第39話リュウメ

 

 背丈ほどに伸びたすすきが満月の明かりに照らされ、白色に光ながられる。

 風吹き――右に左にと揺れる様は……さながら意思を持ち、白く燃える狐火きつねびの群体のように……

 瓢風ひょうふうと共に、すすきの穂の上を流れるように歩く、白の千早と赤の捻襠袴ねじまちばかまがとても映える狐面の女が現れる。


「ああ、素晴らしいほどの怨嗟えんさ無念むねん慟哭どうこく――とても美味しい」


 狐面の女。それは祈るように――五体全てをくねらせながら一心不乱に踊る。


「しかし、まったく足りない。もっともっと頑張っていただかないと」


 ――妖艶ようえんに、蠱惑こわく的に笑いながら踊る。

 たかぶってきたのか、千早を脱ぎ捨て、見事なまでの双丘そうきゅうが顕わになり揺振ゆさぶれる。

 絹糸きんしほどけるように、白く長い髪も風に吹かれなびく。夜空に流れる綺羅星きらぼしの河と、月明かりに照らされ、すすきの上を流れる綺羅星きらぼしの川が見事に並ぶ。

 月明かりをその身にまとい、天鈿女命あめのうずめのみこと彷彿ほうふつとさせるような踊りであった。

 

「ああ、平将門たいらのまさかど……ふふふ、あの肉体と精力はとてもとても」


 果てるか果てないかの瀬戸際まで踊り狂う。

 周りには青みを帯びた鬼火おにびが舞い踊り。すすきの白い穂を黒く染めていく。

 

 

 

 

 実りの秋は過ぎさる。

 厳しい冬がやってくる。訓練や家の修繕に費やし、源扶みなもとのたすくらから戦を仕掛けられることもなく、無事に冬を越え、約束の春がやってきた。

 寒さをしのぐ為に固く結ばれていた、梅のつぼみほころびかけているのを将門は見ながら、笑みを漏らす。


「梅の花がもう少しで咲くな……竜を受け取りに行かねばな」


 将門は新しい愛馬が、どのような気性の馬であろうかと想像を膨らませながら、軽い足取りで将平まさひらの元へと向かう。

 



「将平! 三十貫文かんもんを用立ててくれ!」

 

 将門はふすまを勢いよく開けながら言い放つ。

 

「三十貫文なんて駄目ですよ、兄上」


 文机ふづくえに噛り付き、不乱に筆をはしらせる将平。

 まさか将平ににべもない態度で駄目だと、そう言われるとは思ってもみなかった将門。

 類を見ないほどに眉間にしわを寄せ、困った顔をしながら将平の前へと座る。


「馬を二十頭ほど、望月もちづきの牧に受け取りに行くのだ。しかも、望月三郎諏方もちづきさぶろうよりかた殿と口約束とはいえども、約束をしておるのだ……駄目か?」


 将平は溜息ためいきを吐きながら、筆を止め、対面に座る将門の顔を見る。


「兄上……最初にそう言えば素直にこちらも出しましたよ。開口一番にあれは無いでしょう」


「うむ……今度は馬は馬でも竜馬りゅうめだからな、年甲斐もなく舞い上がってしまってな」


 照れながら頬を掻く将門。


「銀装飾の太刀さやでも作るのかと思いましたよ……しかし、竜馬ですか……八尺以上の馬を兄上以外で乗りこなせられるのでしょうか?」


 将平は、はなはだ疑問であったことを漏らす。


「大丈夫だ、訓練次第で誰でも乗れるようになるぞ。将平も乗ってみるか?」


 頭を大きく何度も横に振る将平を見ながら将門は笑う。

 その笑い声を聞きつけたのか、ひょっこりと顔を出す、良乃よしの君乃きみのの二人。


「なんだい、なんだい、楽しそうに兄弟二人で話し込んで。あたしたち三人は退けものかい?」

 

