聖人君子が堕ちるまで
澤田とるふ
第1章 孤児院時代
プロローグ
最初にその声を聞いたのはいつのことだろう?
物心ついたときにはもう聞こえていた気がする。
初めは意味のない耳鳴りのような、唸り声のようなものが、だんだんとはっきりとした声、何を話しているか内容まではわからないけれど、その声は確かに聞こえている。
だんだんとはっきり、その声が聞こえるようになってくる
やっぱり内容はわからないけれど、その声を聞いていると何故か落ち着く。
それに、たまにだけれど、歌のように聞こえる時もある。
普段聞こえてくる声が、何かの歌を歌っているのだ。綺麗で、澄んだ歌声。
いつまでも聞いていたくなるようなそんな歌声だった。
今でも微かに覚えている。
幼い頃からその歌声を聞きながら、静かに目を閉じて、幸せな夢を見ていたことを。
その声が話す内容も、僕が言葉を覚える頃にはだんだんと意味のある言葉に変わっていた。
といってもその声と会話ができるわけじゃなく、一方的に向こうが話しているだけだ。
こちらから声をかけても、何も答えてはくれない。
しかも、どうやら周りの人には聞こえていないみたいだ。
僕が聞こえる声に反応して、話しかけてくる相手をキョロキョロと探し回っていると、他の子からは不思議そうな顔で見られる。
一度だけ、園にいるお姉さんに相談したことがある。
いつも僕たちの面倒をみてくれる、この園では年長者にあたるお姉さんだ。
けれど、「そんな声は聞なんて聞こえないよ?大丈夫?それともからかっているの?」と困った顔をされてしまった。
それから僕はこの声について、園にいる他の子には話さなくなる。
たまに声につられてしまうこともあるから、周りからは落ち着きがない、集中力がないってよくいわれてしまっていた。
だって仕方ないじゃないか。
「ねぇ、あれ何だろ?」
「見て見て!」
「うわー危ないよ~。」
なんて気になる言葉が急に聞こえてくるんだから。
それも声のする方を見てみると、確かにその声にあった光景を見られるのだ。
一度はその声のおかげで、園で最も年少の2歳になる妹がベットから転がり落ちる前に見つけることができた。
それでもなるべく、普段は声を無視して、普通にすごしていた。
変わったのは僕が7歳になったとき、園では1年に1回だけお祝いがある。
みんなが同じ日に1歳年をとる日だ。
誕生日というらしい。
年をとって大人に近づくのを家族で祝うのだと、園長が教えてくれた。
この日だけは、いつも難しい顔をしている園長もはしゃいでいる。
でも、この日は同時にお別れの日でもある。
15歳になったお兄さんとお姉さんが園からいなくなる日だ。
卒業というらしい。
最初は楽しいお祝いで、最後はお世話になったお兄さんやお姉さんとの別れ。
誕生日が卒業とセットだと、園長が言うようにその日がいい日なのか僕には疑問だった。
お兄さんやお姉さんは園を卒業して、自分たちのやりたい事をして、家族を作って幸せになるらしい。
園長の言う幸せがどんなものなのかわからないけれど、いつか自分もそうやって園を卒業していくんだろう。その頃には幸せが何か分かるようになっているんだろうか?
今年は3人が園から卒業する。
僕が謎の声のことを相談したお姉さんもその一人だ。
ずっと世話をやいてくれて、いろいろと教えてもらった。
もちろんお世話になったのは僕だけじゃないので、みんなで作った紙の花束を渡して、お礼とお別れを告げる。園から卒業した後、3人がどうなるのか僕にはわからない。
去年、園から卒業した兄さんは、1ヶ月に1度ぐらい園を訪ねてくるけれど、そうじゃない人もいる。
去年卒業した人の中で、それ以降に会ったのはそのお兄さん1人だけだ。
もしかすると、お姉さんともこれが最後のお別れになるかもしれない。
そして、誕生会が終わり、卒業のお別れが済むと、その後の空気は重い。
もう会えないかもしれないと思うと、それも仕方がないと思う。
実際、僕も寂しいという気持ちがある。
夜眠る時、沈んだ気持ちで寝付けないでいると。
いつもの声が聞こえてきた。
「ねぇ、なんでみんな悲しんでるんだい?」
「大事な家族とのお別れがあったんだ。」
「そう、君も悲しんでるのかい?」
僕は驚いた。
それまで、あっちが一方的に話すばかりで、こちらの言葉には一切答えなかったのに。
今回もいつも通り答えが返ってこないことがわかっていながら、本当になんとなく答えただけだったのに、今はじめて僕はどこからか聞こえてくる謎の声と会話をしている。
声は上向きに寝そべっている僕の正面。寝ている僕の真上の何もない空間から聞こえている。
やっぱり何も見えない。
でも確かに聞こえる声に、僕は驚きながらも、なんとなく会話を続けることにした。
「ずっと一緒にいて、いろんなことを教えてくれる人達だったからね。」
「好きだったのかい?」
「好きって?」
「ずっと一緒にいたかったんじゃないのかい?」
好きか嫌いかときかれると、好きなのだが、何かニュアンスが違う気がする。
それに、本当に気のせいかもしれないけれど、声が不機嫌になった気がした。
「今日卒業した人はみんな好きだったよ。みんな優しかったし。でも、もっといろんなことを教わりたかったなって。」
「なるほど、君はいろいろと教えてくれる人がいなくなったから悲しんでいるんだね?」
「ん…まぁそうだね。」
少し勘違いされた気がするけど、僕はそのまま頷いた。自分でもなんて言ったらいいのかわからなかったからだ。
「それなら君はもう悲しむ必用はないよ?」
「なぜ?」
話していても相変わらず、声だけで姿は見えない。
僕は中空を見つめながら、会話をしている。
いつもと違って、声のする方向がすぐ変わるわけじゃなく、同じ場所。最初の場所から動いていないようだった。
ただ、やっぱりそこには何もいない。
けれどなぜだろう、相手の姿は見えないのに、相手が偉そうに胸を張ったような気がした。
「ボクがいるんだ。悲しむ必要なんてないだろう?」
なぜか偉そうな声音に少し笑ってしまう。
「なぜ笑うんだい?ボクは君が生まれてからずっと一緒にいるんだよ?」
「でも、話したのは今がはじめてだよ?」
「それは…ボクにもいろいろとあるんだよ。」
「いろいろ?」
「そう、いろいろ。分かる年齢になったら教えてあげるよ。」
はじめて話すのに、なぜか安心する声音だった。
そういえば、今日卒業したお姉さんの声に少し似ている気がする。
「これからはいつでも話せるの?」
「ああ、君が死ぬまでボクは君の傍らにいるよ。」
「死ぬまでって、不吉な言い方だね。」
「不吉…確かに。それにしても君は他の同年代の子より随分と大人だね。」
「そうかな?」
「なんだか子供と会話をしている気がしないよ。」
そう言って謎の声は愉快そうに笑った。
気のせいか、声が少し自分の顔の方に近づいてきている気がする。
「姿は見えないんだね。」
「もう少ししたら見えるようになるよ。」
「もう少し?」
「そう、もう少しだよ。」
そこで僕は、今更ながらの疑問を投げかける
「ところで、あなたは誰?」
その問いに、声はなぜか今日一番に嬉しそうな声音で応えた。
「ボクはフィー。君と共に歩むものだよ。」
この日から僕の世界は大きく変わる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます