天地始之事─隠れキリシタンの手作り聖書─

ハコ

一、天地始之事


 原題は『天地始之事』。

 一章のみの章題と思われるが全体に対してタイトルがあるわけではないので、この書物自体がこう呼ばれている。内容的には旧約聖書における創世記と失楽園に相当する。




 そもそもと呼ばれて敬い奉られているのは、天地の主人にして人間、そして万物の御親である。二百ものそうを持ち、四十二に及ぶ姿形を持ち、一つの光を遍く分け与える存在。すなわち日天の事でもある。


 はまず十二天(※仏教用語。仏教では世界は十二の層に分けられると考える)をお創りになられた。

 その名をあげていくならば(※ポルトガル語。Limbo古聖所)これはいわゆる地獄である。

 その他には。(※ポルトガル語、ラテン語、仏教用語が様々に混在しているらしく、もはや意味を読み取れない)

 そして十万の(※ポルトガル語。Paraíso天国)がある。これはいわゆる極楽世界である。

 それから日や月や星をお創りになり、数万の(※天使)を思いのままに配下として従えられた。中でも七人のの中のかしらである(※ルシフェル)は百の相を持ち持ち、三十二の姿形を持っていた。


 それからは万物をお創りになられた。

 土、火、水、風、塩、油、そして御自身の骨肉をお入れになり、(※ラテン語。月曜~土曜)が経ち、それからようやく七日目に人間の身体が出来上がった。

 はご自分の息をその身体に吹き込み、彼に(※日曜日のアダム)とお名づけになられた。この故事により毎週七日目は祝日となったのである。

 それから女を一人お創りになって(※日曜日のエヴァ)とお名づけになり、二人を夫婦にさせた。(※語源不明。楽園に相当している)を与えられ、そこで男子と女子の二人の子をもうけた。を礼拝するため、それからも日々へと赴いていた。


 あるときの御留守を見計らって、数万の達をたばかってはこう宣言した。

「このと同格なのだ。だから私をも拝むと良いのだ」

 この言葉を信じてしまった達は大喜びで礼拝を始めた。

 そこにちょうどがやって来て、「様はおられないのですか」と尋ねた。これに対してはこう言って誑かした。

「我が主は御天に出かけておられる。この私はも同然であるから数万の達も残らず私を崇めている。だからお前達もこのを拝んでいればよろしい」

 これを聞いたが「私達は様だけを拝むべきではないか」と激しく論じあっているところに、「様が天より帰られた」という先触れの声が聞こえてきた。それを聞いて今までを拝んでいた達も、またもはっとしたようになり、慌てて手を合わせて伏し拝んだ。これがすなわち過去のあやまちを正す儀式〝後悔の〟の由来でもある。

 この光景を見たはこう忠告した。

を拝もうとも、の木の実だけは食べてはならぬぞ。さあ、は次には子供を連れて来なさい。お前達の子供に名前を与えようではないか」

 その情け深いお言葉に一同はみな安心し、帰っていった。

 (※マサンはポルトガル語。林檎。知恵の木の実は林檎だと言われていた)



 一方はこれを聞いて却ってをなんとかして騙してやろうという心を抱き、へと急いでいた。

 道中にてあろうことかの木の実を取っていき、の住処にやってきて「はどこだね」と尋ねた。それに対しては「彼はの門の番をする仕事に行きました」と答えた。

 そこでは「私はのお使いで来たのだ。お前の子供にすぐ名前を付けてやるとの事だから、早く子供を連れてくるが良い」と言うとはそれを信じてこう労った。

「わざわざ伝えに来てくれてありがとうございます。ところで、貴方様が先ほどから食べておられる物は一体何なのですか?」

 はこう答えた。

「これはの木の実だよ」。

 は非常に驚いてこう尋ねた。

「それはご法度の物と聞いておりますのに。食べても良いものなのでしょうか?」

 そこでは大きな嘘をついた。

「この木の実はの物でありこの私の物でもあるのだ。なぜならばこれを食べればみんながと同等になるのだ。それゆえにご法度にされているのだよ」

 それを聞いたは「そうなのですか」と言って信じてしまい、はほくそ笑んだ。

 そうしての木の実をに渡し、「お前もこれを食べて私と同じ地位になろうではないか」と勧めると、それを信じたは喜んで木の実を受け取り、そして食べてしまった。

 さらには「こちらの実はに食わせるが良い。そして子供を早く連れてくるんだよ」と言って木の実をもう一つ渡し、帰ったふりをして木陰に隠れるとずっと彼らの様子を窺っているのだった。

 やがてが帰って来るとは先ほどの出来事を残らず彼に話し、託された木の実をにも分け与えた。もまた、疑いながらではあったがその木の実を手にして食べてしまった。


 かかるところにあら不思議、どこからともなくが現れて「どういうことだ、よ。それは悪の実であったのだぞ」と仰せになった。

 ははっと仰天し、慌ててそれを吐き出そうとしたものの喉に引っかかってしまった。そうして途端におそろしいことになった。もたちまちのうちに天の悦びが身体から失われていき、姿までもが衰え始めた。この時すぐにを勤め、天に叫んで地に伏せ、血の涙を流しながら千度も後悔したがすでに手遅れであったのだ。

(※サルベヒシナのオラショ。祈祷文を読み上げて神への赦しを乞う、隠れキリシタンにとって重要な儀式)

 それからやや後にに対して「私に今一度、の悦びを受けさせて下さい」と慈悲を乞った。これに対してはこう仰せになった。

「それならば四百余年のあいだ後悔するがいい。その後ににふたたび召し上げてやろうではないか」

 または「中天の犬になれ」(※中天は天と地の間の場所)と言って蹴とばされ、あとの行方も分からなくなってしまった。

 の子孫はそれ以来下界へと降りて行き、畜生の肉を食べ、月や星を拝み、後悔の日々を送りながら生涯を過ごす事になったのだ。

 しかし一度得た天の道は決して完全に閉ざされたわけではない。下界には合石ごうじゃくという石がある土地があり、これのある場所を求めて住む者には必ずや不思議な奇跡があると言われている。それがすなわちこの世界なのである。

(※隠れキリシタンの住んだ長崎県沿岸部は斜面が多くまた潮風が強い事から古来石造りの建物が多かった。その石造りに使われる建材の石が合石であり、この記述はつまり、自分達の住んでいる土地の風景こそがとの約束の地であるという確信が示されている)


 一方隠れて様子を窺っていたはいつの間にか鼻が長く伸び、口が大きく広がり、手足には鱗が生え、角の生えたおぞましい姿に変身してしまっていた。おそれをなしたの御前に跪いてこう願い出た。

「私の悪心ゆえにこのような有様になってしまいました。この先どうなるのかが恐ろしくてたまりません。なにとぞ私にもの悦びをもう一度味わわせて下さい」

 これに対してはこう仰った。

「悪性なお前をもはや天には置いておけぬ。下界ではの子供達が後悔の日々を送っているのでそこにも置けぬ。よって己は雷の神になれ」

 この沙汰によっては十相の位を与えられ、中天の支配者となる事を許されたのだった。そしてを拝んだはみんな、悲しい事にことごとく天狗(※悪魔を天狗と呼ぶ)となって中天に下っていったのである。




【註釈】

 旧約聖書の創世記と失楽園の物語をダイジェストにしたような内容。

 大きな相違点としては神が堕天使ルシフェルを崇拝する事に対して寛容な姿勢を見せている事である。これは偽装の一環として仏像を拝んだり法事を行う隠れキリシタン達の心情に合わせて変質していった要素であろう。

 またエヴァ(イブ)を惑わせて禁断の木の実を口にさせる蛇の役をもルシフェルがこなしている。キリスト教世界において最大の悪魔とされているルシフェルへの罰も中天の雷神への降格という比較的寛容なものになっている。

 隠れキリシタン達にとっての重要な儀式であるコンチリサンやオラショの由来説話としての意味も加えられているが、諸風習の起源を語る姿勢はこの物語が自分達にとっての歴史的事実である事の証明でもある。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る