 大きくなった腹のせいか、動きにくそうにしながらも、君乃に手を支えられ、助けられながら部屋の中に入ってくる二人。

 君乃は素早く軽い足取りで、部屋の外に出ていき、倚子を持ち戻ってくる。


「ささ、良乃お姉さま、こちらへお座りになってください」


 宮中きゅうちゅうで使われる倚子いしほどに、絢爛豪華けんらんごうかな装飾はないが、背もたれとひじ掛けが付けられていた。

 将門まさかど良乃よしのに手を貸し、ゆっくりと倚子に座らせる。


「なに、将平まさひら竜馬りゅうめに乗ってみるかと聞いたら、血相を変えて嫌がりおってな」


「兄上……あまり言わないでください、刀よりも筆の方が性にあっているのですから」


 苦り切った顔をしながら将平は筆を手に持ち、すみが飛ばぬようにゆっくりと振るう。

 そのどこか滑稽な仕草に皆が笑う。


「ああ、笑わしてもらったよ。竜馬ね……子が宿っていなかったら、あたしも一緒に行くんだけどね」

 

 将門は良乃の腹に武骨な節くれ立った手をゆっくりと当て、腹の子に話しかける。


「産まれてきたら、一緒に竜馬を駆って遠乗りに行きたいものだな」


 春陽が誕生を今か今かと待つ子を祝うように、良乃と将門を照らす。





 砂塵さじんを上げ、野花を揺らしながらも規則正しく響く蹄の音。――まるで多くのつづみを鳴らすようであった。

 信濃国しなののくに佐久郡さくぐんにある、望月の牧へと向かうために千曲川ちくまがわを渡る馬が三十頭ほど……全ての馬の上には男が二人一組軽装で乗っていた。

 馬の背に男二人は狭く、暑苦しいであろうと想像に容易い。


「ようし、見えたぞ! 遠路ご苦労、皆の衆! これより望月の牧へと入るぞ!」

 

 遠路を馬とはいえ、走破した皆は歓喜の声を上げる。

 牧の入り口には、聞きつけたか、見つけられたか、定かではないが……すでに望月三郎諏方もちづきさぶろうよりかたが笑顔を張り付かせ――しかしながら、その双眸そうぼうだけは獲物を狙う蛇の様にぎらつかせながら、将門の到着を待っていた。

 

「お久しゅうございますな、平将門殿。奥方と一緒に手合わせのような事をして以来ですな」


 下馬をする最中の将門に声をかける望月三郎。


「ふむ、また手合わせしたいものだ。今度はお互いに全力でな」


 ひりつく空気。乗ってきた馬が首を振り逃げようと騒ぎ始め、将頼まさよりらが必死に馬を留めようとする。

 望月三郎と将門はお互いに、にやりと笑う。


「しかしながら、此度こたび竜馬りゅうめが目的。手合わせはまたの機会だな」


「全くもってその通りでございますな。物がないところを見ると……もしや、全てぜにでお支払いでしょうか?」


 望月三郎の言葉に対して、示し合わせたように、平将頼たいらのまさよりが重たそうに三十貫文……山の様になった銭を持ってくる。


「占めて三十貫文ある、あらためてくれ」


 将平は貫文を刺し貫いている紐を掴み、望月三郎とその横にはべる男へと渡す。


「ひい、ふう、みい、よ、いつ、む、なな、や、ここの、とお……」


 銭を数える望月三郎。――至福しふくの時である。

 銭の勘定が終わり。望月三郎は、ほくほくとした顔のままに、手早く部下に竜馬を連れて来るように指示を出す。


「三十貫文……しかと頂きました。竜馬を連れてきますのでしばしおま――」


「うわあああ!」


 望月三郎が言いかけた折に、一番奥に見える厩舎きゅうしゃから悲鳴が聞こえ、慌ただしくなる。


「……問題でもあったのか望月三郎もちづきさぶろう殿?」


「いやあ……なんでござりましょうな? まあ大丈夫でござりましょう」


 珍しく――たらりと一筋の汗を流しながらも、平静へいせいよそおいながら受け答えをする望月三郎。

が……やはり気になるのか、ちらりちらりと悲鳴の聞こえた、一番奥の厩舎きゅうしゃを見やる。

 人が次々と厩舎きゅうしゃに入っていくのが見える。――次の瞬間に地獄の底から化け物が這い出て叫んだかと思える程の声が響く。


「望月三郎殿……火車かしゃでも飼っているのか?」


 将門の冗談に、顔色を悪くしながら頭を掻く望月三郎。


妖怪悪鬼ようかいあっきの類なら、切り捨てればよいのですが――あれは馬ですので、ちと」


 大地が揺れたかと思うほどの大きな音が響く。

 黒い馬が長い首に縄を掛けられ、幾人いくにんもが縄をはなさまいとこらえながらも、地に引きずられ厩舎きゅうしゃより出てくる。


「何だあれ? 普通の馬をぎょせない程に非力な者しかいないのか?」


 将頼は鼻で笑う。それに釣られ将門の部下たちも笑う。――将門は笑わず、爛々らんらんと目を輝かせその馬に釘付けとなる。

 暴れ回り縄を持っていた人をふり落とし、将門たちの方へと一直線に駆けてくる馬。


「ははは……兄い、あれ馬で……すよね?」


 青ざめる将頼まさより余所よそに、将門はからからと笑う。


「馬だぞ? しかし、竜馬より更に大きい」


 その馬は八尺はちしゃくを越え、十尺じゅっしゃくもあろうかという大きさであった。――脚は丸太ほどもあり、その肉体は凝縮ぎょうしゅくされはがねの様になった筋肉の塊であった。

 

「ブオオオ!」


 その竜馬の姿と、鼻息と、いななきにおののいた将頼まさよりら――気を取り直し太刀を抜き放つ。

 将門の目の前で前脚を上げながら、威嚇いかくするように、またいななく竜馬。――将門よりも遥かに高い頭上から、その前脚二本で勢いよく踏み潰そうとする。


「かは! 踏み潰そうとするか! 手出し無用見ておれ!」


 将頼らを制した将門の眼前に迫る前脚――

 将門は両手で振り下るひづめを正確に掴む。

 

「むぐ……思ったよりも力強い……」


 力負けをしているのか、じりじりと押される将門。

 

「兄い!」


「将門様!」


 各々おのおのより、将門からの斬れとの下知げじを待つ声が飛ぶ。


「ぬぐああああ!」


 将門の顔が汗だくになり、青筋が浮き立つ。――両腕に渾身こんしんの力をめ、押し返す。


「ブオオオオオオ!」


 負けじと竜馬も力をめる――徐々に後脚あとあしが浮き始める。


「ぬうん!」


 将門は気合と共に竜馬を放り投げる。

 ――が、竜馬は危なげなく着地する。その顔は敵意に染まっていた。

 

「将門殿、あの馬は人嫌いが極まっておりましてな……此度こたびの無礼はあの馬の首で平に……平にご容赦を――」


「望月三郎殿! あの竜馬をいただこう! 気に入ったぞ!」


「良いのですか? あの馬……いや、化け馬・・・は苦労しますぞ?」


 将門は首を縦に振り、腕まくりをしながら肩を回し、竜馬へと近づく。


「さあ、竜馬よ! 気が済むまで相撲でも取ろうか!」


 大きく笑いながら、天高くまで片足を上げ、降ろす。――地を揺らす四股しこ


「ああ……兄い、程々ほどほどにしておいてください。我らは休息を取ります故」


「程々で終わるかどうかは……この竜馬……黒丸くろまる、次第だな」


 将頼は嘆息たんそくする。


「すでに名をつけてら……これは長くなるぞ、お前らゆっくりと英気を養っておけよ」


 将頼は休息の指示を皆に出し、一番近くだが危なくないであろう距離の丸太……特等席に座り、相撲鑑賞と洒落込しゃれこむ。

 幾度もぶつかり、竜馬を投げ飛ばす将門を見ながら握り飯を頬張る将頼。――ついには何刻で竜馬が根を上げるかの賭けが始まる。



 陽が傾き、美しい夕焼けのなか、一頭と一人は相撲を取り続ける。――影法師が仲良く、じゃれ合っていように見える。

いつしか竜馬はその大きな体を将門の前でかがめ、背に乗れと言うように将門の顔を舐める。


「ふふ……楽しかったな黒丸よ。これより我が脚として、武器として存分に働いてくれよ」


「ブヒヒン!」


 返事をするように鼻を鳴らす黒丸はさらに将門の顔を舐めあげる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る