名作短編『最後の一葉』~葉っぱ視点~
澄川三郎
今どきよくあるメタな前書き
擬人化、どうしようかなあと悩みながら思いついたのが、O. ヘンリーの名作短編『最後の一葉』の「葉っぱからの視点」だったんですよ。その時は、こりゃ、イケるな、などと思いましたね。
でもね、よく考えてみると、擬人化で求められてるのって、多分、こういう「パロディ」というか「もじり」みたいなのじゃないよねえ。そう思い至ってしまうと、アイデアから先に進めなくて、正直、「今回はいいか」とか投げやりな気持ちで、なんとなくイベントの終わりを待って、「ああ、今回も書かなかったな」みたいな状態になるであろうと、まあ、いつものように、そんな心構えをしていたわけです。
実際ね、今回求められてる擬人化って、多分ですけど、そもそも皆がよく知っていて、それでいて、割とバリエーションがあって、とはいえ、無限のパターンが可能とかそういうんじゃなくて、ある程度かっちりと形が決まっていて、そのうえで、それぞれの個性やら背後の物語性やらがわかりやすく紐づけできる、そういうのが望ましいんでしょうね、きっと。
で、そうすると、なんだろうなあ、と改めて考えてみたところ、「ナンバープレートとか、よろしいんじゃねえか?」と
なんだよ、ナンバープレートの擬人化、イケるじゃん!
と思ったんだけどさ。別にナンバープレートのこと詳しいわけでもなんでもないから調べないといけないのよ。そんで、ナンバープレートの擬人化って思いついたのが一昨日(6月15日)なんよ。そっから調べてがっちり書くって、いくらなんでも無理じゃね?
そんなこと書きつつナンバープレート擬人化のアイデアを未練たらしく垂れ流してるのは「もしかして、書けるかも」とか、そんな甘い期待を持ってたからなんだよね。無理だって。俺はそんなに勤勉じゃないって。
ということで、供養も兼ねて、当初に考えた、名作短編『最後の一葉』~葉っぱ視点~ を書くことにします。ま、絶対に違うんだけどね。書く前から「これじゃない」って確信してるのも、なかなか厳しいね。
では、続いて本編をお楽しみください。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます