第112話北斗の拳

北斗の拳は、今では、世界的に有名なマンガ、アニメです。

特にイタリアで、人気が高いみたいです。

イタリア人に、「お前は、もうすでに、死んでいる。」というと、

イタリア人は、怒るどころか、喜んでくれるそうです。

日本が平成から、令和になって、新しい時代になって、

新しいお金の紙幣を作るというときに、

イタリア人が、面白い提案をしてくれました。

北斗3兄弟は、3人だから、

北斗3兄弟をそのまま新しい紙幣の肖像画に、

してしまえばいいというユニークな提案でした。

ファミコンでも、セガのゲーム機でも、

ゲームソフトが出ている北斗の拳ですが、

今回紹介するゲームは、ファミコンの方の北斗の拳にしようと思います。

このゲームは、赤いザコ敵を倒すとあべしという北斗の拳の有名な

ザコキャラの名セリフが、出てきて、あべしを取ると

攻撃が強化されて、あべしを7個とるとケンシロウの服が、

破けて、胸に7つの傷が出てきます。

このゲームのボスは、1面がハートで、2面がシンで、

3面はジャギで、4面がサウザーで、

ラスボスは、ラオウなんですが、

シンは、「ケンシロウ、お前の拳法では、俺は死なん!。」

とかいうセリフを吐いて、ビルから、飛び降りたりしません。

ラオウも、「我、生涯に一片の悔いなし。」という名セリフで、

立ったまま死んだりしません。

ザコ敵と同じように、爆発して死にます。

このゲームは、リンが道案内をしてくれるんですが、

嘘つきリンがいて、リンが嘘をついていることがあるらしく、

同じところを何回も、ぐるぐる回ったりしたりします。

ファミコンの北斗の拳よりも、セガのゲーム機で、

出ている北斗の拳の方が評価が、高いみたいですね。

プレステ2でプレイした、セガエイジスの北斗の拳は、

中々、面白かったです。

スーファミの北斗の拳も、好きでした。







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る