第01話 出会い(前編)への応援コメント
真之の境遇が悲しくて、
詳細に描かれる、現実的な問題に、
冒頭から、真之の想いに惹かれました。
巨人の登場。
なんという迫力。
足の印象が強く。
見えない体の大きさを、体感する思いがしました。
素晴らしい描写に息をのみます。
作者からの返信
ありがとうございます!
文章力に自信がないので、評価していただけて嬉しいです
最終話 当たり前の日常への応援コメント
完結おめでとうございます。
そして、執筆おつかれさまでした。
紺と真之の優しい物語、最後まで読めて幸せです。
作者からの返信
拙作を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
また別の物語を完成させたあかつきには、お読みいただけたらと思います
第38話 吐露された本音(後編)への応援コメント
真之、大人になりましたね。
いや、男に……漢になったというべきか。
作者からの返信
少年時代を描いた理由は、このシーンのためというのもあります。受け入れていただけて嬉しいです
第34話 血溜まりの子ども(前編)への応援コメント
紺と真之は、血の繋がった親子以上に親子だと思います。
本当の親子だって、心の底から想い合えない、想いを伝え合うことが出来ないってこと、ありますもん。
作者からの返信
親子のすれ違い、ってよくありますからね。本作でそういった要素も少しは描けたかなあ、という自信があまりありません(苦笑)
第33話 親子喧嘩?への応援コメント
親子のこういうシーン見るのも好きなんですよね(笑)。
いつか、真之も紺さんの許を巣立っていくんでしょうね。
時期も理由もどうあれ、子供はいつか親から離れなきゃいけませんから。
作者からの返信
そうですね。子離れ、親離れする展開も…
最終話 当たり前の日常への応援コメント
まだ一部の政治家や『神造り』の研究者が不安の種ではあるけど、紺の力でなんとかなるのでしょう。
本当にこの『当たり前の日常』がいつまでも続きますように。
作者からの返信
本当はそれらについての結末を描いた話を、このエピローグ直後から展開させることも視野に入れていたのですが。散々迷いました
最終話 当たり前の日常への応援コメント
えっ、もう終わっちゃうの!?
でも、この終わり方もなかなか味があっていいですね。
真之と紺の幸せな姿がラストシーンなんて。
作者からの返信
このエピローグ直後に完結編のシナリオを入れる予定もあったのですが、どうしよう…
最終話 当たり前の日常への応援コメント
このお話大好きです!!
終わってしまうのは、残念だけれどすごく面白かったです。
紺がかわいい(*´∇`)ノ
作者からの返信
ありがとうございます。メインヒロインが可愛いと言っていただけるのは、今作が初めてだったんですよね。
第32話 晩酌と紺の過去(後編)への応援コメント
あまりにも切なすぎて、涙がでそうになりました。
紺さん、つらかっただろうなぁ……母親としても、女性としても。
作者からの返信
このシーンは、書くのが正直言って辛かったです
第51話 その一撃で仮面は剥がれ(後編)への応援コメント
よりによって肋骨の、しかも粉砕骨折。
地味にエグいです。
ギプスが負けない箇所なので瓦状にテーピングをするしかないと、柔道整復の専門学校時に習いました。
でも真之にしたことを考えたら、妥当なのかも。
作者からの返信
この一撃で全てがチャラ、とはなりませんが、まあ因果応報ですね。
第41話 紺、黒幕と相対す(後編)への応援コメント
芹那の悪役が堂に入っているというか、ここまでの存在感になるとは。
作者からの返信
芹那は前半、あまり目立ちませんでしたからね。自分の未熟さを反省しています
第36話 犠牲なくして社会科見学はなくへの応援コメント
家畜になれ、なんて普通言うか! と怒ってしまいました。
作者からの返信
その辺りの言葉のチョイスには悩みました。結局、結衣にとって残酷な言葉を選ぶことに。
第32話 晩酌と紺の過去(後編)への応援コメント
せつなくて涙がでました・・
作者からの返信
コメントありがとうございます。
紺は過去を振り切っているのか、それとも……ただ、確かなのは、現在の彼女は真之を愛しているということですね。
第29話 神造りの現実(前編)への応援コメント
こいつは怒っていい案件ですね、真之は愛する者を守れるのか?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
立場上、真之にできることはかなり限られていますが、彼なりの守り方で進むことになります。
