色のなかった世界
白羽翔斗
第1話 雨
授業中ふと、外を見るといつの間にか雨が降っていた。それは、次第に強くなり、小雨から大雨へ変化していった。
この光景を見ているとき、ある少女を思い出す。同じクラスの雨宮こころだ。
彼女は透明だった。どこまでも澄んだ透明。情熱を感じさせる赤でもなければ、落ち着きを感じさせる青でもない。
その表情は、何の感情も無かった。
そして、整った顔立ちをしており、ある者には憧れを、ある者には嫉妬を抱かせた。
その不思議さと、容姿が端麗であったために不思議姫、と呼ばれていた。
しかし、その感情を表に出さない性格の影響か、嫉妬を抱いた他の女子から強く当たられることが度々あった。
それを、注意はする者のいるのだが、それでは、終わらない。しつこく、陰口、場合によっては直接悪口を言うことすらある。
そして、雨宮本人の性格で先生に話さない。他の生徒も注意するだけだった。それ故に先生等にも話すことができず、根本的な解決ができていない。
鐘が鳴り響き、授業が終わる。
「ホームルーム始めるぞ」
七校時の教科は担任の世界史だったために、スピーディーにホームルームに移った。
厳つい担任のドスのきいた声でいつも通り、否が応でも教室に静寂が訪れる。
「最近、いじめに近いことがあったと耳にしている。おまえ達、気をつけるように」
第一声がこれだった。クラス全員は分かるだろう、そのことを。
静寂以上の静寂、物音一つなく、人の呼吸すら聞こえない。あるのは、雨が地面に降り注ぐ音だけだった。
「さて、次だ。文化祭が近くなってきた」
そう話題を変え、少しばかり明るくなった、ドスのきいた声になった。素人では分からないものの、五ヶ月聞いていればその差ははっきりと分かる。
それにしても、文化祭か……高校一年生のときの記憶を呼び起こす。今年で二回目である文化祭は、非常に楽しみだった。
そう言えば、雨宮さんは初めてだったお、と思う。今年の四月に転校して来たからだ。
「だから、文化祭実行委員を決める」
去年の記憶を思い出す。
「男女各一名、やりたい者は挙手をせよ」
あの楽しかった光景は、思い出しただけで頬が緩む。あの光景をもう一度。そう思い挙手した。
「はい、俺やりたいです」
周りの男子からは「おいおい、かっこいいな」「さすが神山」とか、煽ての声が多数を締めていた。こういうのは嫌だ。
だんだん騒がしくなりつつあった教室だったが、意外なことに突然沈黙が訪れた。
「私……やります……」
途切れ途切れながらも声を紡ぎ、しかし、その上げた手には熱が籠もっているように感じた。
珍しい者があるものだ、と思っていたが彼女は印象とは逆に、はっきり言うタイプの人間だ。
これは周りも動揺を、隠せないでいた。
「何で不思議姫が?」「先、こされた‼」「どうして?」など様々だ。
当然、僕もびっくりしている。彼女にとって初めての文化祭であったため、考えていなかったからだ。
「これで決まりだな」
再び、明るいドスのきいた声でホームルームを続けた。
ホームルームが終わり、帰りの支度をしていた。みんなは、もう帰ってしまっていた。
今日から実行委員会があり、放課後から活動だった。しかし、まだ時間があり、会議室に行くよりも、ここで座っていたかった。
外は未だに大粒の大雨。九月であるこの時期は、梅雨よりも多く降る。この景色はまだ見れると安心しつつも、高校生活はもう半分が終わったと、早いと感じている。
ゆったりとした思考を繰り広げていると、生徒の人数は数が減ったのにも関わらず、煩くなっている。振り向くと事情を理解する。いや、あれは、少なくなったからこそ、煩くなったという方が正しい。
嫉妬の念を募らせた、問題児が雨宮に突っかかっている。
クラスの問題児である、松野とその取り巻き二人たちの罵声は、限度を超えていた。
「おまえがチクったんだろ?」
女子とは思えない言葉遣い。
チクられるようなことをしたお前の方が悪いのでは、と思う。
しかし、松野からの質問を雨宮は答えない。
明らかにおかしい話なので松野を注意しようと、席を立ち、歩み寄る。
すると、次の瞬間、問題児松野は手を上げた。
本気なのか? と、心の中で叫ぶ。
ギリギリのところで、問題児の手首を掴み静止させる。
「お前何をしようとした?」
確認を込めた言葉を言い放つ。
「はっ? コイツ調子乗ってるから」
俺の質問には答えずに、理由を話している。言葉が通じてるのだろうか?
そろそろ、落ちついただろうと、手首を離す。感情で動いている人は落ち着かせればいい。
相手の動きを見る。
すると、折れて、こう言い残し帰っていった。
「もういい」
ため息の後に出た言葉は、酷く疲れたようだった。松野は取り巻きを引き連れ、教室室を出る。
「大丈夫か?」
柄にもなく、相手を気遣う。実行委員で同じだし、多少の交流はあった方が良い。
そう聞いたときの雨宮の表情は、少し困ったような顔をしていた。今まで、お面でも被っていたかのような表情だったために、この反応には驚いた。
「会議室行こうか」
そう言い、誰もいない、静寂が包む教室を二人で後にした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます