用語解説

 こちらでは、終着駅の向こう側における特殊な用語や単語について、簡単な解説を行なっております。



冬帝ノ下駅WINTEROR THRONE STATION

 ホロイオの北端奥地にある、【冬氷峡谷線】の駅。ウィエール鉄道の駅では最北端に位置する。

 氷の女神の聖地の境界に鎮座する駅で、必要最低限の設備を除くと非常に簡素な駅である。

 夏場でも冬場でも非常に気温が低いため、駅舎内では暖房器具が年中灯され、体の暖まる食べ物や道具が売られている。

 冬になると引っ切り無しに機械類が凍結して破損してしまうため、乗車券の購入や改修札は手動で行う。1日5本しか列車が来ない。



冬氷峡谷線Glacies Valles Line

 別名、グラキエス・ワレース・ライン。ウィエール鉄道の路線名。永久凍土の蔓延る峡谷付近を通ることからこの名がついた。



駅守

 駅の守り番。泊まり込みで駅に滞在し、設備の点検や監視を行う仕事。

 駅によって設備の質や量に差があるため、職務の密度は担当の駅毎に異なる。



寒断町ブロックール・シティ

【冬帝ノ下駅】の最寄町。ただしその距離は、軽い気持ちで徒歩で行ける距離ではない。



暴風雪ブリザード・ストーム

 その名の通り、雪と暴風の嵐。舞い荒れる雪で視界は真っ白に染め上げられ、吹き荒れる風で温度はぐんぐん下がる。

 外を出歩くのは非常に危険なため、否応無しに各公共交通網は遮断される。



停竜便バス

 地竜2体以上で車を引き、【停竜所】と呼ばれる駅と駅を繋いで輸送を行う交通機関。

 乗る時に乗車記録を受け取り、降りる際に指定区間分の料金を支払う。

 乗車可能人数は、車の大きさで異なり、車を引く地竜の数は車の大きさに比例する。



停竜所バス停

停竜便が止まる駅のことを指す。各【停竜便】会社によって、設置されている【停竜所】は異なる。



直地到使タクシー

 予約を交わすことで、任意の場所に送迎を行ってくれる公共交通機関。馬や地竜に車を引かせる場合が多い。



瞬間転移Warp

 異なる地点間を瞬時に移動する魔法。使いこなすには修練を要する。

 移動には他者を伴うこともできるが、同伴者の数が多ければ多いほど高い精度と練度が求められる。



定点共繋・呼出Tool Link・Call

 魔法の一種。予め自身の魔力で所有印を刻んだものを手元もしくは指定した場所に出現させる魔法。【定点共繋・送還Tool Link・Send】とセットで使用されることが多い。

単に【呼出Call】と称する事も多い。

 これで扱える物の量や大きさ、程度などは、取扱者の魔力や魔法技術力の高さに大きく左右される。



適時発動魔法Automatic Magic

 条件付けを行うことにより、その条件を満たした際に自動で発動する魔法を指す。

 条件付けは取扱者の任意で組めるが、同時に魔法術式も適切なものを構築しなければならないため、非常に高い知識と技術が求められる魔法として知られる。

 条件付けは、簡単なものほど規制が緩く、複雑化すればするほど術式構築も難を極める。

 また、使用の際に予め一定量の魔力を割く必要のあるタイプと、発動時に消費するタイプがある。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る