『紙の月』 最初から狂っていた女
宮沢りえ演じる主人公。冷え切った家庭に不満を覚えていた。
銀行員として働き始めた後、顧客の孫である少年と不貞を働く。
年下の男性に貢ぐため、とうとう主人公は客の預金に手を出した。
この映画の特徴は、男は決して詐欺師ではない点だ。
宮沢りえを利用して金をふんだくろうとか、やたら高額なものを要求したり等はしていない。
彼は単なる苦学生で、大学に入る資金が欲しい。会社で働くため、Macが欲しい程度と、要求はささやかなものだ。
しかも、彼が主人公に金品を要求するシーンはない。「金がない」と口にはする。だからといって主人公に「求め」たりはしない。自分で何とかしようとして、主人公が「勝手に」首を突っ込むのだ。
これは、作者の狙いだという。
男に貢ぐダメ女といった報道に、違和感を覚えて、作者は原作小説を執筆したという。
だが、味を占めた主人公は、彼を手放したくない一心で、大量の横領を行う。
男に捨てられたくない。その一心で、ダンナが出張中の間、せっせと偽の調書作り。
この間違った価値観が痛々しい。
スイートルームを借りてカップ麺を啜る姿が、最も幸せそうに見える。
また、彼女に不信感を抱く小林聡美がまた不気味だ。
彼女の方が絶対正しいのに、宮沢りえに感情移入してしまう。
犯罪が発覚した終盤、冒頭のシーンになる。
恵まれない子どもたちに、少女時代の主人公が寄付をするシーンだ。
この中に、壮大なミスリードが含まれている。
「ああ、こいつは、最初から狂っていたのか」
と、あなたも思うに違いない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます