Observerに語らうな


 未来への階段を上る足音なんて表現をすれば、まるでこの平凡な毎日でさえ意味のあることのように思えてくる。

 不思議なものだけれど、人間なんて所詮そんな風にできているのだ。見方ひとつ、考え方ひとつで、どのような意味付けだってできる。自分の周りの世界さえ大きく景色が変わってみえる。

だから、川村直葉が言うように現実なんてものは「観測されるかされないか」よりも、「観測者がだれか」のほうが遥かに大切なんだ。どこからの視点で見られているのか、または見ることができるのか。それに大きく左右されている。

 猫の入った箱を開けることよりも、開けた後に誰がのぞき込むかが重要で、それによって結果はいくらでも変化する。

 「ねえ、だったらスグハは今、どこに向かって歩いている?あなたの足は、本当にあなたの望んだ未来にたどり着ける?」

 スグハのことを観測しているのが、もしも私なのだとしたら、私は彼女のことをどのように見てあげられているのだろう。私の視点ひとつで彼女という存在が、そして未来が変動するのだとしたら、私はその責任を全うできるだろうか。

「そんなことはできるはずがない」

 彼女の未来の必要条件に私がいるなんてこと、あってはならないし、私にはとても耐えられない。そんな大きな責任を受け止められるほどの器量は、私にはない。

 ならばどうしたらいい。彼女が彼女であるためには。私の観測から解き放って、自由になってもらうためには。

「考えるまでもないでしょう。そんなこと簡単に決まっている」


 私は両手で耳をふさいで、両方の目をしっかりと閉じた。なにも見えないように、なにも聞こえないように。

 まるで呪いのように。

 そうしたら、すぐにわかった。川村直葉とは、いったい誰だっただろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る