アフリカンランプアイ
上まぶたに青いラインを引いたメダカのようなサカナ。
メダカのような見た目だが、グッピーと同じカダヤシの仲間である。
本種において注意すべきことは極端に弱いわけではないが、水質の変化に弱い面があるので水合わせは慎重に行うべき。日々の水槽環境も安定していることが望ましい点から水換えを少なくできるように、水槽内に生体を入れすぎて過密状態にしないように。それ以外は大人しくてクセのないサカナゆえ飼いやすい。
混泳に関しては本種がトラブルのもとになることはないが、小型で大人しいうえに目の青いライン以外には目立つ特徴がないことから、本種の導入数が少ないと混泳水槽では全く目立たないかもしれない。そのため、本種の導入は主役を引き立たせるような脇役か、水草水槽の単種複数飼育されるサカナとしてまとまった数を導入する形が一般的かもしれない。だが、水草を多く取り入れた混泳水槽では、ちょっとした暗がりから見えるアイラインが引き立って、本種の少数導入による混泳でも十分に存在感を出せるだろう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます