漆黒のジュエル =エーデムリング物語・3/1=

わたなべ りえ

序章 封印

呪い


 煌く刃が一瞬舞った。

 男の手からナイフが落ちるよりも早く、男の頭は転げていた。

 その表情は、自分が死んだなどと、まだ信じてはいない。王の剣さばきはあまりに見事で、その惨事に声をあげたものはいなかった。時間はすっかりとまっていた。

 ただ、切り落とされた男の首だけがころころと、時間を刻む唯一の物であるかのように、沿道に並ぶ市民の方へと転がっていった。

 コーネの街の白い石畳に、首は筆のように赤い血の帯を描き、わずかに突き出ていた石に当たって、直立して止まった。

 凍りついた民衆の中に、さらに蒼白な顔をした女がいた。

 リューマ族には珍しい漆黒の髪を無造作に束ね、深い闇夜の瞳を持ち、土色のみすぼらしい服装をしていた。どす黒い紐で胸元をクロスに縛り上げていたので、豊かな乳房が強調されていた。薄汚れた顔をしているが、若く色白な女だった。

 首が足元まで転がると、女は急に我に返って悲鳴をあげた。その甲高い声が、まるで時間を呼び覚ましたように、あたりがざわざわと動き出した。

「あ、あんた……あんた?」

 甲高い声を何度も上げたあと、女は這いつくばって首のもとへと寄って行った。たった今、命を落としたのは彼女の夫だったのだ。

 女が愛しい夫の首を胸に掻き抱いた時、背中のほうから赤子の激しい泣き声が響いた。

「なるほどな。無謀な行いの原因はそれか」

 血にまみれながら首を抱きしめる女の前に、一人の戦士が立ち、女を見下ろしていた。

 褐色に燃える髪を結び、男の恰好をして王に付き添ってはいるが、戦士の声は女であり、上背こそあるものの線は細い。腕組をして女を見つめていた。

 この女戦士こそ、残虐非道で名高く、鬼姫と言われているウーレン王妃であった。一見美貌の姫といえるが、右頬を縦断した恐ろしい刀傷は、ぎょっとするほど惨たらしく、誰もが顔を背けたくなる。

 這いつくばった女は、奮えながらも恨めしげに鬼姫を見上げた。目をそらすことなく強く睨みつけていた。


 ガラル国境近くコーネの街。

 度重なる戦火にまみれ、人々がすさむ街である。

 自由と平等を願い、決起したリューマの人々はことごとく死に追いやられ、もはやウーレンの支配に抵抗するものはほぼいない。

 我らがウーレン王を法とせよ。さすれば平和が訪れよう。

 数日前、大都市リューで大々的にウーレン支配の宣言が行われ、後に【血に塗られた五年】といわれる暗黒の戦乱時代に終止符がうたれたのだ。

 ウーレン帰還の途についた王に、このコーネで刃を向ける者がいたとは……コーネ市民も信じられなかった。


 王は無言のまま、剣を拭いた。

 大勢の血を吸ったとは思えない美しい刀身は、一瞬輝きを放って鞘に収まった。

 非道の王……。

 この剣で、肉親までも手にかけて王位を奪った男である。燃えるウーレン・レッドの前髪をそっとかきあげると、焔のように燃える目が輝いている。鋭い視線は空を向いたまま、民衆を直視することはなかったが、内心は炎のように怒っていることだろう。


 あの若夫婦はとんでもないことをしでかした。


 小隊とはいえ、ウーレン王の軍隊である。たった一人で王を刺し殺そうなどと、どうしたらそのような愚かなことを考えつくのだろう? 王の前までたどり着けたことさえ、奇跡に等しい。どのようなお咎めが、コーネの街にあるのやら……。

 荒れすさんだ街中に、一陣の風が吹き街路樹の葉が舞った。

 夫を殺された女は黒髪を振りみだし、血まみれの手でウーレンの鬼姫に掴みかかった。が、軽く足蹴にされ、再び地べたにへたり込んだ。

「ク、クク……」

 一瞬泣き出したのかと思いきや、女は突然笑い出した。

 かわいそうに……。ついに気がふれたのか? さざなみのように人々が発する音を割って、女の声が街に響き渡った。

「あたいも、あたいの子も殺すがいいよ! あの人のところへやっとくれ!」

 きつい瞳で睨む女に、鬼姫はさらに冷たい瞳を持って見つめ返す。

「お前の望みをかなえてあげよう。人間族の女」


 人間の島のよほど彼方の出身なのだろう。

 女は、魔の島で人間族といわれている者とは、似ても似つかぬ容姿だった。

 多くのリューマ族がそうであるように、人間は黒っぽい茶色の髪を持ち、茶色の瞳をもつ。そして、黄色っぽい荒れた肌を持つと思われている。漆黒の髪や青い瞳、透き通るような肌をもつ人間など、魔の島ではほとんど見かけない。

 魔の力が弱いリューマ族ならば、彼女が魔を持たぬ人間だと気がつかない者もいただろう。だが、ウーレンの純血種を欺くことは出来なかった。

 鬼姫はさっと剣を抜くと、女の首元にあてがった。女の瞳は、すでに狂気の色に染まっており、さらに甲高く笑い声を上げると唾を吐いた。

「あたいを殺せ! 望みを叶えろ。あたいは死んであんたに憑いてやる。あんたはいつか、ウーレン王の子を産むだろうよ。あたいはその子に憑いてやる! その時に、あたいと子供の恨みを思い出すといい!」

 その一言を叫んだのち、女の首も転がった。背中の赤子の泣き声は一瞬甲高くなったが、次の瞬間には永久に聞かれなくなった。

 ウーレンの鬼姫は、たった二振りしただけで、女と子供の命を男のもとへと送ったのだ。

「親子で人間の住める地にて幸せになるとよい……」

 鬼姫は独り言のようにつぶやいた。


 人々のざわめきの中、よく通る男の声が響き渡った。ウーレン軍師が宣言した。

「この騒ぎは気の狂った個人によるものと王は判断した。罪人は死によって報いを受けた。よってコーネの街には咎めはない。だが、忘れるではない。ウーレン王こそが法。逆らうと死が待つのみ」

 ざわつく人々の声は、恐怖半分と安堵半分の響きがあった。が、内心はみな、若夫婦に哀れみの念を抱いていた。もちろん表には出せはしない。

 ウーレン王の命令は絶対だ。大概は服従しても問題のない事項が多かった。

 しかし、どうしても従えない命令もあったのだ。


「人間族は魔の島を去るべし。去れぬものは子をなすべからず。魔を持たぬ子にはすべて死を」


 リューマ族は人間と契った者も多い。生まれてくる子供は、大概魔を持たぬ人間族となる。ふるさとを捨て、人間の島へ渡ることは死に等しく、子供を殺すことは自分を殺すに等しい。

 人間族の妻を持ったリューマの男が、妻子を守るため無謀な行為にすべてをかけようとした気持ちは、愚かであれ、憐れともいえるものである。



 ウーレン王妃は女の呪いの言葉をまったく無視した。

 魔を持たぬ女が、魔道をもって魔族を祟ることができようか? ありえなかった。

 しかし、翌年の冬、ウーレン王妃がはじめての子供を死産した時に、コーネの街では女の呪いと噂がたった。まさに臨月を迎え、国が喜びに沸きたつ直前のことである。

 魔の島全土が悲しみに覆われ、王妃は体調を崩し、しばらく人前に出ることすら出来なかったという。

 もちろん、コーネでも街全体が喪に服した。ウーレン皇子を悼む催しが至るところでとりおこなわれ、白い花が街中に飾られた。

 しかし、それは表向きのこと。コーネの街の裏手では違った。


 ――子供狩りをするウーレン王に、人間の女が復讐を遂げたのだ。


 リューマ人たちは、女の呪いの噂を、まさに溜飲を下げる思いで語り合ったのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る