結局やらされるのはポーター

「夏帆ちゃん、もう疲れたんだが」

 別段疲れたわけではないのだが、長々と待たされていた俺は、多少退屈していた。

「お兄ちゃん何言ってるの? そんなんじゃ山男として生きていけないわよ」

「……俺は別に山に生きるつもりはさらさらないんだが」

「とにかく、そのくらい、ちょちょいと持ってよ」

 

 俺はため息をついて荷物を持ち直す。


 俺と夏帆ちゃんは、今日も名古屋にいた。名駅周辺のデパートで、夏帆ちゃんの買い物に付き合わされているのである。

 

 親父も過保護である。もう中三なんだから、一人で街に来るぐらいできるだろうに。

 やれ痴漢だ、やれ誘拐だ……それはある。


 しかしながら、いくら可愛い妹とはいえ、いいように使われるのは、気に食わなかったので、俺は皮肉を言う。


「お前大阪にいたんだろう。名古屋でわざわざ買うようなものなんてあるのか?」

「大阪の気質ってどうも私に合わないのよ。名古屋のハイカラな感じがいいの」

 名古屋を大阪よりハイカラな街として扱うやつは、生まれて初めて見た。我が妹ながら地元賛美が過ぎるのでは。尾張を、なんちゃって大都市圏なのでは、とうすうす気が付いている俺に対して、夏帆ちゃんの異常な地元愛はぶれない。


「どれも似たようなもんじゃないか。夏帆ちゃんなら何着ても似合うよ」

 そうなのだ。例えるなら、俺の大好きな綿貫が、怒っても、俺を叱っても、ドジをやらかしても、もちろん笑っても、可愛いように、夏帆ちゃんは何をしても可愛い。つまり何を着ようが、夏帆ちゃんは可愛いのである。むしろ、その傾国すらさせうるその美貌は、あえて地味な服を着ても、隠せないほどなのだ。……例えになっていない。


 妹に対する愛が溢れる実兄の横、本人は冷めた目で兄を見ている。

「……ほんとお兄ちゃん、ごみね」

「実の兄をごみ呼ばわりするな」

「そんなこと言ってばかりじゃ、さやかさんに愛想つかされちゃうわよ。さやかさんだって可愛い服着たら、褒めてもらいたいんだから」

「お前は、あいつには会ったことないだろうが」

 第一、綿貫はいつでも可愛さが、人間が認識出来る範囲を超越しているので、もはや彼女の美しさを形容すること自体、愚行でしかない。そんなレベルについていける俺も、かなりすごい。

 何を着ても可愛いのが夏帆ちゃんであるならば、綿貫は何を着なくても可愛いのである。むしろ服が彼女の美しさを、減じている可能性すらある。……うへへ。


 妹の横で、俺の変態脳が起動しかけていたところ、

「わかるわよ。女の子だもん」

 と夏帆ちゃんは言った。

 どうだか。


 そのあとも、何が違うのか良く分からないような、服やら、雑貨やらを夏帆ちゃんに見せられては意見を求められた。


 朝早くに起きだして、名古屋に来ていたので、普段から毎日十キロランニングしている、俺とは違って、現代っ子の夏帆ちゃんは歩き疲れてしまったようである。……夏帆ちゃんはほとんど手ぶらだったのに。


 そのため、カフェで休憩をとっていた。


「ねえ、お兄ちゃん」

「なんだい夏帆ちゃん」

 コーヒに口をつけながら、本のページを繰っていた俺に、夏帆ちゃんは話しかけてきた。


「あの人、萌菜先輩じゃない」

 夏帆ちゃんが目線で示す方向を、そっと窺ってみる。

 

 後姿だし、椅子に座っているから良く分からないのだが、確かにあの頭は、萌菜先輩に似ている。

 そうは思ったが、

「他人の空似だろう。そもそも顔が見えないが」

 と言った。

「確かめてきてよ」

「いやだよ」

 面倒くさい。

「じゃ行ってくるよ」

 俺が制止することさえ叶わずに、夏帆ちゃんはその萌菜先輩に似た人のところに行ってしまった。


 夏帆ちゃんが、その御仁に声をかける。彼女は振り向いた。……本当に萌菜先輩じゃないか。最近、なぜかは知らないが、彼女によく遭遇する。名駅周辺は、綿貫家の近所と言えば近所だから、仕方ないのかもしれないが。


