第11話「破壊神、先輩風を吹かせる」への応援コメント
リン様は誰なんだろか…気になる
第10話「ツッコミ芸人と破壊神と団長、拉致する」への応援コメント
破壊神、生贄、勇者…の居る劇団。
なんてパワーワードwww
第8話「ツッコミ芸人と破壊神、はじめての公演」への応援コメント
そうかぁ…破壊神や魔王を倒すだけが解決方法じゃ無いんだね。
第6話「ツッコミ芸人と破壊神、はじめてのネタ披露」への応援コメント
おお!漫才だ!
数多有るウエブ小説で漫才ネタを見るとは思わなかったわw
第5話「ツッコミ芸人、仲間と出会う」への応援コメント
面白けりゃ良いんですよ。
凄く面白い!だから無問題www
第4話「ツッコミ芸人、冒険者ギルドへ向かう」への応援コメント
はあ…破壊神や魔王を倒す勇者や騎士の物語は沢山有りますが、こういう対処の仕方は初めて見るなぁ。
あの野菜戦士の破壊神はボケ側な様な気がする…
編集済
第2話「ツッコミ芸人、生贄に選ばれる」への応援コメント
こりゃツッコミが難しい破壊神やなぁ。
ボケって頭が要るさかい、ツッコミ技術がしんどいかもしれんな。
(初めて関西弁でコメに挑戦)
第1話「ツッコミ芸人、転生する」への応援コメント
はい!探してましたよ。
異世界、漫才で各所を検索して、やっと辿り着いたんや。
これは面白くなる予感がヒシヒシと。
私の予感は何故か大当たりする。
楽しみながら(ツッコミ入れながら)読ませて頂きます
第4話「ツッコミ芸人、冒険者ギルドへ向かう」への応援コメント
破壊神信者の皆さん、とばっちりは望むところだったでしょう。でも世界と無理心中するつもりだったろうに自分らだけ壊滅させられたのカワイソウ
第11話「破壊神、先輩風を吹かせる」への応援コメント
初のネタ出し…楽しみだ!
第10話「ツッコミ芸人と破壊神と団長、拉致する」への応援コメント
衛兵(おまわり)さん、誘拐犯が居ますよ~‼Σ(゜Д゜)
第5話「ツッコミ芸人、仲間と出会う」への応援コメント
上から目線っぽかったり捨て垢だったり色々と失礼だらけだったのに意図通りに理解していただいた上しっかり返信までしていただいて本当にありがとうございます 異世界系の色々をいじるのをメインにやるとしたら状況に対してのツッコミが多いサンドウィッチマンとかを参考にしてみるといいかもしれません(確かYouTubeに公式の動画があったはずです) ボケとツッコミの入れ替わりとかもなくて堅実なツッコミが多くて得られるものも多いと思います お笑いの方の流行りをとると千鳥とかですけどあれはツッコミの強調を声の出し方でしてる面が多いので文字にするといまいちになりそうなのであまり見ない方がいいかもしないです 文字だけで芸人らしさを出すのはとっても難しいと思いますが応援してます、頑張ってください!
作者からの返信
ありがとうございます!自分だけだと抑えきれないしどうしても好みの芸人さんのネタばかり見てしまうのでとても参考になります!
第5話「ツッコミ芸人、仲間と出会う」への応援コメント
アイデアもすごい面白くて、というか前作も面白かったし面白いのは当然なんですけど、お笑い芸人のツッコミとしては冗長で一言目から説明的過ぎるツッコミがちょっと多いと思います 文章で早口でまくし立てる系ツッコミっぽく見せるにはちょっと短いのが多いし、ツッコミらしさが見せやすい一言目を短い怒号にして!で区切って二言目で説明する形とかを多用した方がラノベの主人公からツッコミ芸人として差別化できるかなって思います この後の伸びしろのためにわざとやってたらすいません あと捨て垢ですみません
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます!確かにその方がお笑い芸人っぽさがでますね……どうにもうまく差別化できてなかったと自分でも思ってたので、そのへんをちょっと意識してみたいと思います
第12話「ツッコミ芸人と破壊神、ネタ作りをする」への応援コメント
更新が待ち遠しいです。
こんなに勉強になるとは…