編集済
この様に、ハイロックさんは一方的に勝利宣言されている様ですが、結局、ハイロックさんは私の質問に対し、大変残念な事ではありますが、きちんと証拠を示した回答をされませんでした。
どんなご高説も、それを証明する証拠を示せ無ければ、単なる言い逃れです。
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)や、電子掲示板などのITメディアを利用する時、そこで目にした事実を鵜呑みにし無いと言う、メディア・リテラシーが必要とされます。
そのメディア・リテラシーを確保するのに必要なものの代表格が、現代用語で良く言われる、「ソース原理主義」と言うものです。
ハイロックさんは色々と反論ないし再反論されておりますが、いずれの主張にも、それを裏付けて支える様なソース、証拠がありません。
ハイロックさんは、何を言うにしても、その証拠を示されませんので、主張の内容が信用出来ません。
それから、変動リスクの話ばかりされておられますが、それは仮想通貨ばかりで無く、現実の通貨や、株や社債、国債などの有価証券にも、常日頃から存在するリスクですので、仮想通貨の特色では無く、論じる意味を見出せません。
個人的にそう感じるだけで無く、合理主義の立場からも、私はこの様な議論を延々と続けるのは不毛だと思いました。
ですので、これで仮想通貨に対する私の意見の開陳は、終わりにさせて頂きたいと思います。
一応、最後に申し上げておきますと、ハイロックさんはウォレットに関する安全性に付いて、根拠無くその安全性を宣言しておりますが、実際にはウォレットは悪意のハッカーであるクラッカーにより、クラッキングを受ける対象です。
仮想通貨それ自体の堅牢性は高いのですが、現在も脆弱性が存在しており、日々、クラッカーによる攻撃や改ざんなどの的になっています。
紙や金属で出来ている現実の通貨や、高度な暗号技術が使われている秘匿性の高いクレジットカードなどとは違い、よりオープンで、しかも瞬時に莫大な利益を得られるからです。
今回、Zaifの被った被害額は45億円から60億円とも発表されておりますが、現実にこれだけの現金を盗むとなると、非常に大変ですからね(*'▽')
1万円札のみで構成された1億円は約10kgだそうなので、それを運搬する車両無しでは、運ぶのに苦労する事でしょう。
この様に、ウォレットのサーバーを管理する専門のITエンジニアがおり、一般のユーザーに比べて高度なセキュリティが敷かれている取引所ですら、ウォレットがクラックされ、ビットコイン等の仮想通貨が引き出されている事件が起こっています。
以下はそれを証明する証拠となるニュース記事です。
ITメディア Zaif、不正アクセスでビットコインなど約67億円相当流出
2018年09月20日 04時21分 公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/20/news059.html
>同社によれば、9月14日ごろから仮想通貨の入出金サービスなどに不具合が発生。17日にサーバ異常を検知し、18日にハッキング被害を確認した。
>ハッキングを受けたのは入出金用のホットウォレットを管理するサーバ。
>14日午後5時ごろ~午後7時ごろまでの間に外部から不正アクセスを受け、このサーバで管理していた仮想通貨「ビットコイン」「モナコイン」「ビットコインキャッシュ」が不正に外部へ送金された。
>ハッキングの手法については、捜査中であることや同種犯行の予防のため「差し控える」としている。
ハイロックさんが何をおっしゃられても、現実はこの様なものです。
そんな具合ですので、現在、仮想通貨を運用されている方、また、今後、仮想通貨を始めてみたいと思う方は、その変動リスクのみならず、消尽リスクにもご注意下さい。
仮想通貨で多くの資産を保有していると、仮想通貨で持っているあなたの資産が、一瞬にしてクラッカーにより盗み出されて仕舞う危険があります。
それでは、私からの話は、以上で終わらせて頂きたいと存じます(*^_^*)
一応、このコメントも決着の経緯として、掲載しておいて下さいませ。
以上です。
仮想通貨についてはちょっと分かったような分からんような気になりました。
でもまあ何となく分かったかな、おっかなくて手は出せないけどなるほどな~、という感じです。
サウジの事件はおっかないです。
記者の方が59歳で、結婚の手続きをしに領事館を訪れた……という記事を読んで、婚約者が36歳であるところに密かに驚きました。と、歳の差~(そういうとこばかりつい見てしまう)
仮想通貨で不思議に思うのは、たいがい補填しますとか言うわけだけど、その50億だの60億だのはどこから調達するの?という点ですわ。
いやまぁ、どうせ実体経済とは無関係のトコで金融経済をいじくってんだろなぁとは思うけども。その膨れ上がった差額はどうすんのかなー、てのがもっぱらの関心点ですかね。(笑
どうせ金融経済上ではナンボでも無いトコから空手形だけ刷れるもんねー。
作者からの返信
まあだいぶ儲かりましたからね、ここ1年で取引所は。
仮想通貨を担保に自前のトークン(引き換え券)とか作って売ったりしてましたから、やり放題でしたよー。
50億、60億はキャッシュフローで持ってると思います。