#22 Answer

「まったく、美佳さんも人が悪いスよ」

「え、何が?」


 私は脚立に足を掛け、片山さんに教わった通り、ドアクローザーの調節ネジをきつく締める。会議室内に仕掛けられたを片付けながら、若宮は私に向かって声を張り上げる。


「リコちゃんのことスよ。まさか彼女が『サクラ』だったなんて……、事前に教えてくれれば良かったじゃないスか」

「なあに言ってんの。どうせあなたに言ったら皆に言いふらすでしょ」

「言わないスよ!」


 若宮はムキになって大きな声を出す。斜陽のかかった無人の会議室内に、彼の声が反響する。


「大きな声出さないでよ……、ただでさえ連日の残業で疲れてるんだから」

「あっ、すいませんッス」


 私は脚立から飛び降りると、今度はドアの下に貼ってあるピアノ線を剥がす。


「でも、若宮もリコちゃんもよくやってくれたわ。ホントありがとね」


 私がそう言うと彼は照れくさそうに、はにかんだ。


「美佳さんのお役に立てて良かったス」

「おかげで企画は承認されたし、予算は多く積まれたし、申し分ない働きね。これからもっと忙しくなるわね……!」


 ウンと伸びをすると、欠伸が出た。冗談でなく、このところ毎日徹夜続きだったからさすがに体が応えている。マジックなんて慣れないことするもんじゃないな。観客に仕掛けがバレるかもしれないという緊張感、一つのミスが命取りとなる緊迫した環境、それでも常に平静を保っていなければならない精神力……、プロのマジシャンというのは余程、肝が据わっていると見える。


「それにしても、チーフみんなの前で、あんな啖呵切って良かったんですかね……。栄転の話無くならないといいスけど」


 若宮の表情が暗くなる。


「でも俺、チーフのこと少し誤解してたっス。言う時はちゃんと言ってくれる人だったんスね」


 私も彼女の性分を見誤っていた。まさかあの場で勝山に物申す度量があったとは恐れ入った。正直、あの助太刀がなければ私は勝山に押切られ、企画は立ち消えとなっていただろう。企画部の頭として決裁をした企画は是が非でも通す、自分の部下が困っていたら手を差し伸べる、上に立つものとしての器の大きさを感じた。きっと本社でもその手腕を発揮されるのだろう、そう切に願う。

 

「ささ、本番はこれからなんだから。手動かして。今日は早く片付けて早く帰るわよ」

「はいっス!」


 私はこれからやがて来る多忙な毎日を想像する。

 今回社長が下した決断は、まず『モニターツアー』を行うことだった。マジカルジャーニーは実験的な旅行で、当然、様々なリスクを孕むと考えられる。客を安全に目的地へと運ぶことができるか、くだんの特殊な環境を保ったまま旅程が進行できるか、公の場で混乱を生まないか、など挙げればキリがない。何よりこれまで前例がないのだから、それは致し方ない。要は、こうした問題を一つでも解消する必要があり、そのために『モニターツアー』を行うのだ。

 企業が試供者を募集し、無料で新しい化粧品や家電製品を提供するという『サンプリングモニター』はよく知られているところだと思うが、実は旅行会社にもそうした試みがある。本番さながらの旅程を組んで、実際に参加者を率いて案内をする。格安で行ける代わりに、山のような量のアンケートを受けてもらう。また行き先によっては危険な土地もあるため、予め安全責任を負わないという約定書を書かせるモニターツアーもあるとかないとか……、つまり、そうした不確定要素の多い企画案を、旅行商品化する前に試験的に行おうというものである。


 しかし、モニターツアーを何度も行えるほど我が社には予算がないので、一度に得られる情報を詰めなければならない。毎回、本番だと思って進めなければ、商品化は難しい。これから一層忙しくなることは目に見えている。ただ、これは私の夢なんだ。その実現の為には多少の苦労は厭わない。


 不意にドアが開く。私と若宮は咄嗟にその音のする方に目を遣る。



「少しいいかな」



 そこに現れたのは、高浜社長だった。

 私と若宮は全身が強張って、ギクシャクと彼の元に駆け寄る。


「社長!お疲れ様です!」

「お疲れッス!」

「そう堅くなるな。終業の鐘はもう鳴ったんだろう」

「それはそうですが……って、あ!社長、そこは…」

「ハハハ、なるほど。あのドアは、こういう作りになっていたのか」


 社長は、まだピアノ線が剥がれていないドアの下を屈んで覗く。


「は、はい。社長が杖を振っていただいたのと同時に、これを引っ張っていたんです」

「白居君、君がか?」

「いえ、先ほどは若宮君に」

「ほう、なるほど。彼が一枚噛んでたんだな。ハハハ、気づかなかったよ」


 社長が若宮の肩をさする。彼は小恥ずかしそうに笑う。


「他にも……、ボールペンが浮いたり、机が勝手に動いたりしていたな。あれも君と若宮君でやったのか」

「いえ、一部は総務の皆川さんにお願いしました。参加者の中に、『サクラ』として動いてもらっていたんです」

「ふむ、するとあの会議資料の頁を捲っていたのも彼女の仕業かな」

「ご明察の通りです」

「ハハハ、これは一本取られたな」


 社長は会議の時の厳格な表情と打って変わって、くだけた柔和な顔立ちをしている。実家の祖父のような柔らかい口調に、私たちはどぎまぎとした。


「社長……、それで、どのような御用で?」

「なに、答え合わせをしたかっただけだ」


 社長は目じりに皺を寄せて笑う。 


「白居君」

「はい……!」


 この時、私が危惧したのは「やっぱりさっきの承認は無しだ。よく考えれば、我が社に実現できることではない。今回は諦めてくれよ」という脳内の社長が下す残酷な決断だ。


!」


 社長はそう言って大げさに私の肩を叩いた。


「我々古い人間の言うことなど構わず、前に突き進みなさい。全てを顧みず、ただ前に進むんだ。きっとその過程で失うものも多い。それでも振り返ってはいけない。君の双眸そうぼうはどこに付いている?『前』だ、『前』に進むために私たちは生まれたのだ。過去に縛られてはいかんよ。ただ未来の、その先のことを考えるんだ。それが君たち若者に託された、使命だ。分かったか?」


 高浜は栄光の道程で、その身に余りある代償を払ってきた。それでも前に進もうとしたが、その足は止まってしまった。前に進むことを諦めてしまった。それが今、彼の大きな後悔となっている。自分の臆病な選択によって、前途眩しい若者たちの夢を潰していることを知った。いや、知っていながら、知らないふりをしていた。勝山と同じように『変わらない』ことを無意識のうちに選択していた。

 それを今日、思い知らされた。社員たちの目が、こんなにも輝きを放つものだと知って。かつての自分を見ているかのような、白居美佳の真っ直ぐな気持ちに心打たれて―――――。


「必ず成功させると、約束してくれるかな」


 私は拳を握りしめ、お腹に力を込める。


「約束します!」


 社長は緩んだ顔で『面白いことを期待しているよ』と背中を見せ、その場を去っていった。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る