国宝 松本城
国宝・松本城。
数少ない現存天守で、五層六階建て。黒い漆塗りの壁ゆえに別名烏城(からすじょう)とも言う。
最近の城ブームで、やたらテレビに取り上げられている。おかげで日本人だけでなく外国からも観光客が絶えない。
すごく誇らしいことなんだけど、おかげで最近天守閣に登れなくなってしまった。
すごい行列なんだよ〜
少し登って月見櫓から下見ると、本丸庭園に長い行列がっ!
つい最近までガラガラじゃなかったっけ、松本城? もしかして城ランキング上位についたからそれで?
去年、イオンモールが近くにできたから、影響あるかなーとか思ったけど、なかなかどうして。
イオンモールに行くのは地元民。松本城に行くのは観光客。
って分かれているからかな。
でも、縄手通りあたりには多少影響あったみたい。
城ブーム、ブームで終わってほしくないなぁ。
烏城、結構あれで美しいと思うよ。
撮影スポットもちゃんと案内してあるし、そこで撮るとやっぱ綺麗なのが撮れるし。
春、桜が咲くと夜桜会が催されるんだよ。
野点のお茶飲んだり、団子食べたり。天守閣は解放されないけど、本丸庭園は無料開放。ライトアップに雅楽の演奏。
素敵なお城だなやっぱり。みんな来るわけだ。
ちなみに天守閣に登る際は、ロングスカートやミニスカはやめといた方がいいよ。
急な階段があるし、段の高さが違ったり狭かったりで、かなりキツイから。登りはともかく下りが怖い。
あと、ゴミはなるべくお持ち帰りください〜
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます