そして未来は一つの正義によって選び出されていた

あきのななぐさ

第一章 魔王教徒討伐編

第1話燃えるカルバの街(アルフレドの章)

炎、炎、炎。

視界いっぱいに広がっていたのは、まさしく炎の森だった。大小様々な炎の柱。一際大きく広がっていたものは、かつてこの城塞都市を守るために作られた城壁だった。


三方から燃える壁が、街を飲み込んでいる。おそらく、そう表現した方がいいだろう。


そもそも城壁は、それほど簡単に燃える構造をしていない。にもかかわらず、人々の信頼をあざ笑うように燃えていた。


自然に燃えたものではない事など、誰の目にも明らかだ。


一体誰が? どうして?


そんなことを考える暇さえなく、その壁は炎の壁と化していた。

それだけに、人々の心は恐怖が支配していたのだろう。


生を求めてさまよう声が、様々な所から聞こえてくる。


そんな中、そこには一人の騎士がいた。

きらびやかな白銀の全身鎧が炎の光を反射させている。それだけで十分だけども、圧倒的な存在感も放っていた。


――その時、騎士の前で炎が勢いよく燃え上がっていた。


炎からは少し離れた距離にいる。

しかし、積み上げられたものがあっても、炎の熱を妨げる大きな構造物はない。熱気は十分に伝わってくる距離にもかかわらず、悠然とその場で立っていた。


ずっとこの場所で、微塵も動かずに街の姿を見続けている。ずいぶん前から、街の人々が悲鳴をあげながら逃げてきて、ここで静かになっていく。しかもその数はますます増えていく一方だった。


騎士は黙って、それも見つめている。


左手には騎士盾をもち、鞘ごとほのかに光る剣が、その腰には納まっている。

素顔をさらしている理由は分からない。

頭部のみを守るヘルムを右手で小脇に抱え、視線は炎に向けたまま、長く黒い髪を風になびかせていた。


その姿は、戦場を駆ける戦乙女バルキリーのようであった。


「来たか」

静かな独り言の声は、紛れもない男の声だった。

しかも、その言葉ごと飲み込むように、漆黒の闇が騎士を包み込んでいた。



「やあ、橘響たちばなきょう君。元気そうで何よりだよ。あ! ごめん、ごめん。今はアルフレド・ロランスっていうんだったね。ずいぶん会わなかったから忘れちゃったよ」

闇の中、少年の声がこだました。


言葉では謝っているものの、そこに誠意は感じられない。しかも、その声には力がこもっているようで、アルフレドと呼ばれた騎士は立っているのがやっとのようだった。


「ふざけた真似を……。貴様にはいろいろと聞きたいことがあるが、今は貴様にかまっている場合ではない。うせろ! いずれまた会ってやる」

「あはは、【未来予知】かぁ。それは、僕達神にもできない事なんだけどね。ああ、似たことはできるよ? でも、そんなことしちゃったら面白くないからさ。で、どうだった? 楽しんでもらえたかな? 君があまりに他の神々と遊ぶものだから、僕も怒ってるんだよ? だから、君のとの約束もなかったことにした。でも、それじゃあ君に悪いと反省もした。だから、せめてものお詫びとしてこの世界に連れてきておいたよ。どう? 僕のプレゼントは気に入ってもらえたかな? 気に入って――」

少年の声をかき消すように、アルフレドの剣が何もない場所を切り裂いた。


――しかし、それも一瞬の出来事だった。

アルフレドの剣は空を切り裂き、そのまま押しつぶされるように片膝をついていた。


「うわ! 危ないよ。この重圧の中で動けるのはたいしたものだけど、所詮そこまでだよね。でも、そんなに喜んでもらえるなんて、僕はとってもうれしいよ」

その行為を全く意に介していないかのような物言いだったが、少年が発した声は少しうれしそうだった。


「言いたいことはそれだけか? 今は貴様にかまっている時間ではない。うせろ! 次に会う時は、その声を後悔の色で塗りつぶしてやる」

剣を杖にしながら立ち上がるアルフレド。

立ち上がり、小さく息を吐いた後、剣を鞘に戻していた。


「えー? もうおしまい? 張り合いがないなぁ、アルフレド。もっとののしってくると思ったのに? 『貴様! 何故、ゆきを転生させた!』とか、『神が約束を違えていいのか!』とか? 彼女を守るために戦った、あの時のような激情を見せてよ! なんだか人が変わったみたいにおとなしいよね? 前の自分を忘れたの? だったら思い出そうよ。健気な彼女がかわいそうだよ? 幼馴染だったよね? でも、葵雪あおいゆきという名はないよ。今は別の名にしておいたからさ! ああ、君たちの時は、本当に良かったよ! 最後の彼女の言葉は確か、『いいよ、響……。あなたは生きて……』だったっけ? 最後まで二人で生き残ったのに、ちっともお互いに殺しあいしないから、こっちの人たちがしびれを切らしそうになってさ。僕としては不本意だったけど、手を貸してあげたじゃない。あっ! そうか! 君はもともとそういうキャラだったね。流されるままで、自分で決める事が出来ない。あの戦いも、彼女を守るために戦っていただけだったね。でも、残念だったね。守り抜いた先には、君と彼女だけが残った。あの時、彼女が自らの手で君に刺されることを選ぶなんて思ってもみなかったでしょ? 多分彼女は最初から君を生かすことだけを考えてたと思うよ。あーあ。君はちっとも成長してないみたいだね? ゲームオーバーの神々とつるんで、とんでもない強さは手に入れても、心の成長は止まったままだ。でも、どうだった? 転生した彼女との再会は? 今度は完全に敵同士だよ? 彼女の記憶は少しいじったけど、君のことは覚えているからね。勇者として転生させなかったから、彼女は魔王教幹部と共に、この大陸中を移動しているよ。残念だったね、アルフレド。探したくても、探せないよね? 他の神々に接触している暇が有ったら、早くゲームを進めてよ。攻めれば、君なら一人でも勝てるんだからさ。いい加減僕も、じらされるのはうんざりなんだよ! こんなところで魔王教徒相手に遊んでないでさ! これまでは我慢もしたさ。でも、もう待てない。あの僕の嫌いな神の一人が、真の勇者を召喚させたみたいなんだ! この五百年、ただ傍観してただけなのに、今更参戦してくるなんて、冗談じゃない! アルフレドがさっさと大陸制覇しないからだよ!」

再び重圧が襲ってきたのだろう。片膝をつきそうになりつつも、アルフレドは何とか持ちこたえていた。


「へえ、やるじゃない。本当に強くなったんだね。それは、他のヒマな神々の試練を乗り越えたからかな? アイツらどうしようもなく暇だからな……。いや、違うか。嫌がらせのつもりだろうな。まあ、いいや。何となく理解したよ、アルフレド。それはそれで面白いかもしれない」

不意に重圧がとれたように、アルフレドは黙って元の姿勢に戻っていた。


「相変わらず、君は無口だね、アルフレド。用心深く、思慮深いとも言うかな? よくそんなので、特別な日の勇者たちが心酔しているね。マリアもグレイシアもミヤハも僕が連れてきたんだから、しってるよ。まあ、蠱毒法で生き残ったのは君だけだけどさ。でもさ、彼女たちも君にとっては道具にしか過ぎないだろうにね。ああ、そう言えば今も任務中だったね! どれどれ……。マリアは地下水路で魔王教の司祭を追いかけているのかな? 追いかけているというより、一人だけ逃がしているって感じだね? グレイシアは……。街を焼いているんだ。なるほど、一石二鳥を狙ったんだね。貴重な物資を焼かれて困るのは誰か知らないけど、案外そっちが目的なのかな? そして、ミヤハは……。あれ? 誰か見つけたところかな? ん? あの顔……。どこかで見たような……。まあ、いいか。人間ってみんな似たような顔だしね。ああ、似たような顔といえば、君のお姫様と雪君も似ているよね。さて、久しぶりに三人に――」

「いいかげん、消えろ!」

さっきとは別の方角に、アルフレドは剣戟を放っていた。そのすさまじい勢いは、漆黒の世界で光を放つほどだった。


「うーん。正確に居場所をつかまれているなぁ。その武器が聖剣だから、僕には届かないけど……。でも、そうか。だからか……。うん、アルフレド。それも楽しそうだ。もう君に干渉しないよ。新しい楽しみをくれたお礼だよ。楽しみに待つとしよう。もっと、もっと力をためて、僕を殺しに来るがいい・・・・・・・・・・

本当に楽しそうな笑い声が遠ざかると共に、漆黒の闇が収縮していく。やがて小さくまとまったと思いきや、一瞬にしてはじけるように飛び散っていた。


――まるでさっきまでの出来事は幻だったと言われても信じられるかもしれない。


それほど周囲には変化なく、その場で立つアルフレドもまた、闇に飲み込まれる前と変わらぬ姿勢で、ただ前を見つめていた。


「ミヤハではなく、奴が来るとは……。これで、また何か変化したか……。まあ、いい……。そろそろ地下水路でマリアの方が片付くだろう」

小さなため息をついた後、アルフレドは再び燃える街の景色を眺めていた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る