第27話 帰りの車内の光と陰への応援コメント
吐血しながら人間のために頑張ってる姿を見せてやりたい!全てを把握してないのに何故そんな意見が言えるのか…身勝手やわ…
作者からの返信
コメントありがとうございます。
人間の身勝手さは今後、どんどん加速していきまする…
第20話 誤解されがちな男への応援コメント
まさかの展開。
でも2メートル越えのサラリーマンは想像できないし。
昔のマル暴とか似合いそうです。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
成長した真之がどんな職業に就いて頑張っているのか、これから見守っていただけたら、と願います
第10話 トラウマの来訪への応援コメント
この回を読んでいる時、呼吸が上手くできずに苦しかったです。
緊迫感ありました。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
このシーンは、書いていて辛かったですが、どうしても避けては通れない話でした。
第24話 奇襲(前編)への応援コメント
結衣ちゃんの可愛らしさが目に浮かぶようです(^^)
作者からの返信
ありがとうございます!結衣はもう一人のヒロイン的立ち位置なので、読者の方々に気に入っていただけるかと不安でした
第01話 出会い(前編)への応援コメント
意地悪な親戚が死んでスッキリしたのは僕だけでしょうか?
とにかく、衝撃的な始まりでした。
作者からの返信
コメント、ありがとうございます。
親戚については、今後……おっと失礼。
第01話 出会い(前編)への応援コメント
うわぁ…いきなりこれはやばいな…
まさしく特撮映画のような始まりですが、先との関わりは、果たして…?
作者からの返信
コメント、ありがとうございます。
その関わりについては、青年時代編にて明かされる予定となっています。ご期待に添えられるかは分かりませんが、お楽しみに。
第14話 紺の怒りへの応援コメント
白河さま、私もこの場をお借りして御礼申し上げます。
ご丁寧なあたたかいレビューをくださり、大変有難うございました。すごく嬉しかったです。
こちらからもぜひレビューを書かせていただけたらとおもいます。
貴作品をいま、時間ができたときには夢中になって拝読しておりますので、今時点で公開されているところまで近いうち辿りつきそうです。(そこまで待てずに、いてもたってもいられずレビューしてしまうかもしれませんが^^;)
作者からの返信
葵さん、はじめまして。
応援コメント、ありがとうございます。私の拙いレビューで喜んでいただけたのなら、とても嬉しいです。私も葵さんのお言葉を励みにし、これからも頑張っていきたいと思います。
拙作ではありますが、今後の展開を心待ちにしていただけたら幸いです。
第10話 トラウマの来訪への応援コメント
おもわず涙がでました。真之くんが紺さんにひろってもらえて本当に良かったです。
作者からの返信
ありがとうございます! そう言っていただけると、作者としても書いた甲斐があるな、と嬉しく思えます。
第08話 刻み込まれた傷痕への応援コメント
真之のこの後が気になる展開です。
続けて読ませていただきます。
作者からの返信
ありがとうございます!小学生編は物語における種まきの段階で、第二部で花開く予定となっています。全ての読後にキレイな花(作品)だったと思っていただければよいのですが
第01話 出会い(前編)への応援コメント
初っ端から重い展開ですね。ドン底から這いあがっていって欲しいです。
作者からの返信
ありがとうございます。主人公には苦労してもらう予定ですが、ヒロインと一緒に乗り切っていく予定です。
追伸・第1話の内容が長かったので、前後編に分けました。第2話をお読みになって、「あれ?前に読んだぞ」と思われるかもしれません。ご注意を
最終話 当たり前の日常への応援コメント
胸がぎゅっと痛むような目にあっていた真之への紺の優しさがとても暖かく、真之はとても良いお母さんに手をとってもらえたのだな、と、じーんとしながら読ませていただきました。
この平穏が続きやすように…!と思います。
そして大和が可愛いかったです!
真之はツンデレさんですね…!
とても良いお話でした、読ませて頂きましてありがとうございます!
作者からの返信
最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。
真之というキャラが(成長後が特に)読者の方々に受け入れていただけるか、不安でした。親子の絆を感じていただけたことが嬉しいです。