 萌菜先輩は、夏帆ちゃんに連れられ、俺たちの席へとやって来た。


「妹とデート中のシスコンの深山君、奇遇だねえ。また会ったね」

 何か余分な形容句が、長々とついていたような気がしなくもないが、俺は気にせず会釈した。

「どうもです。……お一人ですか?」

「なかなか意地悪なことを言うなあ。私がイブに一人で映画館にいたの、君も知っているだろう」

 お嬢様なのだから、一人でうろつくのは不自然だ、という意味で俺は言ったんだがな。


「……別に萌菜先輩だったら、誘えば誰でもついてきてくれると思うんですが。というか何人かの誘いを断っているんじゃないですか?」

「どうかな?」

 にんまりと彼女は悪戯いたずらっぽく笑う。

「違いますか?」

「違うねえ。だってもし君を誘ったとしても、君は来てくれないだろう。その時点で、誰でもじゃないってことになる」

 ……それは例外中の例外。第一、俺は萌菜先輩に気がないことを知っているのだから、応える義理もない。どうせ、うまく利用されるのがおちである。


「これからどうするの」

 萌菜先輩が俺たちに尋ねた。

「今から大須行こうと思ってたんです。萌菜さんもどうですか」

「おい、夏帆ちゃん。先輩は忙しいんだぞ」

 用事もなくこんなところにいるというのは、どうも考えにくい。


 というか、一緒にいるのは何だか気詰まりで、乗り気になれない。

 だいたい、今日は夏帆ちゃんと兄妹水入らずで過ごしていたのだ。たとえ萌菜先輩であろうと、それを邪魔することはできないのである。


「構わんぞ私は」

 ……。女傑は暇ですか。

「ほら、ね、お兄ちゃんいいでしょう? 決まりね」

 俺の意思は確認されない。


 ……最近俺の話を聞いてくれるやつが、全くいない気がするのは気のせいだろうか。見えざる手が、俺をカーストの底へ底へと、追いやろうとしている気がしてならない。


 大須。大須観音の門前町として発展した。21世紀に入ってからは、世界コスプレサミットが開かれるようになり、名古屋の商店街の中で、異彩を放っている。


 大須商店街を一言でまとめるならば、「ごった煮」というほどふさわしい表現はないだろう。

 それが街の気質のせいか知らないが、大須観音を中心に催される、祭りや、呉服屋などの伝統文化が色濃く残る一方で、先程のコスプレサミットのように、俗にオタク文化と言われるようなもの、広場では大道芸が披露されたり、海外で流行する最新の大衆文化や、奇抜なファッションといった若者文化も受け入れられている。

 大須が大須としてあり続けるために、変容を受け入れ、新しいものを吸収し、街は変わり続けているのだ。


「本当にごちゃまぜだな」

 一言、俺は感想をこぼす。何回か来たことはあるのだが、感じることはいつもそれである。


「ねえ、お兄ちゃん」

「なんだい夏帆ちゃん」

「まだ『ちゃん』をつけているんだね」

 妹の呼びかけに反応した俺に、萌菜先輩はニヤリとしながら言った。

 ……こういうのは開き直ったもん勝ちだ。

「誰にだってつけられますよ、萌菜ちゃん。……隆一さんは萌ちゃんって言ってましたっけ? 俺もそう呼んでいいですか、萌ちゃん?」

 萌菜先輩は自分の体を抱くようにして、二、三歩下がり、

「……気持ち悪い」

 

 本気でドン引きされた。……いいよその反応。美女にドン引きされるって、ちょっとドキドキする。えへへ。我々の業界ではご褒美です。

 もっと言って下さい、と言わないだけの理性は、幸いにも残っていた。


 俺が新しい扉を開きかけている中、夏帆ちゃんは再三、俺の袖を引く。

「ねえ、お兄ちゃんてば」

「……なんだい夏帆ちゃん」

「私お腹減った」

 悦から覚めた俺は、低い調子で返す。

「そうか、もう昼時か」


 せっかくここまで出てきたのだし、名古屋らしいものを食べたいと俺は思った。……いつも食べてるけど。


 味噌カツなんかどうだろうか。

 だが、夏帆ちゃんはともかく、萌菜先輩の抜群のプロポーションを見るに、そんな脂っこいものは受け付けそうにないな。

 

 というわけで、俺は自分の意見を押し殺して、萌菜先輩に尋ねた。

「なにか食べたいものはないですか」


「「味噌カツ!」」


 異口同音に出た台詞。口元が隠されていれば、目の前の美少女二人が、発した言葉だとは、露も思わなかったろう。


 ……嗚呼、この女達、いいわ。



 




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る