なんか心の疲労が……


 どもども、おひさです。


 最近また人格が安定しなくてですね……正直文章書ける状態じゃなかったとですよ。




 さて、学生諸君の多くは今夏休みであろう。かくいう僕も夏休み真っ只中である。



 さて、問題が発生。家にいる時間が長くなる。



 僕はコミュ障拗らせてるから友達が少ない。しかも友達みんな受験生。ハイこれ遊べないやつぅ~!

 え、僕? 勉強はそこそこでよくってよ。


 でもって部活は教室数の問題で夏休み中の練習日が6日とかそんなもん。しゃーなし。



 ……加えて金の無い僕は遊びにもそんなに行かない。





 つまり家にいる時間が長くなる。



 therefore,



 家族にイライラする回数が増える。







 クソ親父がまぁクソ親父なんですわ。


 自己中・口悪い・感情的


 なんていうのかなぁ、反抗期とかってわけじゃなくて、人間性がクズ。




 嫌いじゃないけどウザい、ダルい、分かる?



 そんな感じ。




 でも今日は誕生日近いからってケーキ買ってくれたのでちょっとご機嫌(単純)。



 喧嘩しない日が続くといいんですけどねぇ。




 そして結局人格のことは親に相談出来ていない。まぁそのうちすりゃいいっしょ。





 by the way,



 ちゃんとした日記もつけることにした!


 主に人格や体と自我の分離について向き合うための日記。


 日記って言っても毎日書かなくていいルールにしたから結構気楽なもんで。めっちゃ楽。


 僕は感情を溜め込むと暴発するのでちょいちょい文章におこしたり口から出さないといけない。ただ現実の僕は素直になれないから文章の方が凄く素直。これはほんと。だから日記は感情の整理にもいいのかもしれない。



 ではそろそろ次作の執筆に戻ろうか。



 BYE-BYE(*・ω・)ノ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る