹かれて花びらを落とすかのように、儚くいのちを散らすのだろうと思っていた。
よりにもよって、睡眠薬をたくさん飲んで、命を絶ったのだという。
だからこそ、ぼくは彼の一回きりの死に立ち会いたかったと思ったのだ。
美しい手のうえにたくさんの薬をのせ、懸命にのどに流し込もうとする。胡乱な意識で、時計を見て自分が死ぬまでを数えたり、自分が生きた時を思い出してみたり。すべての動作が、時間が、「死ぬ」ためにあったのだろうか。
外にはいまだ燃える陽ざしが降り注いでいた。
空を見上げ、入道雲を呑み込むようにあくびをした。
あくびをしただけなのに、
「さようなら。」
もう何度目かのこのことばをつぶやくと、視界が自然に滲みはじめた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます