夕暮れの下校
地獄の補講が終わり、家に帰って課題の続きをやらねばならない康太は憂鬱な気分になりながら校門へと歩いていた。
「おーい康太!」
後ろから自分の名前を呼ばれたが聞こえないふりをしてそのまま歩き出した。
「ちょ、聞こえてるっしょ! 待てって!」
そう言いながら康太の前に回り込んできた男子は、康太と同じブレザーの制服を着ており、黒髪でいかにもスポーツで青春していますと言わんばかりの短め髪をしていた。
「おれ、かだい、やばい。おれ、かえる」
「なんでカタコト!?」
声をかけてきたのは同じ2年の坂口智則だ。
康太と智則は中学の時からの友人で、今も仲良くしている腐れ縁のような友人だ。
彼も魔法の力に恵まれなかった落ちこぼれ組の一人であり、康太クラスメイトでもある。
魔術が使えない代わりとしてかどうかはわからないが、運動神経は物凄いのだ。
部活動でテニスをしているらしいが、昨年は全国大会で優勝したとかしてないとか。
「こんな時間まで一緒にいるなんて珍しいな、一緒に帰ろうぜ」
「言っとくけどマジで課題やばいから一直線で帰るっスよ!」
「あー単位やばいんだろ確か。わかったわかった」
智則からの誘いで二人で帰ることになり、薄暗くなりつつある道を歩き出す。
「そういやお前一昨日の夜に壁外の近くで魔獣が出たって話聞いたか」
その質問に対し康太の眉毛がピクッと反応したが
「いんや、知らないっスね」
と平然を装って答えた。
そうか、と智則は一昨日に起きた出来事を話し出した。
「なんでも二つの頭がついた魔獣らしくてな、10メートルくらいのでかさのやつが10体もいたらしい。まあ父さんから聞いただけだし、あんま詳しくは知らないけど」
トモノリの父親は魔法省に勤めている。
魔法省では魔術に関する取り締まりや街に張られている魔法障壁の調整などの仕事を担っている。
智則の父親には何度かあったことがあるが、なかなかに威圧感というか風格がある人であった。
「けどもう倒したんだろ?」
「ああ、うちの学校にいる冠位の10人(グランドマスター)様が倒してくれたそうだぜ」
「神草 埜々(やや)かー 。俺見たことないんすよね」
魔法省に所属している魔術師。その中の頂点の10人のうちの3人はここ日本にいるそうだ。しかもその中の1人が康太と同じ高校に通っている。
しかも智則談ではあるがかなりかわいいらしい。
「可愛いくて強いとか完璧すぎでしょ埜々ちゃん!メアドが欲しいぃぃ!」
トモノリが悲痛の叫びをあげた。
知ってたとしても多分チキってメールも送れないだろうなと思ったが口にださなかった。
「俺も魔術の力が開花してさえくれれば埜々ちゃんと同じクラスになれたのになー」
「属性持ってるだけマシっしょ。俺なんて魔法なんてからっきしっスよ。」
トモノリは土の属性を持ってはいるがそれが実践で使えるレベルではないので、魔術育成科へは入れなかったそうだ。
「まあ次の転科試験でダメだったら俺、魔法省に入るの諦めてスポーツ選手にでもなろーかなーって思ってるんだ」
康太の通っている高校では6月と12月に希望者を募り転科試験を行っている。
魔法科から普通科へ移るのは書類の提出だけで済むのだが、普通科から育成科に入るのは難しい。前の試験では教員に魔術で一撃を当てたら合格というルールだったらしいのだが、育成科の教員は全て元魔法省に勤めていたプロであり、そんな人に素人が当たれるわけがないと誰もが思った。当然、その時の合格者は0人である。
正直言ってこんな無理難題を智則がクリア出来るとは残念ながら思えなかった。
なのでこの少しシリアスな雰囲気を壊そうと考えた。
「まあ落ちた時は智香になぐさめてもらえ」
「なっ」
二人の中学からの幼馴染でよく3人で集まっては遊んでいた女の子の名前で、フルネームは大築智香。
同じ学校に通っているが康太と智則は普通科であるが、智香は魔法育成科に属している。
「何で智香が出てくんだよ!」
「いや、もういい加減告っちまえようっとおしい」
「あんなやつに恋愛感情芽生えねっつの!俺は埜々ちゃん一筋だ!」
大きく声を荒げて康太に抗議した。
そんな話をしていると智則の家の前まで来ていた。
「はいはい。話はまた明日学校で聞くっスよ。課題終わらせないとマジで俺に明日が来ない」
「あ、こら待てっ!」
康太はトモノリから逃げるように走って自分の家を目指した。
途中で留年しちまえ!という声が聞こえたが、と笑いながら帰っていった。
智則から逃げ切りようやく自分の家の目の前について呼吸を落ち着かせながら康太は家の中に入っていった。
俺の母は4年前に事故で亡くなり父親は6年ほど前から行方不明・・・というか流浪の旅に出たらしくたまに連絡がくる。
毎月生活に困らない程度の金が通帳に振り込まれてくるのでおそらく生きているのであろうが育児放棄にもほどがあるのではないだろうか。
なので今は一人暮らし・・・というわけではなく1人と1体暮らしをしている。
「ただいまーっと」
家の中に入ると台所から美味しそうな匂いがしてくる。
(今日の夜はカレーか?)
そう思いながら台所の方へ足を運んでるとトレードマークといってもいいそのサイドテールが左右に揺らし、可愛らしいフリルのついたエプロンを着てハーフパンツの下から伸びる足はとても色白く幼子のような肌をしている少女がいた
彼女がもう1体の同居人リーシャであった。
どうやら康太が帰ってきたことにも気づいていないようでご機嫌のご様子で、鼻歌混じりに料理をしている最中だった。
「ふっふっふーん。ふふふふーん」
なんか聞いてるこっちが超恥ずかしい。
リーシャは歌は好きらしいのだが、所々音程が外れてしまい、本人もそれを気にしているので人前では絶対に歌わないのだ。
前に康太がリーシャが歌ってる最中にリーシャの部屋に入ったことがあるが、その時はリーシャのそばにあったボールペンやカッターナイフなどやたら殺傷能力が高いものが飛んできたのは懐かしい思い出だ。
「.....こりゃ聴いてるのばれたらまずいっスかね」
歌を歌うことに夢中なリーシャに気づかれないように、聞かないふりして部屋に戻ろうとした時に悲劇が起こった。
制服のズボンのポケットにしまってあった携帯の音が鳴り出したのだ。
なぜこのタイミングでなるのか。
これが神様のいたずらだというのなら恨まずにはいられない。
恐る恐る振り返るとリーシャと目があった。
やがて携帯の音楽が止まり、台所の空気が凍った。
ここでセリフを間違えたら死んでしまう。
必死に頭をフル回転させ、この状況で言うべきセリフを言ったのだ。
「なかなか独創的な鼻歌っスね」
リーシャの手に持っていたおたまが康太のおでこに飛んできたのは言うまでもなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます