モグラ叩き

@kemusi

第1話

鳥が太陽が大地が草木が広がり無数に自由を告げる。そのほんのすぐ下には長く永遠に続く洞窟が。私達の身近なほとんどがここで暮らしている気がする。


日差しが気持ちいい。鳥が鳴く。確かにその声を聞きその場で大きく深呼吸する。確かに外の空気を吸った後、私は、「今日も行ってこよう♪」と洞窟の中へわざわざ潜るのだ。洞窟の中は楽しい。見えている階段をおり今日も皆んなに階段の場所を教えて

「一緒に外にいこう」って。

外に出たら自由時間。

「またここで会えたらいいね」って。

伝えに行こう。

洞窟の中には色んな人がいる。つるはしを持って洞窟を広げてくれている人。洞窟に灯をともし皆んなに感謝される人。何人かで楽しそうにご飯を食べて笑っている人。そういう人達に笑顔で

「おはよう!」って挨拶をする。

私はここには元気を貰いにくるだけで用事はない。もう1つ階段を降りて働く。こっちには少し困る人が多い。穴は上に掘りましょうって書いてあるのに下に掘ってしまう人。楽しくなさそうに仕事をする人。あっちで働こうって言ってるのにその場にいる人。そういう人達には

「おはようございます」と。

今日も私はここで働こう。確かに外で深呼吸をしたのに少し不安がある。


ここの洞窟には少し賢い人がいる。今日もこの洞窟で皆んなに仕事を分け与えてくれるのだ。私は、言われた通りに言われた事をできるように頑張ったから、ここにいる人と仲がいい。皆んながご飯を食べれる様に食器を並べ、丁寧にテーブルを拭く。つるはしで穴を掘っている人にタオルを持っていく。ホコリを拾ってゴミ捨てをする。色んな仕事をしていたら、お昼が終わってしまう。楽しい。しばらく休憩していると、顔色が悪い人を見つけた。楽しくない、しんどいって。私は、賢い人に言われてる気がするからその人には、「外でご飯を一緒に食べよう」

って言って夕飯を外で食べる約束をした。


仕事が終わって一足早く外に出て支度を済ませ、空気が美味しい。何食べよう。と考えながら、また洞窟に入っていく。「おはよう!」と朝に挨拶した人たちは皆んなでお酒を飲んでいた。一緒に飲む?って言われたけど今日はごめんね。丁寧に断った後に約束した人を迎えにいった。支度に手間取っていたその人を待ち、手を差し伸べながら階段を上がっていった。

「今日何食べたい?」

と聞くと

「分からない」。

「好きな食べ物は?」

と聞くと

「分からない」。


私は洞窟から出るとき頭を出した。その人は洞窟から足を出した。

「今日も洞窟に戻って寝るんだ」って。

明日は元気になってるかな。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る